独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

地方競馬情報

帝王賞のポイント


【好走ポイント】

[1]大井ダート2000mのG1(Jpn1)で③着以内がある馬

大井ダート2000mのG1(Jpn1)で③着以内があった馬が、過去5年すべてで連対している。なお、過去5年の帝王賞で前年の東京大賞典最先着馬は①②⑤③⑧着で、今年はウィルソンテソーロ(東京大賞典②着)が該当。

該当馬:ウィルソンテソーロキングズソードノットゥルノメイショウハリオ

[2]中央所属の4~5歳馬

中央所属の4~5歳馬は19年①&②着、20年①~③着、21年①着、22年①着、23年②着。過去5年すべてで連対している。

該当馬:ウィルソンテソーロキングズソードグランブリッジセラフィックコールノットゥルノ

[3]馬番3~9番の中央馬

16年以降、馬番3~9番の中央馬が8連勝中。

該当馬:ウィルソンテソーロセラフィックコールディクテオンノットゥルノ

※人気傾向

過去5年で1番人気は[0.1.1.3]、2番人気は[2.1.1.1]。1番人気で勝ったのは15年ホッコータルマエまで遡る。過去5年で6番人気以下で馬券圏内に入ったのは19年8番人気③着&21年10番人気②着のノンコノユメ、21年6番人気③着のクリンチャー。6番人気以下の馬が馬券圏内に入った19、21年はいずれも重馬場だった。過去10年のうち、良馬場で行われた4回(15、18、22、23年)は5番人気以内の馬が馬券圏内を占めている。

※地方馬

11年以降、中央馬が13連勝中。過去10年で馬券圏内に入った地方馬は15年5番人気③着のハッピースプリント、19年8番人気③着&21年10番人気②着のノンコノユメで、いずれもG1(Jpn1)勝ちの実績がある馬だった。今年、G1(Jpn1)勝ちの実績がある地方馬はライトウォーリアとなる。

※位置取り

過去5年で馬券圏内に入った馬は、いずれも4角3~10番手の競馬をしていた。4角2番手以内の馬が馬券圏内に入ると18年②着のケイティブレイブ以来、優勝すると16年コパノリッキー以来となる。

馬名 [1] [2] [3]
1 グランブリッジ    
2 ライトウォーリア      
3 ディクテオン    
4 サヨノネイチヤ      
5 ノットゥルノ
6 トランセンデンス      
7 セラフィックコール  
8 ウィルソンテソーロ
9 マースインディ      
10 バーデンヴァイラー      
11 メイショウハリオ    
12 キングズソード  
13 ヒロイックテイル      
…プラスデータに該当した馬

【まとめ】
」が複数付いたのはウィルソンテソーロキングズソードセラフィックコールノットゥルノ。そのうち、ウィルソンテソーロノットゥルノがフルマークとなった。

ウィルソンテソーロは大井ダート2000mのG1(Jpn1)が⑤②着で、昨年の東京大賞典はハナに立ち、勝ったウシュバテソーロから半馬身差の②着に入った。国内の重賞で馬番7~9番だと①①②②着で、6枠8番に入ったのは悪くなさそう。地方交流重賞での休み明けは①①着なので、約3ヶ月ぶりでも仕上がっていれば出番がありそう。川田騎手騎乗時は3戦3勝で、同騎手は過去5年の帝王賞で②①⑨②②着。

ノットゥルノは右回りの地方交流重賞が②①②⑧②④①①着で、そのうち大井ダート2000mは①②⑧②④着。前走の名古屋グランプリ(名古屋ダート2100m)は②着ヒロイックテイルに8馬身差を付けて逃げ切っていて、その時を含めて地方交流重賞で4角2番手以内だと①②①①着、4角3番手以下だと②⑧⑧④⑥着。重賞3勝はいずれもふた桁馬番で、地方交流重賞でひと桁馬番だと②⑦②⑧⑧⑥②④⑥着なので、今回は4枠5番からスムーズに動けるかがポイントになりそう。

セラフィックコールはG1(Jpn1)での斤量57kgで⑩⑤着なのに対し、それ以外だと斤量54~56kgで6戦6勝。前走の川崎記念(川崎ダート2100m、⑤着)は先団インに付けたが、前との差を詰め切れなかった。今回は約3ヶ月ぶりで、過去の休み明けは3戦3勝。右回りのダートは京都&阪神で4戦4勝なので、初の大井で巻き返しがあっても不思議なさそう。

キングズソードは右回りのダートで8枠だと①①着で、このコースで行われた昨年のJBCクラシックは②着ノットゥルノに4馬身差で快勝している(今回は8枠12番)。藤岡佑騎手とはデビュー戦で1戦1勝。シニスターミニスター産駒はテーオーケインズが21年①着&23年③着に入っているから、外目をスムーズなら上位進出があり得そう。

グランブリッジはこのコースが初めてだが、大井はダート1800mで①②②着で、昨年のJBCレディスクラシックで②着に入っている。Jpn1は②②②着で、牡牝混合戦でも今年の川崎記念(川崎ダート2100m)②着がある。ダート2100mでも重賞勝ちがあり、地方交流重賞で斤量55kg以下だと①①②②②②②②着なので、斤量55kgでスムーズなら牡馬相手でも出番がありそう。

メイショウハリオは今年のサウジCで出走取消となっていて、今回は約7ヶ月ぶりの実戦となる。帝王賞は22~23年に連覇しているが、過去2年は中4~6週での臨戦だった。Jpn1は2ヶ月半ぶりで昨年のかしわ記念を制した実績がある馬だが、これまでの最長間隔は4ヶ月ぶり(中17週)で⑤④着なので、今年は久々がポイントになりそう。

ディクテオンは地方交流重賞がJpn2で①①④④着なのに対し、Jpn1は今年の川崎記念④着(勝ち馬ライトウォーリアと0秒2差)だけとなる。地方交流重賞はふた桁馬番の時が4角先頭で2戦2勝、ひと桁馬番の時は4角4~6番手で④④④着なので、今回は3枠3番からスムーズに進出できるかどうかがカギになりそう。

ライトウォーリアは前走の川崎記念で8枠10番からハナに立ち、メンバー3位の上がり39秒9で②着グランブリッジに競り勝った。大井ダート2000mは地方馬限定戦の23年大井記念③着の実績があるが、このコースのG1(Jpn1)は⑤⑥着。OPで馬番2番以内だと⑧⑭⑪⑫着でもあり、今回は2枠2番からどれだけスムーズに運べるか。

■出馬表へ

■過去10年データへ

【月額会員が利用できるコーナー紹介】


TOPページに戻る