馬迷男の挑戦
札幌記念で騎手作戦が10番人気①着! 大雪Hで上がり作戦が8番人気②着!
“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は「厳選馬」が好走してコスモス賞の3連単を的中!
※「前走の上がりに注目作戦」で解説
「★今週の狙い馬★」一覧へ
<今週の厳選馬>
朱鷺S:シャドウフューリー※「前走の上がりに注目作戦」で解説
<前回の厳選馬の結果>
コスモス賞:アスクエジンバラ(1番人気①着)「★今週の狙い馬★」一覧へ
どうも! “馬迷男" 八木たかおです! レイチェル・キング騎手の短期免許が18日で期限を迎えました。今夏は[15.4.7.54](勝率18.8%、単勝回収率129%)の活躍。勝率の高さもさることながら、騎乗馬の多さも目を引きます。次回の“キング姐さん"の来日を楽しみに待ちましょう。
そして、週を重ねる毎に存在感を増しているように感じるのが、同じく短期免許で来日中のアレクシ・バデル騎手。キング騎手来日の1週後となる7月26日から日本で騎乗し始めて、ここまで[10.6.5.33](勝率18.5%、複勝率38.9%、単勝回収率169%、複勝回収率105%)です。馬券的に頼りになる存在ですね。
今回の来日でのバデル騎手は、1番人気馬に騎乗すると[4.2.0.0]と連対率100%。芝・ダート別の成績は下記の通り。
■今年のバデル騎手
馬場 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
芝 | [5.4.4.18] | 16.1% | 41.9% | 78% | 98% |
ダート | [5.2.1.15] | 21.7% | 34.8% | 293% | 115% |
どちらも好成績ですが、より馬券的妙味を感じるのは回収率の高いダートでしょうか。確かに力強くグイグイ追って、騎乗馬を馬券圏内に持ってくるイメージがあります。バデル騎手の今回の短期免許は25日(月)までなので、今週がラストウィーク。今週の活躍も期待したいところですし、次回の来日があればこの傾向を覚えておきたいですね。
新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦
札幌記念で対象騎手が10番人気①着!
先週は対象騎手が人気薄で勝利! 札幌記念で横山典騎手騎乗のトップナイフが10番人気①着でした。序盤は後方からの競馬となり、向正面から最内を通って押し上げて、直線でもしっかり末脚を伸ばしての勝利。テレビ観戦していて「開催8日目Aコースの稍重の最内を通って抜け出られんの!?」と驚きました。まさに上手く立ち回った印象で、さすが札幌芝2000mを得意とする横山典騎手のエスコートでした。
今週の重賞は、日曜のキーンランドC(札幌芝1200m)、新潟2歳S(新潟芝外1600m)の2レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。
■札幌芝1200mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
坂井騎手 | [1.0.1.1] | 33.3% | 66.7% | 76% | 115% |
鮫島駿騎手 | [6.4.3.11] | 25.0% | 54.2% | 96% | 95% |
横山和騎手 | [3.1.1.6] | 27.3% | 45.5% | 148% | 118% |
松山騎手 | [0.1.1.3] | 0.0% | 40.0% | 0% | 126% |
横山武騎手 | [3.4.2.14] | 13.0% | 39.1% | 93% | 69% |
藤岡佑騎手 | [1.3.3.11] | 5.6% | 38.9% | 15% | 187% |
浜中騎手 | [2.2.1.8] | 15.4% | 38.5% | 129% | 162% |
坂井騎手、松山騎手、横山武騎手、浜中騎手の4人を対象騎手とします。
■新潟芝外1600mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
ルメール騎手 | [6.2.2.7] | 35.3% | 58.8% | 74% | 77% |
坂井騎手 | [1.1.2.3] | 14.3% | 57.1% | 85% | 104% |
菅原明騎手 | [2.4.4.9] | 10.5% | 52.6% | 38% | 198% |
戸崎騎手 | [5.4.2.11] | 22.7% | 50.0% | 62% | 83% |
横山武騎手 | [1.1.0.2] | 25.0% | 50.0% | 42% | 95% |
松山騎手 | [1.0.1.2] | 25.0% | 50.0% | 165% | 140% |
佐々木騎手 | [2.1.0.5] | 25.0% | 37.5% | 238% | 101% |
団野騎手 | [1.0.1.4] | 16.7% | 33.3% | 90% | 61% |
岩田康騎手 | [0.2.0.4] | 0.0% | 33.3% | 123% | 73% |
荻野極騎手 | [1.2.3.13] | 5.3% | 31.6% | 38% | 154% |
斎藤騎手 | [1.2.0.7] | 10.0% | 30.0% | 248% | 72% |
こちらは、この新馬券術の研究を始めて以来の事態が発生。騎乗予定のある騎手のうち、複勝率30%以上は斎藤騎手ひとりだけ。逆に狙いやすいと前向きに捉えて、斎藤騎手の手綱捌きに期待します。
■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い
キーンランドC坂井騎手⇒フィオライア
松山騎手⇒パンジャタワー
横山武騎手⇒カルプスペルシュ
浜中騎手⇒ナムラクララ
新潟2歳S
斎藤騎手⇒タイセイフレッサ
→札幌記念で【穴ぐさ】トップナイフが10番人気①着!←
新馬券術
前走の上がりに注目作戦対象馬が大雪Hで8番人気②着!
先週は5鞍に対象馬がいて[2.3.1.6]と好成績。札幌記念でココナッツブラウンが2番人気②着、コスモス賞でアスクエジンバラが1番人気①着、ブラックハヤテが2番人気③着、大雪Hでウェイトゥゴーが8番人気②着、高山Sでバールデュヴァンが5番人気①着、ミッキーツインクルが1番人気②着でした。
ポイント
■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない
◆各競馬場の直線距離による分類
●ロング芝:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京
●ミドル
芝:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神
●ショート
芝:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館
今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「〇」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。
そして、「今週の厳選馬」に指名するのは朱鷺Sのシャドウフューリー。前走・パラダイスSはメンバー中最速タイの上がりで3番人気④着でした。東京芝→新潟芝内回りの転戦となるので、『直線距離が同じ』の次に期待できる『直線距離短縮』の無印となります。
前走はスタートのタイミングが合わなかったようで、やや出負け気味になり、中団追走から末脚を伸ばしたものの、前が止まらない競馬となってしまいました。トップハンデ57.5kgも影響したかもしれません。上位3頭はハンデ54~55kgの馬でした。今回は別定戦で自身の斤量は前走より0.5kg増える58kgになりますが、他馬との斤量差が詰まることは好材料となりそう。スタートを決めて、末脚を発揮できれば、馬券圏内突入は可能とみます。
続いて、「世代OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。対象馬だったコスモス賞のアスクエジンバラは1番人気①着でした。
これで3歳OPの対象馬の成績は[13.14.5.62](勝率13.8%、複勝率34.0%)、2歳OPは[1.0.1.1]となっています。
アスクエジンバラは「厳選馬」に指名していました。この馬を馬券の軸にして3連単22.8倍が的中。追加馬券も含めてプラス幅拡大に成功しました。

アスクエジンバラは2番手追走からメンバー中最速上がりで抜け出す、危なげない競馬。後続を完封する勝利で、今後が楽しみになりました。今週は2歳OPが2レースあります。対象馬は新潟2歳Sがヒルデグリム、クローバー賞がスターオブロンドンです。
新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦狙い目通りダート短距離で好走馬出現!
先週の馬体重500kg以上マル外は、ダート全距離で[1.1.0.4](複勝率33.3%)でした。馬券圏内に入った2頭は、17日中京2R(ダート1400m)のキーンセンスが2番人気①着、上越S(3勝クラス、新潟ダート1200m)でルディックが1番人気②着。どちらも人気だったため、全体の回収率は上がりませんでしたが、この新馬券術の狙い目であるダート短距離でしっかり結果を出しました。
文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。
→札幌記念で【穴ぐさ】トップナイフが10番人気①着!←
続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、現3歳世代の新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。
■3歳芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
モーリス | [28.20.22.194] | 150% | 88% |
オルフェーヴル | [13.14.14.139] | 219% | 102% |
モズアスコット | [11.4.10.101] | 166% | 86% |
ダノンバラード | [9.13.8.122] | 200% | 125% |
グレーターロンドン | [9.3.5.36] | 303% | 145% |
■3歳ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
イントゥミスチーフ | [7.3.1.6] | 98% | 82% |
レッドファルクス | [7.5.8.28] | 595% | 244% |
■2歳芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
キズナ | [7.6.3.12] | 208% | 101% |
ヴァンゴッホ | [1.1.0.5] | 260% | 78% |
グレーターロンドン | [1.01.4] | 388% | 116% |
■2歳ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
フォーウィールドライブ | [4.0.1.3] | 255% | 170% |
先週は観測種牡馬の産駒が複数好走しましたが、注目は2歳ダート戦線で活躍しているフォーウィールドライブ産駒。先週の出走は1頭だけで、17日中京2R(新馬戦、ダート1400m)でエブリデイが7番人気③着となり、複勝は6.0倍でした。
現3歳世代のファーストクロップを遥かに上回るペースで好走馬が出ていることは以前に指摘しましたが、まだまだ活躍馬が登場してきそうな雰囲気です。産駒が出走していたら馬券に入れておきたいですね。
<現在注目している種牡馬>
■3歳芝
モーリスオルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット
■3歳ダート
イントゥミスチーフレッドファルクス
■2歳芝
キズナヴァンゴッホ
グレーターロンドン
■2歳ダート
フォーウィールドライブ【月額会員が利用できるコーナー紹介】
★今週の狙い馬★
【新潟・土曜】
【新潟・日曜】
【中京・土曜】
【中京・日曜】
【札幌・土曜】
【札幌・日曜】
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
【新潟・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | 外グランエシェゾー |
9 | |
10 | |
11 | 上アイファーテイオー(同級、○)、外ジャスパーロブスト、外ソニックスター |
12 |
【新潟・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | 厳上シャドウフューリー(同級) |
11 | 上サノノグレーター(★)、上サンアントワーヌ(★)、騎タイセイフレッサ、上タイセイボーグ(同級、○)、速ヒルデグリム、上フェスティバルヒル(★)、上メーゼ(同級、○)、上リアライズシリウス(★) |
12 |
【中京・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 上スタンリーテソーロ(同級、★)、上ナイトアクアリウム(同級、★)、上フェルヴェンテ(同級) |
12 |
【中京・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | 外フェヴリエ、外レーティッシュ |
【札幌・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | 外ダノンラッセル |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | 速スターオブロンドン |
10 | |
11 | 上スピードリッチ(★)、上ナムラフッカー(同級、★) |
12 |
【札幌・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 騎カルプスペルシュ、騎ナムラクララ、騎パンジャタワー、騎フィオライア |
12 |
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。