独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

このレースを挟んで、3歳牝馬路線の印象がガラリと変わった
文/編集部(T)、写真/森鷹史


1番人気に推されたジュエラーの単勝オッズは2.0倍、2番人気シンハライトのそれは5.6倍。第一印象は「そこまで差がつくものかな」という感じだったが、これはジュエラーの鞍上・M.デムーロ騎手が重賞騎乗機会5連勝中だったこともあるのだろう。

それはそうと、皆さんが「今年の3歳クラシック戦線について語って下さい」と言われたとき、どんな言葉を返すだろうか。牡馬戦線についてはサトノダイヤモンドが強い」マカヒキの方が上」リオンディーズが巻き返す」「いやいやエアスピネルもまだ見限れない」などなど、語るべきことが多いだろう。

それに対して牝馬戦線は、少なくともこのチューリップ賞を見るまでは、メジャーエンブレムの一強でしょ」で済まされることが多かったはず。

しかし、このレースを見てからはどうだろうか。「それでもメジャーエンブレムを信じる!」という方もいるだろうが、そういう声ばかりでなくなったのではないか。

クイーンCを5馬身差で圧勝したメジャーエンブレムも強烈だったが、今回上位を占めた2頭、勝ったシンハライト、②着のジュエラーは、それに匹敵するほどの強烈な印象を残した。

チューリップ賞にはある傾向がある。以下は、チューリップ賞が外回りの阪神芝1600mで開催されるようになった07年以降の勝ち馬とそのタイムだ。

■チューリップ賞勝ち馬のタイム
馬名 勝ち時計 馬場
07年 ウオッカ 1分33秒7
08年 エアパスカル 1分35秒8
09年 ブエナビスタ 1分36秒5
10年 ショウリュウムーン 1分36秒1
11年 レーヴディソール 1分34秒5
12年 ハナズゴール 1分35秒5
13年 クロフネサプライズ 1分34秒9
14年 ハープスター 1分34秒3
15年 ココロノアイ 1分37秒7
16年 シンハライト 1分32秒8


勝ち時計の黄色地1分34秒5以内のタイム、馬名の桃色地国内G1勝ち馬を示す。09年のブエナビスタは前日に雨が降って湿った馬場だったが、少なくとも好タイムでチューリップ賞を制した馬はすべてG1馬となっていることがわかる。

そういったところは事前に知ってこのレースを見たので、「果たしてどんなタイムが出るのか」と楽しみにしていたら、掲示板に灯った数字は「1分32秒8」と来た。

3歳牝馬としてはこのタイムは破格で、さすがにこれには驚いた。前半600m通過が34秒6と例年より速かったこともあったが、あのウオッカより0秒9速いタイムは文句をつけようがないものだろう。

シンハライトジュエラーのレースぶりを振り返ると、道中から最後までほぼ並走の形で、ジュエラーが内でシンハライトが外。追い出しのタイミングもほぼ同じで、並びながら脚を伸ばし、鼻面を並べたままゴールしてハナ差の決着となった。

道中の位置取りがともに「11-11」上がりが33秒0走破タイムも1分32秒8でまったく同じ。モンジューエルコンドルパサー凱旋門賞ではないが、「今年のチューリップ賞に勝ち馬は2頭いた」と言いたくなる結果だ。

道中で内を通ったジュエラーと外にいたシンハライトの差をどう見るかだが、現時点でのこの2頭に実力の差はほとんどないと見ていいのではないだろうか。

シンハライトの鞍上を務めた池添騎手は、レース後に「それでも勝ち切ったのは勝負強い」と語った。その言葉通り、それでも勝ったシンハライトと、②着に敗れたジュエラーが今後どのような戦績を積むか、改めて楽しみにしたい。

そして、本番の桜花賞で待つのはメジャーエンブレム。同馬がこのコースで走った阪神JFは、前半600m通過が34秒6でチューリップ賞とほぼ変わらず、走破タイムが1分34秒5だった。そして、阪神JF②着馬ウインファビラス、③着馬ブランボヌールはともに阪神JFから走破タイムを1秒2縮めながらふた桁着順(ウインファビラス⑩着、ブランボヌール⑭着)に敗れている。これをどう見るか。

しかし、メジャーエンブレムクイーンC阪神JFからタイムを2秒0縮め、1分32秒5で走破した。こちらも確実な成長を感じさせ、女王の座を譲る気配はまったくない。

冒頭でも触れたが、「今年の3歳牝馬路線はそれほどレベルは高くない」と言う人は、このレースを経て確実に減ったはず。ひとつの重賞でここまで印象がガラリと変わるとは、自分でも少し驚きだ。

桜花賞が1分32秒台の決着となったことはまだないが、今年はそれほどハイレベルなレースが見られるかも?と期待している。