
【第39回】秋華賞、菊花賞、天皇賞・秋を全力解明! JBCポイント攻略、川田騎手・戸崎騎手、モーニン産駒など「穴ぐさ選者の回収率UP!術vol.12」
CONTENTS
初秋のG1攻略
JBC3競走 ポイント攻略
穴ぐさ選者の回収率UP!術 vol.12
馬券ゼミのメンバー
関東の人 サラブレ中の人(穴ぐさ・関東担当)
関西の人 サラブレ中の人(穴ぐさ・関西担当)
ローカルの人 サラブレ中の人(穴ぐさ・ローカル担当)
関東の人 サラブレ中の人(穴ぐさ・関東担当)
関西の人 サラブレ中の人(穴ぐさ・関西担当)
ローカルの人 サラブレ中の人(穴ぐさ・ローカル担当)
※記事内の集計データは、特に記載がない場合は2025年10月13日終了時点の、JRAのレースを対象としたものです。
秋華賞はオークス④着以内馬が中心
関西の人 近年の秋華賞での①~③着は、前走がオークスかローズSか紫苑Sだった馬がほとんどで、阪神開催だった2021~22年も含めて、近10年で馬券圏内に入った馬は次の通りです。
■2015年以降の秋華賞の①~③着馬
年 | ①着 前走 |
②着 前走 |
③着 前走 |
2015年 | ミッキークイーン ローズS②着 |
クイーンズリング ローズS⑤着 |
マキシマムドパリ 甲武特別①着 |
2016年 | ヴィブロス 紫苑S②着 |
パールコード 紫苑S⑤着 |
カイザーバル ローズS③着 |
2017年 | ディアドラ 紫苑S①着 |
リスグラシュー ローズS③着 |
モズカッチャン ローズS⑦着 |
2018年 | アーモンドアイ オークス①着 |
ミッキーチャーム 藻岩山特別①着 |
カンタービレ ローズS①着 |
2019年 | クロノジェネシス オークス③着 |
カレンブーケドール 紫苑S③着 |
シゲルピンクダイヤ ローズS④着 |
2020年 | デアリングタクト オークス①着 |
マジックキャッスル 紫苑S④着 |
ソフトフルート 夕月特別①着 |
2021年 | アカイトリノムスメ オークス②着 |
ファインルージュ 紫苑S①着 |
アンドヴァラナウト ローズS①着 |
2022年 | スタニングローズ 紫苑S①着 |
ナミュール オークス③着 |
スターズオンアース オークス①着 |
2023年 | リバティアイランド オークス①着 |
マスクトディーヴァ ローズS①着 |
ハーパー オークス②着 |
2024年 | チェルヴィニア オークス①着 |
ボンドガール 紫苑S②着 |
ステレンボッシュ オークス②着 |
関西の人 黄色地は前走のオークスで①~③着、水色地は前走の紫苑Sで①~⑤着馬、桃色地は前走のローズSで①~③着だった馬です。
関東の人 その3レースの中でも、2018年以降は、前走のオークスで好走していた馬が優勢だよね。
関西の人 前走がオークスで③着以内だった馬は、2018年以降で[6.1.3.3](勝率46.2%、連対率53.8%、複勝率76.9%)と好成績で、7年すべてで連対し、そのうち、6年で優勝しています。ただ、今年はこれに該当する馬がいません。
ローカルの人 今年、前走がオークスの馬はエンブロイダリーとブラウンラチェットだけで、オークスは掲示板外でした。
関東の人 今年は、前走がローズSや紫苑Sだった馬を上位に考える手がありそうだ。
関西の人 今年の紫苑Sは前半1000mを60秒1で逃げたケリフレッドアスクが押し切っていて、ローズSは前半1000mが56秒8というペースで、カムニャックが差し切りました。ペースを考えても、レベルが高かったのはローズSの方だと思います。
関東の人 カムニャックはローズS組と言っても、オークス勝ち馬で、実績上位も明らかだしね。
関西の人 3年前に優勝したスタニングローズは前走が紫苑S①着、2走前がオークス②着で、2017年に優勝したディアドラは3走前がオークス④着でした。2017年以降の秋華賞は、オークスで④着以内だった馬が8連勝中です。
■2015年以降の秋華賞でオークス④着以内の馬
年 | 着順 |
2015年 | ①⑤着 |
2016年 | ⑩着 |
2017年 | ①③着 |
2018年 | ①⑨着 |
2019年 | ①②着 |
2020年 | ①⑨⑬⑮着 |
2021年 | ①⑬着 |
2022年 | ①②③着 |
2023年 | ①③④⑪着 |
2024年 | ①③⑮着 |
関西の人 オークス④着以内の馬は、過去10年で[9.2.4.10](勝率36.0%、連対率44.0%、複勝率60.0%)で、複数の出走馬がいた場合は、9年すべてで勝利しています。オークスの上位馬はその世代の牝馬のトップクラスで、近年の秋華賞は、春の勢力図がそのまま推移しやすいと言えますね。
ローカルの人 今年の18頭のうち、オークスで④着以内の馬は、カムニャックとパラディレーヌの2頭です。
関東の人 パラディレーヌはローズSが⑧着だったけれど、出遅れていたし、直線で内に入って囲まれていたから、スムーズなら巻き返しがあり得そう。ただ、信頼度としてはカムニャックの方が上だろうね。
関西の人 秋華賞でのオークス勝ち馬については、オークスで計時した上がりによって、次のように分けられます。