独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

本番に繋がりにくいトライアルだけど、さて今年は!?
文/浅田知広、写真/川井博


[1.0.2.52]。なんの数字かと言えば、フィリーズレビュー出走馬・過去10年の、桜花賞における成績である。優勝したのはレジネッタだけ、と、出だしから夢も希望もないようなネタはよろしくない。

そこで追記すれば、別に桜花賞で負けたところで、同年G1・3勝を挙げたメイショウマンボや、スプリンターズSを勝ったアストンマーチャン。翌年以降も含めればカレンチャンやクイーンズリングといった名前も出てくるので、ここに出走したらその時点でダメ、という話ではない。

しかし、本番に繋がりづらいトライアルという事実は動かせない。馬券を買うなら、ここでは好走しても桜花賞ではコケそうな馬、という視点で今年のメンバーを見渡せば。1番人気のレーヌミノルは、おそらく短距離向きということも含めての断然人気。続く2番人気カラクレナイは1400m2連勝。もちろん、どちらも桜花賞で「ない」とは言い切れないが、ベストは今回っぽい2頭が上位人気で単勝1.8倍と3.8倍。3番人気のジューヌエコールは7.0倍と離された。

ただ、人気馬3頭が上位を独占、というのもまずあり得ないのがこのレース。過去10年の3連単は最低でも一昨年、1→7→2番人気の2万馬券だから、残る1頭は穴っぽい馬。ただ、その「穴」がどの馬かわからない、というのはこの手の話でよくあるもので、今回も選択の幅は広かった。

ともあれ、人気2頭はまずまず信頼してもいいんじゃないか、という感触はある中で、レーヌミノルはポンと1頭好スタート。カラクレナイは遅れ加減だったが、こちらは末脚勝負、特段気になる遅れではない。

一方、前ではアズールムーンベルカプリが競り合って、3ハロン通過は33秒5と速い流れ。レーヌミノルは作戦通りか、内の様子を見てからなのか、過去5走より後ろの中団待機を選択した。

そして4コーナー手前。最後方近くから動き出したカラクレナイが見えていたとは考えられないが、ほとんど同じタイミングでレーヌミノルも進出開始。直線入口ではほぼ先行勢を捕らえ、あとは抜け出すだけという形を作り上げた。

一方、さらに後ろから追撃したカラクレナイは、4角で大外で距離損は喫したものの、半径を緩く取った分だけ勢いは衰えずにそのまま追い込み態勢へ。終いまで脚が持てば差し切りもありそうで、無難に「権利取り」を目指すのではなく、①着を獲りにくる競馬を披露した。

その結果、レーヌミノルの直線独走・②着争いという展開ではなく、レーヌミノルカラクレナイが、内と外で馬体を離しての一騎打ち。この態勢になると、まあ、ここ一連の流れからして、やっぱりM.デムーロ(5週連続日曜メインレース制覇中)ということに。最後はレーヌミノルを半馬身捕らえて、カラクレナイ「1400m3連勝」桜花賞への切符を手にしたのだった。

カラクレナイ父ローエングリンは3歳春のうちに4勝を挙げたが、皐月賞日本ダービーはそれでも除外(しかし3歳にして宝塚記念では③着好走)。そして祖母レッドチリペッパーは、クイーンCフラワーCの②着などがありながら、当時は外国産馬にクラシック出走権がなく、「外国産馬のダービー」NHKマイルCに進んで③着だった。

カラクレナイも、戦績からすれば桜花賞はどうか……というところだが、まず「出走できる」時点で2頭とは違う。そして「3連勝でクラシック」は、同じローエングリン産駒ロゴタイプが2000m未経験で皐月賞を制したほか、やはり皐月賞を制した母の父アグネスタキオンにも通ずるものがある。もちろんソウルスターリングという壁は厚いが、あちらは先行、こちらは追い込み。2頭が違う競馬をするとなれば、今回のようにゴール前できっちり捕らえても不思議はない。

そして、馬券的にも出走権争いからも注目の③着争いはといえば。そのゴールよりもかなり前、直線入口でレーヌミノルが内に切れ込んで、何頭かが大きな不利を受けてしまった。その1頭、④着ジューヌエコールは賞金で桜花賞には出走可能、そして仮にスムーズでも、脚色から③着逆転まではどうかというところ。しかし⑥着の1勝馬フラウティスタはラチ沿いがそのまま開いていれば、仮にジューヌエコール側にも不利がなくてもいい勝負、あるいはさらに上もあっただろうか。

ともあれ、実際に③着を確保したのは、スタートで大きな出遅れを喫したゴールドケープ(6番人気)。カラクレナイよりさらに後ろの道中最後方、そして4角はカラクレナイよりもさらに外から突っ込んだ。出遅れからの好走が脚質転換の良いきっかけになるケースもあるだけに、今後の走りには注目したい。