独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

今回はコンビによる勝利として賞賛したい
文/編集部(W)、写真/稲葉訓也


天気予報通り、天気は西の方から下り坂。この日の京都は雨が降る中でのスタートとなり、6Rでダートが稍重、8Rで芝は稍重となり、メイン・シンザン記念の時には重馬場まで悪化することに。

ふと思い返してみると、シンザン記念が道悪で行われた記憶がない。元旦にインフルエンザを発症し、数日、高熱、頭痛に苦しみ、そのせいで脳細胞がやられて思考力が鈍っているのか。

そんなはずはないと恐る恐る調べてみたところ、直近では01年、その前は98年で、過去30年でも“道悪のシンザン記念”はその2回しかなかった。その2年ともリアルタイムで見ていたレースだが、30年で2回なら記憶から抜けておちていても無理はないでしょう(笑)。

では、その2年はどんな結果だったかというと、01年は①着ダービーレグノ(14番人気)、②着ビッグゴールド(7番人気)、③着フィールドサンデー(1番人気)、98年は①着ダンツシリウス(5番人気)、②着アグネスワールド(1番人気)、③着ミツルリュウホウ(8番人気)。1番人気が馬券に絡んでいる一方、それ以上に人気薄が存在感を示している。

何とな~く不穏の気配を感じたが、1番人気はペルシアンナイト、2番人気はアルアイン、3番人気はトラストで、前日最終オッズから不動。オッズも2.2→2.4倍、3.4→3.6倍、7.3→6.9倍とほぼ同じで、ファンの上位人気3頭への信頼は雨模様でも揺るぎなしといった感じ。

レースはキョウヘイが大きく出遅れ、人気2頭のアルアインペルシアンナイトも出負け気味。早くもイヤな予感が現実となったかと思いきや、アルアインは押してポジションを押し上げ、ペルシアンナイトも慌てず中団内目に付け、事なきを得たかと思われた。ところが…。

手応え良く直線に向いたアルアイン。逃げていたメイショウソウビ、2番手ブラックランナーの間を突こうとした瞬間、前が塞がってブレーキをかけて後退。その後ろにいたペルシアンナイトは何とかゴチャつく場面こそ回避できたが、外からマイスタイルに蓋をされて狭い内で進路を探しながら追う形に。

大渋滞の内とは違い、広いスペースの外から伸びてきたのが落馬負傷の川田騎手から武豊騎手に乗り替わったタイセイスターリー。この馬がまとめて差し切るかと思われたところ、最後方から馬群を割って猛追してきたのが8番人気のキョウヘイだった。

1000m通過は59秒5で、レース上がりは38秒1。ハイペースとなって上がりがかかったことで差し込みやすい状況が生まれ、直線は行く先々で前が開くという好運にも恵まれた。

ただ、高倉騎手「他の馬と一緒に出過ぎると変に力むところがあるので、ゲートはわざと遅らせるような気持ちで出しました。馬場も渋くなって他の馬も脚が鈍ると思い、溜めれば捌けると思いました。上手く決まりました」と、レース後に語っている。

勝つ時はすべてが上手くいくものだが、それでも、今回はデビューからキョウヘイに騎乗し続けてきた高倉騎手が馬の特徴を把握し、作戦を練って冷静に行動に移し、馬の実力が伴っていたこそ。コンビによる勝利として賞賛したい。

また、リーチザクラウン産駒はこのシンザン記念重賞初制覇となった。キョウヘイ母父ダンスインザダークで、サンデーサイレンスの3×3のクロスが目立つが、父も母父もダービー連対馬で、ニジンスキーの5×4のクロスも併せ持っている。今回のような上がりのかかるタフな展開が向いているのだろうが、距離適性はマイル以下と決めつけないほうがいい気がする。

②着タイセイスターリーデイリー杯2歳S⑧着からきっちりと巻き返して汚名返上。ミッキーアイルの半弟らしく実力の片鱗を見せた感じ。8枠は①②着なので、今回は馬群の外でのびのび走れたのが良かったのか。

ペルシアンナイトは初の道悪競馬で厳しい競馬になりながらも③着を確保して意地は見せた。アルアインはデビュー3戦目で初黒星(⑥着)となったが、直線で致命的な不利を受けた今回は参考外でいいだろう。