独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

まだまだ本番まで(そして本番も)楽しめそうな牡馬クラシック戦線
文/浅田知広、写真/川井博


近年は2月のレースからクラシックに直行する馬、そしてそれで好走する馬が増えてきたが、やはり、チューリップ賞、そして弥生賞となれば「いよいよだ!」という気分になってくる。

そのチューリップ賞は2歳女王ソウルスターリングが人気に応えて無傷の4連勝となり、桜花賞大本命に押されることが確定的になった。一方こちら、牡馬路線は今のところ混戦ムード。2歳戦の段階で最有力と目されたレイデオロが皐月賞直行となりそうで、今後のトライアル次第で勢力図ががらっと変わる可能性もある。

そんな中で行われた弥生賞。1番人気が予想されたカデナは、前売りの段階では3~4番人気だった時間も長く、最終的には1番人気でもどちらかと言えば「あまり信頼されていない!?」ゾーンの3.3倍にとどまった。

そして2番人気は、前記レイデオロにしか負けていないコマノインパルスになるかと思いきや、4.6倍の3番人気止まり。2戦2勝のダイワキャグニーが3.6倍で、こちらがカデナの対抗格という評価を獲得した。この3頭からはやや離れたが、ひと桁台後半にグローブシアターダンビュライト、そしてサトノマックス。いずれもチャンスはありそうで、この弥生賞単体で見ても混戦模様だった。

そんなレースを引っ張ったのは、こぶし賞を勝ってきたマイスタイル(8番人気、26.4倍)。2走前のシンザン記念⑤着さえなければもう少し人気になりそうだが、ともあれこの馬の作った流れが見るからにスローで、800m49秒8、1000mは63秒2。

こうなると流れとしては2番手につけたダイワキャグニーが圧倒的に有利。ただ12頭立てだけに、後方のカデナコマノインパルスも距離損を抑えつつ、うまくコーナーを処理できれば、という展開でもある。

4角手前でそのコマノインパルスが先行グループに取りつき、すぐに外からカデナが追撃。コマノインパルス田辺騎手がちらっと外を見やったシーンなども画面には映し出されていた。

しかしそのタイミングで、内でのちょっとした動きに、各馬の外へ出したいという動きも重なったのか、馬群は大きく横に広がって4コーナーを通過。ちょうどコマノインパルスカデナの外に迫っていたサトノマックスが、さらに大きなロスを喫していた(その後方でキャッスルクラウンは、前とは関係なく外に飛んでいた)。

その揺り戻しで内もまたごちゃついて、ベストアプローチあたりは不利も受けたが、ここを無難に通過できたのは、もちろん先頭を行くマイスタイルだ。もともとスローだった上に、勝負どころで後続がバタバタすればチャンス到来。直後にいた危険な相手ダイワキャグニーが失速(⑨着)したこともあり、坂下で2馬身ほど抜け出した。

外では3番人気のコマノインパルスも伸びを欠き(⑥着)、マイスタイルに唯一襲いかかったのは大外のカデナ……、だったのだが、これはこれで他馬とは関係なく、単独になっても外に少々ヨレ加減。いよいよマイスタイルの逃げ切りか、という態勢にもなりかけたものの、最後はしっかりカデナが立て直して、差し切り勝ちを収めたのだった。

そして大事な出走権の③着争いは、好位から渋太く食らいついたダンビュライト。その後ろで外に立て直す形になったベストアプローチと、大外に振られたサトノマックスも差を詰めたが、最後は同タイムの④~⑤着。この3頭は、4コーナーから直線での不運が明暗を分ける形になってしまった。

ともあれ、勝ったカデナは、これで牡馬相手には負けなしの5戦3勝、重賞2連勝。皐月賞も牝馬不在なら……という単純な話でもなかろうが、5戦すべて上がり3ハロン1位というおまけつきで、しっかりした末脚を持つことは間違いない。ただ、さらに相手も強化される皐月賞は、今回のようなもたつきがあると勝敗に直結する。もちろんコース2度目、休み明け2戦目の上積みも見込めるだけに、本番ではしっかりとした走りを期待したい。

そしてスローに落として見事②着を確保したマイスタイル。12頭立ての今回はこの程度で済んだが、フルゲートの皐月賞で後続になにかが起きれば、再び「自分の形」に持ち込んで一発という可能性もある。もし引き続き横山典弘騎手が手綱を取るなら、なにかやってくれそうな雰囲気も増すというものだ。

と、弥生賞までは消化したが。レイデオロのほか、朝日杯FSを勝ったサトノアレスも、重賞連勝中のブレスジャーニー(今回は登録のみで回避)もまだ出てきていない。牝馬路線とは違い、まだまだ本番まで(そして本番も)楽しめそうな牡馬クラシック戦線だ。