ユーザーアンケートを募集! テーマは「今あなたが一番期待している2歳の出資馬」です!
今回も編集部員の出資馬
イリデッセンス(スペリオルパールの13)の最新情報から始めましょう。
4月に入って情報更新が月2回となりましたが、今回は5月1日の情報となります。情報更新の頻度が上がると、いよいよデビューが近くなってきたと実感しますね。
在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港 調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター2本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター2500mの調整 馬体重:486㎏
担当者「ハロン15秒の調教を継続して乗り込み、先週はウォーキングマシンの運動のみで一息入れました。速いところを始めた頃と比べ、馬体も動きもだいぶしっかりとしてきて、全体的に力が付いてきたように思います。こまめにリフレッシュ期間を入れてきたことで、ここまでスムーズに進められていると思いますので、今後も疲れが溜まる前に一息入れるタイミングを取りつつ調整していきます」 |
メニューは前回更新時の情報(4月3日)と変わっていませんが、
馬体重が478→486kgと大きくなっており、体力がついてきたことを感じさせます。コメントにもあるようにゆっくりさせた影響もあるかもしれませんが、いい傾向だと思います(写真は4月30日撮影)。

一方、先月末には会報に加え、第2回追加募集のお知らせが届きました。

追加募集されるのは
ジェイズジュエリーの13(牡、父フレンチデピュティ、美・大竹厩舎予定)、
プロフィタビリティの13(牡、父Archarcharch、美・木村厩舎予定)、
ソーアラートの13(牝、父キンシャサノキセキ、栗・西村厩舎予定)の3頭です。
ジェイズジュエリーの13はご存じ
アドマイヤジュピタの全弟という良血馬。
ルージュバックなどを管理する気鋭の大竹厩舎というのも魅力です。
プロフィタビリティの13は米・バレッツの2月トレーニングセールで落札された馬。父アーチアーチアーチは2011年の
アーカンソーダービー勝ち馬で、今年の2歳が初年度産駒です。
ソーアラートの13は今年の
TCK女王盃で3着に好走した
ソーミラキュラスの半妹。本馬は2013年のセレクトセール当歳セリで
シルクHCに落札されていましたが、成長が遅く1次募集を見合わせていたとのこと。ここにきて成長著しいということで、追加募集のラインナップに入ったようです。
ソーミラキュラスもデビューが3歳8月で、初勝利は大井転厩後の3歳12月。それから中央地方含めて7連勝を飾った馬です。
アドマイヤジュピタも長期休養などを挟み、本格化したのは4歳秋、
天皇賞・春を制したのは5歳になってからでした。2歳トレーニングセール出身馬は即戦力ですし、逆に日本産馬2頭は晩成血統なので長く楽しめそうです。
以前、
「様子見」に関する話をしましたが、このような追加募集の形は成長を見極めた上で出資できるわけですから、クラブの方で
「様子見」をしたのと同じ意味。出資者にとってはありがたいのではないでしょうか。長い目でご注目ください。3頭とも残口が残っていて、5月11日(月)から通常募集が始まりますので、興味のある方はお早めに。
さて、5月に入ってPOG情報誌をはじめ、2歳馬に関する情報がいろいろと出てきました(5月13日発売予定のサラブレ6月号もPOG情報満載。編集部員の出資馬
イリデッセンスもノーザンファーム空港で取材してきました。サラブレPOGの応募券もついてきますので、ぜひよろしくお願いします!)。
そういった情報が多く入るようになると
「あの馬、思ったよりいけるかも?」など、出資した頃と比べて期待度が変わってくるもの。そこで、今回のユーザーアンケートは
「今、あなたが出資馬の中で一番期待している2歳馬を教えてください!」とさせていただきたいと思います。
もちろんどのクラブでもOK。東西、牡牝も問いません。1頭のみ出資している方は、その馬に対する思いを存分に教えてください!
回答は
こちらか、
『一口クラブを楽しもう!』のトップページのリンクからお送りいただけます。
最後に告知を。
イリデッセンスが所属する
シルクHCでは本日(5月8日)18時30分~20時00分(予定)に
第4回募集馬検討会を開催。ゲストは古谷剛彦さん、津田麻莉奈さんです。Ustreamでも生放送されますので、お時間ある方はぜひご覧下さい(URLはhttp://ustre.am/14RKr)。会員でない方にとっても、POGに役立つ情報があるかも?
※次回は5月22日(金)の更新を予定しています。
本文中にもある通り、サラブレ6月号は5月13日発売予定。こちらもよろしくお願いします!
|