独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

2ヵ月先のレースも楽しみに…まずは順調にその日を迎えてほしい
文/浅田知広、写真/森鷹史


登録馬を最初に見たときに思ったのは「1.2倍かな」、もちろんレイデオロの単勝オッズの話である。そこから「次は間隔を開けてジャパンCらしいし、余裕残しの分もあるか」くらいには思ったが、それでも1.5倍程度かと思っていた。

ところがふたを開けてみれば、前日夜の段階で2.2倍というのだから驚きだ。これが当日も前後するあたりで推移し、最終オッズもその2.2倍。思ったよりも信頼されてないな、という印象を強く受けた。

もっとも、春はトライアルを使えなかったとはいえ皐月賞着に敗退。そしてダービーも、この馬自身は鞍上の要求によく応えて強い勝ち方こそしたものの、着差だけを見れば4分の3馬身。歴代ダービー馬の中で、特に目立つ着差だったわけでもない。

加えて言えば、終いの3ハロンはそのダービーでの33秒8が最速。上がりを要した中山での差し切りはあっても、後方から爆発的な脚を繰り出して勝ったレースはないだけに、たとえば10年ローズキングダム33秒3や、11年オルフェーヴル32秒8(②着ウインバリアシオン33秒2)くらいが要求されたらどうなのか、という不安も残る。

レイデオロ父キングカメハメハが勝った04年や、母の父シンボリクリスエスの02年は現在の内回り2000mで行われていた時代。外回りでサンデーの血を持たない馬が勝った例はないだけに、実績ではまったく見劣るキセキサトノアーサーに、票が少なからず流れるのもわかる話だ。果たして、そのあたりの適性が結果に出るのか、それともレイデオロ圧倒的な力の差を見せるのか。ファンの目線は、ちょっと前者に寄ったかな、というオッズの出方になった。

そしてもうひとつ、ダービーであの派手な動きを見せただけに、レイデオロがどんな位置取りになるのか、というのもまた注目どころだった。ゲートが開くと好ダッシュでアダムバローズが飛び出し、ダンビュライトマイスタイルあたりが続いたのは、春の内容からも大方の予想通りだ。

しかし、その直後にレイデオロダービーはハロン13秒3のあたりで上がっていったが、今回、後から見れば、もっとも遅かったのは最初の1ハロンで12秒9。まあ、断然人気のレイデオロ自身が前にいたからそうなった面もあろうが、自在な競馬ができるのであれば、それがどこであろうと遅いところで前に出るのが正解だ。

対して、同じ「前」でも苦労したのがサトノアーサーで、落ち着いた走りを見せるレイデオロの後ろで終始掛かり加減。向正面半ばには落ち着かせたものの、その分、ここでレイデオロ直後のポジションを失い、勝負どころでは4馬身ほどの差をつけられた。そしてもう1頭の人気馬キセキは、ここ2戦と同じく後方追走となった。

レースが動いたのは3コーナー。普通なら「後ろから」というところだが、ここでレースを動かしたのは、これがまた最初から前にいたレイデオロである。一気に前を捕らえに出るほどではなかったものの、軽く突っついておいた上、後続にも楽には差を詰めさせない、という形。その結果、4コーナーで再びサトノアーサーが直後に迫ったときには「いらっしゃい」とばかりに待ち構える態勢ができあがっていた。

こうなると、早めにレースを動かしていた分、極端な上がり勝負になることもなく、休み明けでよっぽど内面に問題でもないかぎりはレイデオロ確勝態勢だ。直線、早々にムチが入ったサトノアーサーに対し、レイデオロは抜け出すタイミングをはかりつつの追い出しである。先に先頭に立ったダンビュライトには皐月賞で先着を許しているのだから、あまり余裕を持ちすぎるのもどうかと思ったが、難なくこれを交わして堂々先頭。そのまま押し切っての完勝となった。

②着には、4コーナーから直線にかけて内で詰まり、スムーズな競馬ができなかったキセキ。そして、直線入口の脚色のわりには渋太く伸びたサトノアーサーが③着に入り、ここまでが菊花賞優先出走権を獲得した。

ただ、その菊花賞はパスして、ジャパンCが秋の最大目標という、勝ったレイデオロ。今回の競馬を見ると、キタサンブラックの直後につけて真っ向勝負、などというかなり楽しみなレース展開も十分に想像できる。まだまだ2ヵ月も先の話だけに、まずはレイデオロも古馬勢も、順調にその日を迎えてほしいものだ。

一方、菊花賞へ向けてはやはり②着のキセキが注目馬になるだろう。序盤やや掛かっていたのは気になるが、持っていかれるほどではなく後方待機。ただ、前に壁を作って内を進んだことが、逆に勝負所ではあだとなり、直線で一気にレイデオロに襲いかかるような態勢を作れなかった。菊花賞では、バテて下がってきた馬に引っかかることなくさばき切れれば、直線で優勝争いに加わってくるはずだ。