独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

地方競馬情報

クラスターCのポイント


【好走ポイント】

[1]前走が③着以内の馬

15年以降は、前走が③着以内の馬が8連勝中。過去5年で連対した10頭のうち、7頭が前走③着以内だった。

該当馬:アップテンペストオーロラテソーロスティールペガサススペシャルエックススマートダンディートーセンキャロルドンフランキーノースリュシオルミラコロカナーレリメイクリュウノユキナ

[2]5~6歳馬

5~6歳馬は過去10年すべてで連対していて、そのうち9年で勝利している。

該当馬:オーロラテソーロスティールペガサスノースリュシオルミラコロカナーレ

[3]父か母父がミスプロ系の中央馬

父か母父がミスプロ系の中央馬は、19年以降の過去4年すべてで連対している。また、近3年で馬券圏内に入った9頭中8頭がこの条件に該当する。

該当馬:オーロラテソーロサンライズホークリメイクリュウノユキナ

※人気傾向

過去5年で1番人気は[2.0.1.2]、2番人気は[1.1.2.1]、3番人気は[2.2.0.1]。過去5年で馬券圏内に入った馬はいずれも5番人気以内。

※地方馬

近5年で馬券圏内に入った地方馬はラブバレット(18年2番人気③着)、ブルドッグボス(20年4番人気③着)。いずれも過去のクラスターCで馬券圏内があった。今年の地方馬で、過去のクラスターCで馬券圏内がある馬はいない。

※リピーター

16年以降、前年の③着以内馬はダノンレジェンド(15年①着→16年①着)、ラブバレット(15年③着→16年③着→17年②着→18年③着)、ブルドッグボス(16年②着→17年①着)、ヒロシゲゴールド(19年②着→20年②着)、リュウノユキナ(21年①着→22年②着)が翌年も馬券圏内に入っている。今年は昨年①着のオーロラテソーロと、②着のリュウノユキナが出走予定。

馬名 [1] [2] [3]
1 カミノコ      
2 アップテンペスト    
3 トーセンキャロル    
4 ミラコロカナーレ  
5 リュウノユキナ  
6 ドンフランキー    
7 サンライズホーク    
8 リメイク  
9 アポロビビ      
10 オーロラテソーロ
11 ノースリュシオル  
12 スマートダンディー    
13 スティールペガサス  
14 スペシャルエックス    
…プラスデータに該当した馬

サラブレモバイルでとっておきの穴馬情報をゲット!

【まとめ】
複数で「」が付いたのはオーロラテソーロスティールペガサスノースリュシオルミラコロカナーレリメイクリュウノユキナとなった。

オーロラテソーロはダート1200mの地方交流重賞が①③③着。昨年のクラスターC8枠13番で制していて、地方交流重賞でのふた桁馬番はその時だけとなる(今回は6枠10番)。前走が松風月S①着から2ヶ月半ぶりでの臨戦は昨年と同じ。前走はハンデ58.5kgで快勝していて、6~8月のダート1200mは①④①①①着でもあるから、斤量55kgなら2年連続での好走が見られても良さそう。

リュウノユキナは近2年のクラスターCが斤量55kgで①②着。ダート1200mの地方交流重賞で5枠以内だと①②①②②①着で、4枠5番に入ったのは悪くなさそう。ダートで横山武騎手騎乗だと②②①着で、前走の東京スプリントを斤量56kgで制している。地方交流重賞で休み明けだと①②②着なので、約4ヶ月ぶりでも仕上がっていれば。クラスターCで8歳以上の馬が馬券圏内に入ると、20年③着のブルドッグボス以来となる。

リメイクは国内のダート1200mが昨年のカペラS(中山)だけで、その時はメンバー最速の上がり35秒1で4馬身差の快勝を飾った。昨年のクラスターCは競走除外となったが、左回りのダート1200~1400mは海外を含めて①③①①②③⑤②着で、地方交流重賞は昨年のオーバルスプリント(浦和ダート1400m)で②着に入っている。斤量58kgだった前走は勝ち馬ドンフランキー(57kg)とクビ差の②着に惜敗したが、今回は同斤量の55kgで、重賞で55kg以下だと②①着なので、この条件なら再度チャンスがありそう。

スティールペガサスはダート1200mの地方交流重賞が⑤③着で、今年の北海道スプリントC(門別)は斤量56kgで中団追走から0秒5差③着に差し込んだ。過去5年のクラスターCはいずれも同年の北海道スプリントCで③着以内の馬が馬券圏内に入っていて、今年は本馬だけが該当する。2歳時に盛岡での連対歴があるから、斤量54kgなら中央馬相手でも侮れないのでは。

ノースリュシオルはダート1300m以下が②①①①着で、このコースでも勝ち鞍がある。母オンワードセイントは01年エンプレス杯勝ち馬で、父ノーザンリバー13年クラスターCで③着に入っているが、本馬は初の地方交流重賞挑戦でどこまで食い込めるか。

ミラコロカナーレは盛岡ダート1200mが一戦して②着で、その時は勝ち馬ソロユニット(20年エーデルワイス賞勝ち馬)とクビ差だった。その時は馬番11番だったが、過去4勝を馬番6番以内で挙げていて、3枠4番に入ったのは良さそう。7~8月は①⑤②③着と悪くないが、今回は初の中央馬相手でどうか。

ドンフランキー[1]のみの該当となったが、ダートのU型コースが①①①②①④①①着で、そのうちダート1200mは0秒3差で快勝した京都競馬場グランドオープン記念(京都)だけ。地方交流重賞は初めてだが、左回りでは3勝を挙げている。OPでの2勝はいずれも逃げ切っているが、ダートで斤量55kgだと2戦2勝で、2番手に控える形でも勝ち鞍があるから、展開に応じて運べればここもチャンスがありそう。

サンライズホークは地方交流重賞が初めてで、JRAのダートOPは⑩⑥着だが、いずれも馬番4番以内で揉まれる形になっていた。ダートで馬番5番より外枠だと4戦4勝で、左回りでも3勝を挙げているから、5枠7番からスムーズなら巻き返しがあっても不思議なさそう。M.デムーロ騎手はテン乗りとなるが、同騎手は15~16年クラスターCをダノンレジェンドとのコンビで連覇している。

■出馬表へ

■過去5年データへ

【月額会員が利用できるコーナー紹介】


TOPページに戻る