独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

地方競馬情報

東京盃のポイント


【好走ポイント】

[1]同年にダート1200mの地方交流重賞で連対がある馬

同年にダート1200mの地方交流重賞で連対があった馬が、過去5年すべてで連対している。

該当馬:ケイアイドリードンフランキーリュウノユキナ

[2]父か母父がノーザンダンサー系の馬

17年以降、父か母父がノーザンダンサー系の馬が6年連続で連対していて、そのうち4勝している。

該当馬:オマツリオトコショウナンバルディヘリオスリュウノユキナ

[3]馬番7番より外枠の馬

15年以降、馬番7番より外枠の馬が8年連続で馬券圏内に入っている。

該当馬:アポロビビアルカウンオマツリオトコケイアイドリードンフランキーヘリオスマックス

※人気傾向

過去5年で1番人気は[3.1.0.1]、2番人気は[1.0.2.2]。過去5年すべてで1~3番人気馬が連対している一方で、18~21年は6~7番人気馬が連対している。6~7番人気で馬券圏内に入った馬はいずれも7歳以上で、今年はアポロビビエアアルマスジャスティンショウナンバルディヘリオスリュウノユキナが該当する。

※地方馬

過去5年の地方馬で馬券圏内に入ったのは18年2番人気①着のキタサンミカヅキ、19年7番人気②着&20年7番人気②着のブルドッグボスで、いずれも地方交流重賞で勝ち鞍があった。今年、地方交流重賞で勝ち鞍がある地方馬はジャスティン

※同年の東京スプリントで③着以内の馬

同年の東京スプリントで③着以内の馬は18年①~③着、19年①着、20年①&⑤着、21年②&⑥着、22年⑤着。今年はリュウノユキナ(東京スプリント①着)、ケイアイドリー(同②着)が該当する。

馬名 [1] [2] [3]
1 リュウノユキナ  
2 エアアルマス      
3 ショウナンバルディ    
4 ギシギシ      
5 ジャスティン      
6 マーチリリー      
7 オマツリオトコ  
8 ケイアイドリー  
9 マックス    
10 ヘリオス  
11 アルカウン    
12 ドンフランキー  
13 アポロビビ    
…プラスデータに該当した馬

【まとめ】
複数で「」が付いたのはオマツリオトコケイアイドリードンフランキーヘリオスリュウノユキナとなった。

リュウノユキナは前走のクラスターC(盛岡ダート1200m)が4ヶ月ぶりで、先行策から0秒9差③着に入った。今回は中6週で、ダートOPで休み明け2戦目だと④②①②②②①着で、21年東京盃クラスターCからの臨戦で②着に入っている。大井ダート1200mが①②②①着で、最内枠は今年の東京スプリント(①着)と同じだから、内で上手く脚を溜められれば出番がありそう。ダートで横山武騎手騎乗だと②②①③着で、この継続騎乗は良さそうだ。

ケイアイドリーはダート1200mの地方交流重賞が斤量56kgで②①着で、このコースで行われた今年の東京スプリントは先に抜け出したが、リュウノユキナの強襲に遭って0秒1差②着。ダート1200mのOPでひと桁馬番だと①①②①着で、6枠8番に入ったのは悪くなさそう。ダートOPは良~稍重馬場で⑤①②⑤①①②①着、重~不良馬場だと⑭⑧着で、極端な馬場悪化がなければベターか。

ドンフランキーは前走のクラスターCが初の地方交流重賞で、その時は斤量55kgで0秒4差②着に入り、③着リュウノユキナに3馬身差(0秒5差)を付けた。今回は56kgだが、2~3走前に斤量57kgで連勝している。ダートのU型コースでふた桁馬番だと4戦4勝で、8枠12番に入ったのは良さそう。ダート1200mはレース上がりが36秒8で①着、前走は35秒0で②着なので、適度に上がりがかかればここでも出番がありそう。

なお、過去5年の東京盃のレース上がりは良~稍重馬場で36秒0~37秒7となっている。

ヘリオスは地方交流重賞が②②⑤②③②③⑤着で、そのうち1200mは昨年のJBCスプリント(盛岡)での0秒7差③着だけとなる。前走のサマーチャンピオン(佐賀ダート1400m、⑤着)は約4ヶ月ぶりだったが、今回は中4週で、過去の休み明け2戦目がダート1200~1400mだと③①①②③着。突き抜けられるかがカギになりそうだが、地方交流重賞でふた桁馬番だと②②②着なので、7枠10番からスムーズなら巻き返しがあっても良さそう。

オマツリオトコは前走のサマーチャンピオンが初の古馬混合戦で、ハンデ54kgで中団追走からメンバー最速の上がり35秒8で0秒5差②着に差し込んだ。今回は斤量55kgで、ダート1200mは初めてだが、ダート1000~1400mは①①①②着で、斤量55kgでも2勝している。10~11月は2戦2勝でもあるから、今回の条件なら連続好走が見られても不思議なさそう。松山騎手とは1戦1勝で、同騎手は21年東京盃をサクセスエナジーとのコンビで制している。

ジャスティンは転入初戦となった前走のアフター5スター賞(大井ダート1200m)が3ヶ月ぶりの実戦で、勝ち馬ギシギシとクビ差の②着に入った。大井ダート1200mの地方交流重賞が①①⑧着(⑧着はJpn1)で、20年東京盃①着の実績がある。このコースでひと桁馬番だと2戦2勝で、馬番10→5番替わりは良さそう。休み明け2戦目でのOP勝ちがあり、中3週の今回は上積みもありそうだから、侮れないのでは。

ギシギシ笹川翼騎手騎乗時が2戦2勝で、前走のアフター5スター賞は先団追走から上がり37秒1で差し切った。地方交流重賞はこのコースで行われた22年東京スプリント③着の実績があり、その時が不良馬場でレース上がりが35秒7だった。地方交流重賞は不良馬場で③着なのに対し、稍重~重馬場でレース上がりが36秒0~37秒5だと⑤⑤⑧着なので、上がりが速い決着になれば台頭があっても。

■出馬表へ

■過去5年データへ

【月額会員が利用できるコーナー紹介】


TOPページに戻る