独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

地方競馬情報

川崎記念のポイント


【好走ポイント】

[1]前走がG1(Jpn1)で④着以内か、前走が地方交流重賞で②着以内の馬

前走がG1(Jpn1)で④着以内か、前走が地方交流重賞で②着以内の馬が過去5年ですべて勝利していて、連対馬10頭中8頭が該当する。

該当馬:ウシュバテソーロテーオーケインズノットゥルノペイシャエス

[2]父か母父がサンデー系の5~7歳馬

過去5年で該当した馬は18年①着、19年①&②着、20年①着、21年②着、22年①&③着。

該当馬:ウシュバテソーロテーオーケインズテリオスベルライトウォーリア

[3]左回りのダート2000m以上で勝ち鞍がある馬

過去5年の勝ち馬は、いずれも左回りのダート2000m以上で勝ち鞍があった。

該当馬:ウシュバテソーロエルデュクラージュスワーヴアラミステーオーケインズテリオスベルフォルベルールライトウォーリア

※人気傾向

過去5年で1番人気は[3.2.0.0]、2番人気は[0.0.1.4]。勝ち馬はいずれも4番人気以内。6番人気以下で馬券圏内に入ったのは20年7番人気②着のヒカリオーソ、22年9番人気②着のエルデュクラージュで、いずれも前走が報知オールスターCで③着以内の地方馬だった。今年、前走が報知オールスターCで③着以内なのはエルデュクラージュスワーヴアラミス

※地方馬

過去5年の地方馬で馬券圏内に入ったのは20年7番人気②着のヒカリオーソ、21年4番人気①着のカジノフォンテン、22年9番人気②着のエルデュクラージュ。この3頭はいずれも前走が③着以内。今年、前走が③着以内の地方馬はエルデュクラージュスワーヴアラミス

※馬番4番以内

馬番4番以内の馬が過去5年すべてで馬券圏内に入っている。今年は最内枠から順にニューモニュメントスワーヴアラミステーオーケインズペイシャエスが該当。

馬名 [1] [2] [3]
1 ニューモニュメント      
2 スワーヴアラミス    
3 テーオーケインズ
4 ペイシャエス    
5 ウシュバテソーロ
6 ノットゥルノ    
7 テリオスベル  
8 エルデュクラージュ    
9 フォルベルール    
10 ライトウォーリア  
…プラスデータに該当した馬

【まとめ】
」が複数付いたのはウシュバテソーロテーオーケインズテリオスベルライトウォーリアとなった。

ウシュバテソーロはダート2000~2100mでは4戦4勝で、初の重賞挑戦となった前走の東京大賞典(大井ダート2000m)は中団追走からメンバー最速の上がり37秒2で差し切った。川崎は初めてだが、左回りのダート2100mは東京で2戦2勝。ダートは良~重馬場で4戦4勝、不良馬場で一戦して③着なので、極端な馬場悪化がなければベターか。過去10年の川崎記念で、前年の東京大賞典勝ち馬は①①②②着。

テーオーケインズは前走のチャンピオンズCで④着に敗れたが、馬体重が7kg減(494kg)となっていた。G1(Jpn1)は馬体重が497kg以上だと3戦3勝なのに対し、495kg以下だと⑥④④④着。過去の馬券圏内は2000m以下で、ダート2100mは21年JBCクラシック(金沢)④着だけだが、③着以下の次走は7戦7勝で、左回りでも昨年のJBCクラシック(盛岡ダート2000m)を制しているから、中7週で馬体増なら。

ライトウォーリアは前走の東京大賞典3枠3番で掛かり気味の追走になったが、ジリジリと伸びて勝ち馬ウシュバテソーロと1秒1差の⑤着に入った。今回は8枠10番で、2走前の勝島王冠(大井ダート1800m)を勝った時が大外枠から先行押し切りでカジノフォンテン(21年川崎記念勝ち馬)を下している。ダート2000mでの勝ち鞍がある馬だが、ダート2100mは初めてとなる。地方のダートは重~不良馬場で2戦2勝、良~稍重馬場だと⑧⑤⑪⑤着だから、馬場状態にも注意したい。

テリオスベルは前走のTCK女王盃が良馬場で④着だったが、地方交流重賞は良馬場だと⑥④着なのに対し、道悪だと②③②①着だから、湿った馬場になれば見直せそう。川崎は初めてだが、ダート2000m以上のOPは①②③着で、昨年のスレイプニルS(東京ダート2100m)を逃げ切っている。牡牝混合重賞は昨年のマーキュリーC②着の実績があるが、Jpn1は昨年のJBCレディスクラシックでの0秒4差⑥着だけだから、このメンバー相手でどうかだろう。

ノットゥルノ[1]のみの該当となったが、地方交流重賞で武豊騎手騎乗だと②①②着で、前走の東京大賞典は勝ち馬ウシュバテソーロを追うように脚を伸ばして0秒3差②着に入った。同騎手は過去の川崎記念で3勝している(05年タイムパラドックス、10年ヴァーミリアン、12年スマートファルコン)。左回りは⑥⑦⑧着なので、今回は初の川崎でどうか。川崎記念で4歳馬が優勝すると、13年ハタノヴァンクール以来となる。

ペイシャエス[1]のみの該当となったが、ダート2000m以上の地方交流重賞は[1.1.1.0]で、初のダート2100mとなった前走の名古屋グランプリ(名古屋)は先行策からメンバー最速の上がり38秒3で押し切った。Jpn1は昨年のジャパンダートダービー(勝ち馬ノットゥルノ)で0秒1差②着、JBCクラシック(勝ち馬テーオーケインズ)で0秒6差③着。川崎は初めてだが、左回りは東京ダート1600mで2勝を挙げている。今回は4枠4番で、馬番5番以内の時は③①着。

エルデュクラージュは川崎ダート2100mが良馬場で②②①着で、昨年の川崎記念は先行策から0秒9差②着に入った。このコースの前走・報知オールスターCは早め先頭から0秒6差で押し切っていて、9歳でも衰えはなさそう。地方のダートは良馬場で[1.3.0.0]、道悪で[0.0.2.5]なので、乾いた馬場がベターだろう。

ニューモニュメントは「」が付かなかったが、昨年以降は[2.4.2.0]と馬券圏外がなく、前走のポルックスS(中山ダート1800m)はメンバー最速の上がり36秒6で差し切った。地方交流重賞は初めてで、JRAの重賞は⑩⑧③着。左回りで2勝を挙げている馬だが、過去の馬券圏内はダート1900m以下で、ダート2000mはOPで一戦して④着なので、今回は初のダート2100mでどうかだろう。

■出馬表へ

■過去5年データへ


TOPページに戻る