独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

ルメール騎手の意図に応え、同一レース3勝目を飾る
文/編集部(T)、写真/川井博


ダイヤモンドSは日本で唯一、芝3400mという距離で行われる長距離重賞。ひと口に長距離重賞と言っても芝3000~3200mなら阪神大賞典菊花賞天皇賞・春があって、少々距離不安があっても実力があれば勝ち切れるイメージ。ところが3400mのダイヤモンドS、3600mのステイヤーズSとなると、途端に“コッテコテのステイヤー”が狙いすましたように台頭してくるイメージがある。

まあ、ダイヤモンドSは2月のハンデ戦で、G1を争うような馬は出走しにくいし、ステイヤーズSジャパンC有馬記念に挟まれた年末の開催というのも理由ではあるのだが……。

いずれにしても、今年のダイヤモンドSも“狙いすました”1頭が出走してきた。2014年と2015年にこのレースを制し、3年ぶり3回目の優勝(こう書くと、なんだか別の競技のようだが)を狙うフェイムゲームだ。

フェイムゲームは今回ハンデ58.5kgを課されたが、これは一昨年の②着時と同じ。昨年は直線で上手く捌けずに⑥着に敗れたが、このレースで大外枠の時は15年①着、16年②着で結果を出している。久々のダイヤモンドS勝利に向けて、障害は多くないように思われた。

とはいえ3分以上の時間を走る長距離重賞、いろいろなことがある。今回のフェイムゲームの勝利は、ルメール騎手の手綱捌きが面白いレースでもあった。

序盤、前はグランアルマダが大逃げを打ったが、ルメール騎手は慌てず騒がず後方へ。2周目の向正面で上がっていったフェイムゲームを見た時は、「このまま前まで進出するのかな?」と思ったが、そこで一旦ストップ。何かあったのかと思いきや、レース後のルメール騎手のコメントを聞いて、その意図が分かった。

「(道中は)福永さんの馬をマークした」

福永さんの馬とは、ソールインパクトのこと。映像を見直すと、ルメール騎手ソールインパクトの直後まで押し上げていたのだ。緩急を自在につけられるフェイムゲームの操縦性の高さも驚きだが、そのソールインパクトが6番人気ながら③着に入っているのだから、ルメール騎手の慧眼には恐れ入る。もしかしたら、後方でどの馬に狙いをつけるか探っていたのかも、とさえ思えてくる。

そして直線。フェイムゲームは先に抜け出しにかかったソールインパクトの、文字通り“直後”で追い出しを開始。このままだと前に乗りかかると思わせたところで、ルメール騎手が少しソールインパクトの外に持ち出すと、勢いよく突き抜けて後続を突き放してみせた。

この動きにも理由があって、レース後、フェイムゲームを管理する宗像師「ルメール騎手は前に馬がいるとファイトすると言っていた」というコメントを残したとのこと。前に馬を置いて、闘志に火をつけるためのものだったのだろう。

ルメール騎手がレース後に残すコメントは、決して流暢な日本語ではないが、レース映像を見直すと「なるほどなあ」と思わせることが多い。特に長距離戦は距離が長い分、騎手の意図が見えやすいので、そういった点にも注目すると面白いかもしれない。

レース後のインタビューで、ルメール騎手ドバイゴールドC(G2)挑戦の可能性にも言及した。このレースはドバイ・メイダン芝3200mで行われるが、昨年の勝ち時計が3分22秒52で決着しているように、天皇賞・春(昨年は3分12秒5でレコード決着)と比べると時計がかかる分、よりスタミナを問われる条件となっている。

ちなみに、今回のレースで3200m通過ラップは3分19秒2。単純計算ではあるが、ドバイゴールドCがこれより速いタイムで決着したのは2015年(3分18秒84)だけで、これくらいのタイムで走れればチャンスも出てきそうだが……。フェイムゲームの近親ステイゴールドもドバイの地でG2を勝っているが、それに続けるだろうか?