穴ぐさ長者への道
先週の重賞の穴ぐさはシリウスSで②&③着、スプリンターズSで②着!
文/藤山剣
今週の重賞は、京都大賞典と毎日王冠。穴馬券を獲るために、厳選穴馬情報【穴ぐさ】の過去の相性や今年の波乱期待度、さらには長者的注目馬を、深掘りデータでナビゲートします! 【穴ぐさ】と特に相性の良いレースをピックアップする【穴ぐさ特選レース】にも、ぜひご注目ください!
先週の重賞の穴ぐさは、土曜日のシリウスSでサイモンザナドゥ(9番人気)が②着、ジューンアヲニヨシ(4番人気)が③着、日曜日のスプリンターズSではジューンブレア(7番人気)が②着と、大奮闘!!
𝕏に両レースの的中報告が上がっています。
はるぱぱ さん

9月27日(土) シリウスS
3連複 3-8-13852.4倍

9月27日(土) シリウスS
3連複 3-8-13852.4倍
8番人気のホウオウルーレットが豪快な差し切り勝ちを決め、上述のように②&③着に穴ぐさが続くという波乱の結果。コメントにもあるテーオーパスワードは単勝2.0倍の1番人気でしたが、これも含めて上位人気3頭が馬券圏外となったことで、3連複は8万馬券とハネましたね。いろんな手で攻めつつ、穴ぐさ3頭と勝ち馬、1番人気馬の3連複ボックスで的中。コメントにあるように色気を出してホウオウルーレットも買い目に加えたことが大ファインプレーでしたね。
そしてこちらも。
シンシを信じろ さん

9月28日(日) スプリンターズS
ワイド 6-1320.3倍

9月28日(日) スプリンターズS
ワイド 6-1320.3倍
③着のナムラクレア(2番人気)から穴ぐさへ流すワイドで、②着のジューンブレアとの組み合わせがヒット。3通りの中では最も安い買い目でしたが、それでも20倍超となかなかの配当となりました。
的中された皆さん、おめでとうございます!
今週からは、東京&京都へと開催が替わり、いよいよ秋競馬が本格スタート。重賞は京都大賞典と毎日王冠の2本立てとなっています。それらのポイントと、他に穴ぐさの出番がありそうなレースを絞り出しているので、最後までお付き合いください。先週の重賞チェックでは、「該当馬」として挙げた中から穴ぐさに指名された3頭がすべて馬券に絡んでいたので、今回もご参考にしていただければ。
※本文中の穴ぐさの集計データは、特に記載がない場合は2020年以降、2025年9月28日終了時点のものです。
今週の重賞チェック
10月5日(日)
京都大賞典(G2)
京都芝外2400m
京都芝外2400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★☆☆☆ |
過去のレース波乱度 | ★★★☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
京都開催での近5年の京都大賞典の穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2018年 | ブレスジャーニー | B | 7 | 5 |
スマートレイアー | A | 6 | 8 | |
2019年 | ノーブルマーズ | A | 4 | 4 |
ウラヌスチャーム | B | 7 | 7 | |
パリンジェネシス | C | 10 | 10 | |
2020年 | シルヴァンシャー | A | 8 | 4 |
バイオスパーク | C | 10 | 9 | |
タイセイトレイル | B | 11 | 14 | |
2023年 | ヒンドゥタイムズ | C | 9 | 4 |
マイネルウィルトス | A | 8 | 6 | |
ビッグリボン | B | 7 | 8 | |
2024年 | シュヴァリエローズ | A | 8 | 1 |
ジューンアヲニヨシ | B | 7 | 9 | |
ケイアイサンデラ | C | 9 | 10 |
過去10年で、3連単100万円オーバーが2回、2万円以下が6回と、大波乱か堅いか極端な京都大賞典。京都で行われた近5回で、穴ぐさの馬券圏内は1回だけ。ただ、それ以外の4年でも④着3回、⑤着1回と惜しいところまではきています。今年は18頭立てで混戦模様でもあるので、出番があっても。
過去10年のうち、京都で行われた8回の6番人気以下を精査すると、前走がG1かG2で⑩着以内だった5~6歳の牡馬が[1.2.1.4](複勝率50.0%)。該当馬はドゥレッツァ、ボルドグフーシュ、ワープスピードの3頭。いずれもG1で連対がある実力馬ですから、注目する価値はありそう。
10月5日(日)
毎日王冠(G2)
東京芝1800m
東京芝1800m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★☆☆☆☆ |
過去のレース波乱度 | ★☆☆☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★☆☆ |
今回の波乱期待度 | ★★☆☆☆ |
近5年の毎日王冠の穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2020年 | カデナ | A | 6 | 4 |
トーラスジェミニ | B | 8 | 6 | |
ワンダープチュック | C | 10 | 8 | |
2021年 | ダイワキャグニー | C | 8 | 4 |
サンレイポケット | A | 9 | 6 | |
ヴェロックス | B | 7 | 7 | |
2022年 | キングストンボーイ | B | 8 | 7 |
レッドベルオーブ | A | 6 | 10 | |
2023年 | アドマイヤハダル | C | 7 | 4 |
ウインカーネリアン | A | 5 | 5 | |
フェーングロッテン | B | 8 | 12 | |
2024年 | シルトホルン | C | 11 | 5 |
マテンロウスカイ | A | 8 | 8 | |
オフトレイル | B | 7 | 12 |
秋の東京の開幕戦・毎日王冠。本番直行のローテがスタンダードとなり、昨今はメンバーが薄めで少頭数になりがち。今年もG1馬はチェルヴィニアのみの11頭立てと、やや淋しい感じはします。
そうした傾向もあって堅めの決着が多く、現在、6年連続で5番人気以内が馬券圏内を独占中。穴ぐさが食い込む隙がないのも仕方ないところです。
過去10年まで振り返っても、6番人気以下の馬券圏内は3頭だけ。それらも含めて6番人気以下を精査すると、黒鹿毛で前走が⑤~⑨着の馬が[0.0.3.3](複勝率50.0%)。該当馬はラファドゥラただ1頭。近3走は3勝クラスで④⑤⑦着と、ここでは格下ですが、どこまで上位に食い込めるでしょうか。
推奨穴馬情報 【穴ぐさ】 の主な実績と
サラブレモバイルの特長はこちら!
サラブレモバイルの特長はこちら!
続いて、重賞以外で注目したいレースをピックアップします!
今週の穴ぐさ特選レース
10月4日(土) 京都10R
大山崎S(3勝クラス)
ダート1200m
ダート1200m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
このコースの3勝クラスの穴ぐさは[0.2.5.41](複勝率14.6%)と目立つ数字ではないですが、昨年4月以降だと[0.2.4.14](複勝率28.6%)と上向いています(7鞍中5鞍で馬券圏内・ダブル1回含む)。好調な流れに乗っていきたいですね。
10月4日(土) 東京12R
2勝クラス
ダート1400m
ダート1400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
このコースの2勝クラスは[5.17.22.214](複勝率17.1%)と中の上レベルですが、10~12月の最終レースに限れば[2.4.4.29](複勝率25.6%)と好相性。チャンスは十分でしょう。
10月5日(日) 東京9R
tvk賞(2勝クラス)
芝1400m
芝1400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
このコースの2勝クラスの穴ぐさは[5.9.14.103](複勝率21.4%)とベースが高く、現在6鞍連続馬券圏内と近況も申し分なし。ここはフルゲートの18頭立てで、昇級馬が4頭と、なかなか難しい組み合わせではありますが、穴ぐさを頼りに、高配当を仕留めたいところです。
先週の【穴ぐさ特選レース】の3鞍は、土曜日の阪神10R道頓堀Sでモンシュマン(8番人気③着)、日曜日の中山12R外房Sでエンヤラヴフェイス(10番人気③着)と、2鞍で激走馬が出ました!!
こちらも報告ポストが届いています。
lingar さん

9月28日(日) 外房S
ワイド 8-1014.3倍
3連複 6-8-10182.9倍

9月28日(日) 外房S
ワイド 8-1014.3倍
3連複 6-8-10182.9倍
穴ぐさと人気どころを絡めたワイドフォーメーションと、1頭目に穴ぐさA、2頭目に1番人気、3頭目をほぼ総流しの3連複フォーメーションがダブル的中! 1番人気はモレイラ騎手でしたが、単勝4.0倍の微妙なオッズ。ましてや同騎手はその前のスプリンターズSで1番人気のサトノレーヴで④着でしたから、ちょっと買いづらい状況だったかも。まあ、このあたりは私の邪推かもしれませんが。いずれにしても、しっかり攻め切ったことが万馬券的中につながりましたね。
さらに、別レースですがこちらも。
サクマシン さん

9月27日(土) 阪神3R
3連複 6-12-13255.0倍

9月27日(土) 阪神3R
3連複 6-12-13255.0倍
1番人気のフォーゲルが勝ち、②着に穴ぐさのナムラコスモス(11番人気・単勝157.9倍)、③着が8番人気のトップアタックという結果だった2歳の未勝利戦。買い目は、1番人気を含む3頭を1&2頭目に、穴ぐさ3頭を含む6頭を3頭目に配置した3連複フォーメーション。穴ぐさの好走に加えて、8番人気馬をしっかり拾えたこともあっぱれでした。
このレースはlingerさんも、的中されてました。皆さん、おめでとうございました!
引き続き、穴ぐさを好利用しての的中報告をお待ちしています! 𝕏へ、馬券や購入画面のスクショ等とともに「#穴ぐさ的中」を付けてポストしてください。当コーナーで随時紹介していきます!
では、今週も穴ぐさ馬券生活頑張りましょう!!
穴ぐさ長者へのご質問やご感想があれば、こちらのフォームからお寄せください。
※お送りいただいた内容は、今後、弊社ウェブサイトや関連書籍などへ掲載・収録させていただくことがあります。
【月額会員が利用できるコーナー紹介】