独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

地方競馬情報

兵庫ゴールドTのポイント


【好走ポイント】

[1]同年にJRAのダート重賞か地方交流重賞で連対がある馬

同年にJRAのダート重賞か地方交流重賞で連対があった馬が、過去5年すべてで連対している。

該当馬:アラジンバローズエートラックスサンライズホークヘリオスマックスラプタス

[2]前走がダートで37秒2以内の上がりを記録している馬

過去5年の勝ち馬は、いずれも前走がダートで37秒2以内の上がりを記録していた。

該当馬:ギガースサンライズホークスペシャルエックス

[3]父ヘイロー系(サンデー系を含む)の馬

ヘイロー系(サンデー系を含む)の馬が13年以降11年連続で連対していて、そのうち8勝している。

該当馬:アラジンバローズエコロクラージュサイレンスタイムヘリオスマックスラプタス

※人気傾向

過去5年で1番人気は[2.1.1.1]、2番人気は[2.1.0.2]。過去5年すべてで1~2番人気が連対しているが、揃って連対したのは21年だけ。6番人気以下で馬券圏内に入ったのは19年8番人気②着のイルティモーネ&9番人気③着のサクラレグナム、23年7番人気③着のスペシャルエックスで、いずれも地方所属馬。

※地方馬

過去5年の地方馬で馬券圏内に入ったのは19年8番人気②着のイルティモーネ&9番人気③着のサクラレグナム、20年4番人気②着のベストマッチョ、21年3番人気③着のイグナイター、23年7番人気③着のスペシャルエックス。過去23回の勝ち馬はいずれも中央馬。

※前走⑦着以下の馬

16年以降、前走が⑦着以下の馬が8年連続で連対している。今年はエートラックスヘリオスラプタスが該当。

※3~4歳馬

16年以降、8年連続で3~4歳馬が馬券圏内に入っている。今年はエートラックスギガースサイレンスタイムスペシャルエックスが該当。

馬名 [1] [2] [3]
1 サンライズホーク  
2 ギガース    
3 スペシャルエックス    
4 アラジンバローズ  
5 ラプタス  
6 エコロクラージュ    
7 ヘリオス  
8 サイレンスタイム    
9 エートラックス    
10 フォーヴィスム      
11 マックス  
12 パワーブローキング      
…プラスデータに該当した馬

【まとめ】
複数で「」が付いたのはアラジンバローズサンライズホークヘリオスマックスラプタスとなった。

サンライズホークは前走の武蔵野Sが0秒5差⑤着だったが、初のダート1600m&JRA重賞だった。地方交流重賞は良~稍重馬場だと①①①③着で、昨年の兵庫ゴールドTをハンデ57kgで制しているのに対し、重~不良馬場だと⑨⑪⑪⑦着。斤量59kgは重馬場だった今年のサマーチャンピオン(⑦着)だけなので、今回は馬場状態と59kgがポイントになりそう。

ヘリオスは園田が初めてとなるが、地方交流重賞は[0.5.2.7]で、そのうちハンデ58.5kgの時は③⑤着。近2走はJpn1&Jpn2で⑨⑩着だが、Jpn3では②②②③⑤②⑤④着と掲示板外がない。ダート1400mの地方交流重賞はふた桁馬番で②②⑤着、馬番4~6番で⑤⑤⑩着なので、6枠7番に入った今回はスムーズに運びたいところか。

ラプタスはダート1400mの地方交流重賞が[5.2.1.4]で、兵庫ゴールドTは20~22年にハンデ57.5~59kgで③②①着という実績がある。今回は60kgで、地方交流重賞での60kgは2走前のサマーチャンピオン②着だけとなる。重賞5勝は馬番7番以内で挙げていて、園田ダート1400mでのひと桁馬番は22年兵庫ゴールドT①着だけなので、今回は5枠5番から上手く流れに乗れれば。

マックスは地方交流重賞で斤量56kgだと⑤②着で、2走前の東京盃(大井ダート1200m)②着があるのに対し、57kgだと過去2年のJBCスプリントで⑥⑥着。JRAを含めて斤量55kg以下だと①①③③着でもあるから、ハンデ55kg替わりは良さそう。掲示板外の次走が地方競馬だと②①①③着でもあり、この条件でどこまで変われるか。

アラジンバローズは園田が初めてだが、ダート1400mの地方交流重賞が佐賀で①③着で、前走のJBCスプリントは斤量57kgで③着に入っている。地方競馬のダート1400~1700mで馬番5番以内だと①①着で、4枠4番に入ったのも良いだろう。前走は良馬場だったが、地方交流重賞は良馬場で⑦⑤③着、重馬場で①着なので、脚抜きの良い馬場がベターか。

エートラックスは前走の東京盃が⑫着だったが、7枠12番で行き脚が付かず、中団からの競馬になっていた。園田ダート1400mで今年の兵庫チャンピオンシップを制していて、その時を含めてダート1400mは①②①①着。JRAを含め、ダートOPは4角2番手以内だと①①②着で、休み明けでも連対歴があるのに対し、前走は4角9番手で⑫着なので、2ヶ月半ぶりでも先行策を採れれば巻き返しがあり得そう。

■出馬表へ

■過去5年データへ




TOPページに戻る