独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ傾向と対策

ユニコーンSでも距離短縮馬の好走がある!?


先週(6月8日~9日)の穴ぐさは[2.4.6.63](複勝率16.0%)で、マーメイドSではサラスが7番人気で①着、エプソムCではサラキアが7番人気で②着と、ともに【A】評価の馬が連対圏に激走してくれました。馬券を獲ったみなさん、おめでとうございました!

これで今年の重賞での穴ぐさは[8.4.10.141](複勝率13.5%)で、単勝回収率が151%となりました。ダービーを12番人気で制したロジャーバローズの存在が大きいわけですが、同馬を除いても芝重賞での単勝回収率は100%を超えていますので、今週末以降もご注目いただければと思います。

さて、今週末からは函館開催が始まり、東京阪神函館での3場開催になります。重賞は函館で函館スプリントS、東京でユニコーンSが予定されています。

昨年のユニコーンSは7枠14番だったルヴァンスレーヴが1番人気に応えて3馬身半差で快勝しましたが、実はその後のJRAのダート重賞では、馬番8番より外枠に入った1番人気が勝てない状況が続いています。

昨年のユニコーンS以降、JRAのダート重賞は17レースが行われ、1番人気の成績が次の通りです。

【昨年のユニコーンS以降のJRAダート重賞での1番人気】
馬番 着別度数
馬番1~7番 [6.3.2.0]
馬番8~14番 [1.0.0.5]

1番人気は、馬番7番以内の時と馬番8番より外枠の時で明暗が分かれています。馬番7番以内だと11頭すべてが馬券圏内に入っていて、昨年11月の武蔵野Sでのサンライズノヴァ以降は6頭がいずれも優勝していますが、馬番8番より外枠だと馬券圏外が続いています。今年のユニコーンSでの1番人気は馬番何番の馬となるでしょうか。

昨年のユニコーンSでのルヴァンスレーヴは、前走が伏竜S(中山ダート1800m、②着)で、距離短縮の臨戦でした。今年のフェブラリーSでも距離短縮の臨戦だったインティが優勝していて、近年の東京ダート1600mの重賞では距離短縮馬がずっと連対しているので、そのことにも注目すべきでしょう。

【2015年以降の東京ダート1600mでの重賞】
条件 レース数
距離短縮馬が①着 8レース
距離短縮馬が連対 12レース
距離短縮馬はすべて④着以下 1レース

2015年以降に東京ダート1600mで施行された重賞は13レースで、そのうち12レースでは距離短縮馬が連対圏に入っています。距離短縮馬が馬券に絡まなかったのは2015年のユニコーンSだけで、その時は小雨での稍重馬場でした。

良馬場での東京ダート1600mの重賞で距離短縮馬が馬券に絡まなかったのは、1990年以降だと2012年の武蔵野Sだけとなっています。今週末の東京競馬場もが降る可能性があるようですが、たとえ馬場が湿っても距離短縮馬が馬券に絡むケースは多いので、ユニコーンSでも前走で1600mを超える距離を走っていた馬には注目でしょう。

東京芝と阪神芝は、今週末から施行コースが変更となるので、ご注意ください。6月15日~16日に行われる3場(東京、阪神、函館)の芝の使用コース特別競走での穴ぐさ成績は、次の通りです。

6月15日~16日
場所
東京 Dコース・1週目
阪神 Bコース・1週目
函館 Aコース・1週目

6月15日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
東京9R 稲城特別 [1.0.1.4]
東京10R 相模湖特別 [0.0.4.26]
東京11R ジューンS [1.0.2.15]
阪神9R 鷹取特別 [0.0.1.24]
阪神10R 小豆島特別 [0.0.0.10]
阪神11R 水無月S [1.1.2.17]
函館10R 駒ヶ岳特別 [1.1.1.11]
函館11R HTB杯 [0.2.2.19]
函館12R 遊楽部特別 [2.1.1.19]

6月16日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
東京9R 青梅特別 [0.1.2.17]
東京10R 町田特別 出走ナシ
東京11R ユニコーンS [0.0.4.32]
阪神9R 箕面特別 [0.0.4.17]
阪神10R 灘S [1.1.1.22]
阪神11R 米子S [2.1.0.18]
函館10R 木古内特別 [0.2.1.14]
函館11R 函館スプリントS [1.1.1.30]
函館12R 北斗特別 [0.1.2.12]
※条件が過去とは異なるレースもあります。レース番号が変更になる場合もあります。

注目レース
水無月S(3勝クラス・準OP、阪神芝1200m)

水無月Sでの穴ぐさは[1.1.2.17](複勝率19.0%)で、複勝回収率は102%です。一昨年はラクアミが③着に入り、昨年はナインテイルズが①着となりました。

馬券に絡んだ4頭は5~7歳で、馬番4~10番の偶数馬番でした。4頭はいずれも前走で馬券圏外に敗れていましたが、阪神での連対歴があったので、阪神実績馬の巻き返しに注意しましょう。

注目レース
箕面特別(2勝クラス・1000万、阪神ダート1200m)

箕面特別での穴ぐさは[0.0.4.17](複勝率19.0%)で、複勝回収率は106%です。ダートの時に限ると[0.0.2.10](複勝率16.7%)で、複勝回収率は124%です。

ダートで馬券圏内に入った2頭は6~8歳の牡馬で、馬番6番でした。どちらも阪神では勝ち鞍がなかったものの、右回りでも直線に急坂があるコースでも勝ったことがあったので、そのようなタイプは侮らないようにしましょう。

注目レース
稲城特別(1勝クラス・500万、東京芝2400m)

稲城特別での穴ぐさは[1.0.1.4](複勝率33.3%)で、複勝回収率は128%です。

③着以内に入った2頭は3歳牡馬で、初勝利を斤量54kgで挙げていました。どちらも前走から斤量が減っていたので、古馬混合戦で斤量が軽くなっている馬に妙味がありそうです。

注目レース
駒ヶ岳特別(1勝クラス・500万、函館芝2600m)

駒ヶ岳特別での穴ぐさは[1.1.1.11](複勝率21.4%)で、複勝回収率は104%です。昨年はディバインブリーズが10番人気で②着に食い込みました。

馬券に絡んだ3頭は馬番1~2番で、3頭のうち2頭は休み明けでした。3頭はいずれも馬番1~2番で勝ったことがあったので、内枠を引き当てた内枠実績馬に注目しましょう。

注目レース
遊楽部特別(1勝クラス・500万、函館芝1800m)

遊楽部特別での穴ぐさは[2.1.1.19](複勝率17.4%)で、複勝回収率は122%です。

馬券圏内に入った4頭は4歳の関東馬で、いずれも偶数馬番でした。4頭のうち3頭は函館が初めてでしたが、4頭は6~8月に連対歴がありました。夏季実績のある偶数馬番の馬をマークしておきましょう。

ちなみに…
ユニコーンSでの穴ぐさは[0.0.4.32]で、函館スプリントSでは[1.1.1.30]です。昨年は、函館スプリントSヒルノデイバローが10番人気で②着、ユニコーンSではエングローサーが7番人気で③着に入りました。

函館スプリントSでは一昨年にも穴ぐさのエポワスが③着となっていて、同馬を含めて過去10年の同レースでは7番人気以下で③着以内に入った馬が10頭います。エポワスは484kg、ヒルノデイバローは506kgでの激走で、激走馬の10頭のうち8頭は470~506kgでした。

激走した10頭のうち、前走も芝1200mだった馬は2頭だけで、前走が1400~1600mだった馬が7頭を数えます。6頭は芝1200mのOPで連対実績があったタイプで、それ以外の4頭中3頭は牝馬でした。牝馬や芝1200m実績馬の巻き返しに注意が必要でしょう。

過去10年のユニコーンSの勝ち馬は1~3番人気で、7番人気以下で馬券に絡んだ6頭は②~③着です(6頭中5頭は③着)。激走した6頭中5頭は7~9番人気で、同じく6頭中5頭は道悪馬場で穴を開けているので、脚抜き良い馬場の方が波乱度は増しそうです。

6頭のうち5頭は前走が④着以内で(例外は前走がドバイだったケイアイレオーネ)、同じく6頭のうち5頭は偶数馬番でした。6頭は父か母父がサンデー系かミスプロ系だったので、そのようなタイプをマークしておきましょう。

TOPページに戻る