独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

地方競馬情報

ジャパンダートダービーのポイント


【好走ポイント】

[1]前走が②着以内の馬

前走が②着以内の馬が過去5年すべてで連対していて、そのうち4勝している。なお、過去5年のジャパンダートダービー(以下、JDD)で前走が掲示板外から馬券圏内に入ったのは20年①着のダノンファラオ(前走・鳳雛S⑭着)だけ。

該当馬:オーロイプラータキリンジテーオーリカードドラケンミックファイアミトノオーユティタム

[2]5~8枠の中央馬

5~8枠の中央馬が過去10年すべてで連対している。1~4枠で連対した中央馬は、過去10年だと13年1番人気①着のクリソライト、18年1番人気①着のルヴァンスレーヴ、19年4番人気②着のデルマルーヴルで、勝った2頭は1番人気。

該当馬:オマツリオトコキリンジゴライコウミトノオーユティタム

[3]父か母父がミスプロ系の馬

父か母父がミスプロ系の馬が過去5年すべてで連対していて、19年以降は4連勝中。

該当馬:キリンジゴライコウドラケンブルマリンシェールミトノオーユティタムライズゾーン

※人気傾向

過去5年で1番人気は[2.0.1.2]、2番人気は[0.1.0.4]。1~2番人気が揃って連対したのは15年まで遡る。6番人気以下で馬券圏内に入ったのは20年6番人気①着のダノンファラオ&8番人気③着のキタノオクトパス、21年12番人気①着のキャッスルトップで、いずれも6~8枠だった。

※地方馬

地方馬で馬券圏内に入ったのは、過去5年だと19年5番人気③着のミューチャリー、21年12番人気①着のキャッスルトップで、いずれも近3走ですべて馬券圏内に入っていた。今年、近3走ですべて馬券圏内に入っている地方馬はミックファイア

※大型馬

過去5年で、当日の馬体重が518kg以上の中央馬は19年①&⑥着、20年①&③着、21年②着、22年①&⑭着(18年は該当馬なし)。該当馬がいた4年すべてで連対している。

馬名 [1] [2] [3]
1 ブルマリンシェール    
2 ライズゾーン    
3 テーオーリカード    
4 オーロイプラータ    
5 ユティタム
6 ミックファイア    
7 ミトノオー
8 ゴライコウ  
9 オマツリオトコ    
10 ドラケン  
11 キリンジ
…プラスデータに該当した馬

【まとめ】
」が複数付いたのはキリンジゴライコウドラケンミトノオーユティタムとなった。

ミトノオーはダートのO型コースが4戦4勝で、初の地方交流重賞となった前走の兵庫チャンピオンシップ(園田ダート1870m)は武豊騎手との初コンビでハナに立ち、上がり38秒9で②着キリンジに6馬身差を付けた。同騎手は昨年のJDDをノットゥルノとのコンビで制していて、前走が兵庫チャンピオンシップから継続騎乗というのは昨年と同じ。休み明けでも勝ち鞍があるので、2ヶ月ぶりでも先行力を活かせればチャンスが出てきそう。過去10年のJDDで、前走が兵庫チャンピオンシップ①着の馬はJDDで②②③①⑧⑤③着。

ユティタムは川田騎手騎乗時が3戦3勝で、前走の青竜S(東京ダート1600m)は4ヶ月半ぶりで先団に付け、メンバー最速の上がり35秒3で0秒4差を付けた。同騎手は19年JDDをクリソベリルとのコンビで制している。O型コースは阪神ダート1800mで2勝していて、18年の米三冠馬ジャスティファイの産駒なので、初のダート2000mでも折り合って運べれば侮れなさそう。重賞に出走歴のない中央馬が馬券圏内に入ると、18年②着のオメガパフューム以来となる。

ゴライコウは近2走が⑤⑫着だが、2走前はU型コースで、前走は海外だった。国内のO型コースはひと桁馬番だと①①着で、昨年のJBC2歳優駿を0秒5差で快勝している(今回は7枠8番)。幸騎手とは②①着だが、過去の休み明けは一戦して⑤着なので、今回は3ヶ月半ぶりでどうか。

キリンジは右回りのダートが⑤①①②着で、近3走はメンバー最速の上がり36秒7~38秒5を使っている。前走の兵庫チャンピオンシップ(②着)は勝ち馬ミトノオーに6馬身差を付けられたが、③着には10馬身差を付けた。右回りのダートで6枠より外枠だと①①着で、過去5年のJDDで大外枠の中央馬は②②①着なので、8枠11番から外目をスムーズなら。

ドラケンは菅原涼騎手騎乗時が①②⑥①着で、勝ち馬ミックファイアから2秒0差⑥着に敗れた羽田盃(大井ダート1800m)は後方からの競馬になったが、メンバー2位の上がり37秒5を使っていた。過去の馬券圏内は4角7番手以内の時なので、ある程度の位置に付けたいところか。今年は馬体重が471kg以上で③①②①着、467kgで⑥着なので、前走時馬体重(471kg)から中4週でどう動くか。

ミックファイアはデビューから5連勝中で、このコースの前走・東京ダービーは2番手で脚を溜め、早め先頭から6馬身差で押し切った。今回のメンバー中、このコースで勝ち鞍があるのは本馬だけとなる。過去10年の東京ダービー勝ち馬はJDDで④②③④①⑪⑤⑥着で、羽田盃東京ダービーを連勝していた馬はハッピースプリントが14年JDDで②着に入っている。羽田盃東京ダービーJDDをすべて制した馬はまだいないが、初の中央馬相手で快挙達成となるか。

オーロイプラータは初のダート2000mとなった前走・鷹取特別(阪神)で最後方に控え、メンバー最速の上がり37秒4で7馬身差を付けた。前走で鷹取特別を使われていた馬は、ダイメイコリーダが20年JDDで②着に入っている。本馬はJRAのダートOPで⑤⑤着だが、初の地方交流重賞でどこまで食い込めるか。

テーオーリカードは岩田望騎手騎乗時が2戦2勝で、初の古馬混合戦となった前走(阪神ダート1800m)は前半5F62秒4のペースで逃げ、上がり37秒4で押し切った。地方交流重賞は初めてだが、おばカラフルデイズ(11年関東オークス①着)という血統で、パイロ産駒19年JDDでデルマルーヴルが②着&ミューチャリーが③着に入っている。馬番6番以内の時は④⑮着なので、今回は3枠3番がポイントになりそう。

オマツリオトコは近3走が⑬⑭⑥着だが、前走と3走前が東京ダート1600mで、2走前は芝だった。地方交流重賞はダート1400~1600mで①②着で、昨年の全日本2歳優駿(②着)はデルマソトガケとアタマ差だった。ダートは4角5番手以内で①①①②着、4角6番手以下で⑬⑥着。右回りのダートは2戦2勝だが、1600mを超える距離は未経験なので、初のダート2000mを克服できるか。

■出馬表へ

■過去5年データへ

【月額課金会員が利用できるコンテンツ紹介】


TOPページに戻る