穴ぐさ長者への道
穴ぐさトリプル達成レースで3連単の的中報告アリ! 今週の重賞は関屋記念が面白い!?
文/藤山剣
今週の重賞は、東海Sと関屋記念。穴馬券を獲るために、厳選穴馬情報【穴ぐさ】の過去の相性や今年の波乱期待度、さらには長者的注目馬を、深掘りデータでナビゲートします! 【穴ぐさ】と特に相性の良いレースをピックアップする【穴ぐさ特選レース】にも、ぜひご注目ください!
先週の重賞の穴ぐさは、函館2歳Sでエイシンディード(9番人気)が見事①着!
𝕏に報告が届いています。
ネコタイショウ さん

7月20日(日) 函館2歳S
単勝 548.7倍

7月20日(日) 函館2歳S
単勝 548.7倍
CHUPON8192 さん

7月20日(日) 函館2歳S
単勝 548.7倍
馬連 5-893.1倍

7月20日(日) 函館2歳S
単勝 548.7倍
馬連 5-893.1倍
お二方とも単勝をズバッと決めていて、さらにCHUPON8192さんは馬連も。コメントにもあるように、再来日して早々に重賞を勝つキング騎手もさすがですね。
今週からは開催が替わって、札幌・新潟・中京が舞台。暑熱対策により、新潟と中京は昼休みが3時間ほど設けられており、従来の準メインの時間帯からの再開となっていますのでご注意ください。
重賞は東海Sと関屋記念の2本立て。いつものように両重賞のポイントと、それ以外で穴ぐさの出番がありそうなレースをピックアップしているのでご参考に!
※本文中の穴ぐさの集計データは、特に記載がない場合は2020年以降、2025年7月20日終了時点のものです。
今週の重賞チェック
7月27日(日)
東海S(G3)
中京ダート1400m
中京ダート1400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★☆☆☆ |
過去のレース波乱度 | ★★★☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★☆☆ |
中京ダート1400mでの近5年のプロキオンSの穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2016年 | グレープブランデー | A | 8 | 5 |
ダノングッド | B | 7 | 6 | |
カフジテイク | C | 9 | 7 | |
2017年 | ブライトライン | B | 6 | 3 |
メイショウウタゲ | A | 7 | 5 | |
チャーリーブレイヴ | C | 8 | 15 | |
2018年 | ブラゾンドゥリス | C | 10 | 5 |
ダノングッド | B | 7 | 8 | |
ルグランフリソン | A | 8 | 11 | |
2019年 | サンライズノヴァ | A | 6 | 4 |
アディラート | C | 9 | 6 | |
ウインムート | B | 7 | 8 | |
2023年 | エルバリオ | C | 6 | 4 |
フルム | A | 7 | 10 | |
ブルベアイリーデ | B | 8 | 11 |
今年は重賞の条件変更が多く、この東海Sも昨年まではフェブラリーSの前哨戦というポジションでしたが、今回からは夏競馬に。諸々を考慮するとプロキオンSが近い条件なので、上の表も今回と同コースで行われた近5年のデータで出してみました。
穴ぐさの馬券圏内は2017年のブライトライン(6番人気)のみ。ただ、この5年間で、6番人気以下はそのブライトラインだけという、ガチガチの結果が続いているんです。馬券圏内15頭のうち14頭は人気サイドですから、今年も過度な期待はしないほうがいいのかもしれません。
プロキオンSが重賞になってからの30回のうち、今回と同じ中京ダート1400mで行われたのは9回で、その6番人気以下を精査すると、前走が重賞以外で2~7番人気かつ④~⑩着で、前走時の馬体重が510kg以上だった馬が[1.0.2.4](複勝率42.6%)。該当馬はサンライズフレイムのみ。どんな走りを見せてくれるでしょうか。
7月27日(日)
関屋記念(G3)
新潟芝外1600m ハンデ
新潟芝外1600m ハンデ
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★☆ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
近5年の関屋記念の穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2020年 | トロワゼトワル | A | 8 | 2 |
ミッキーブリランテ | B | 9 | 4 | |
ミラアイトーン | C | 10 | 5 | |
2021年 | マイスタイル | B | 10 | 4 |
アトミックフォース | C | 11 | 10 | |
サトノアーサー | A | 8 | 11 | |
2022年 | リアアメリア | C | 7 | 6 |
ワールドバローズ | A | 10 | 7 | |
エアファンディタ | B | 8 | 9 | |
2023年 | ラインベック | A | 6 | 3 |
サクラトゥジュール | C | 9 | 6 | |
カワキタレブリー | B | 11 | 16 | |
2024年 | ディオ | A | 8 | 2 |
オニャンコポン | C | 9 | 11 | |
パラレルヴィジョン | B | 7 | 14 |
近年は別定戦で行われてきた関屋記念が、今年からハンデ戦に。創設当初はハンデ戦だったので、回帰したということなんでしょうかね。
穴ぐさは近5年で3頭が馬券圏内となかなかの好相性。ちょい荒れのようなレースが多かっただけに、ハンデ戦となったことでますます面白くなり、穴ぐさの台頭の余地も広がるはず。
過去10年の6番人気以下を精査すると、前走が平地の芝1600m以上で3~10番人気だった黒鹿毛の馬が[0.4.2.9](複勝率40.0%)。該当馬はリフレーミングのみ。ここ2走は連続⑮着ですが、3走前は1番人気で小倉記念を制しているだけに、侮れない存在です。
推奨穴馬情報 【穴ぐさ】 の主な実績と
サラブレモバイルの特長はこちら!
サラブレモバイルの特長はこちら!
続いて、重賞以外で注目したいレースをピックアップ!
今週の穴ぐさ特選レース
7月26日(土) 中京10R
1勝クラス
ダート1800m
ダート1800m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★☆☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
このコースの1勝クラスの穴ぐさは[9.6.10.138](複勝率15.3%)と目立つ数値ではないですが、7~9月に限れば[2.3.5.31](複勝率24.4%)と大幅アップ。ここは11頭立てでもチャンスは十分と見ます。
7月26日(土) 札幌12R
桑園特別(2勝クラス)
ダート1700m
ダート1700m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
このコースの2勝クラスの穴ぐさは、特別競走だと[2.7.4.44](複勝率22.8%)と好数値で、特に2023年以降は対象7鞍中5鞍で馬券圏内を記録しているので、その波に乗りたいところですね。
7月27日(日) 新潟6R
豊栄特別(2勝クラス)
芝外1600m ハンデ
芝外1600m ハンデ
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★☆☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
このコースのハンデ戦の穴ぐさは[1.0.2.6](複勝率33.3)。対象レース数は3鞍と少ないながら、すべてで馬券圏内を記録しており、そのうちの2鞍は今回と同じ豊栄特別。こちらも11頭立てと少なめですが、期待していいでしょう。
先週の【穴ぐさ特選レース】の3鞍は、土曜日の函館10Rかもめ島特別でサクソンジェンヌ(5番人気)が③着! やや人気寄りではありましたが、勝ち馬が1番人気、②着が2番人気でしたから、3連系の馬券をヒットさせた方も多かったかもしれません。穴ぐさ報告掲示板にもいくつかコメントをいただきありがとうございます。
さらに、他のレースでも報告ポストがありました。
ダモリ。さん

7月19日(土) 阿武隈S
3連複 1-2-737.8倍

7月19日(土) 阿武隈S
3連複 1-2-737.8倍
穴ぐさのアンリーロード(4番人気)が勝ったレース。穴ぐさの中からA評価の同馬を抜擢し、その他の人気どころと組み合わせた3連複ボックスです。1番人気馬が⑥着に敗れたことで、37.8倍と配当もまずまずだったんじゃないでしょうか。
続いてこちら。
keepyoursmile さん

7月19日(土) 小倉3R
3馬複 14-15-17531.3倍

7月19日(土) 小倉3R
3馬複 14-15-17531.3倍
穴ぐさのドマーネ(10番人気・単勝60.4倍)が激走Vを決め、②着に9番人気、③着が1番人気という結果だった土曜日の未勝利戦。的中したのは、1番人気を軸にして穴ぐさなどに流した「3連複軸1頭流し」の買い目ですが、②着に食い込んだ9番人気馬をしっかり入れているところが素晴らしいです。
最後はこちら。
ほちゃ さん

7月19日(土) 福島6R
単勝 914.1倍
複勝 94.9倍
3連単 9→14→11746.7倍

7月19日(土) 福島6R
単勝 914.1倍
複勝 94.9倍
3連単 9→14→11746.7倍
①着オーケーマヒナ(7番人気)、②着フィールオーサム(8番人気)、③着フィザルモニカ(6番人気)と、穴ぐさトリプル達成のレース。これを単複だけでなく、3連単までしっかり当て切っているところがスーパーファインプレーですね。
的中された皆さん、おめでとうございました!
まだまだ穴ぐさを活用した素敵な的中報告を募集してます! 𝕏に「#穴ぐさ的中」をつけ、馬券やスマホ画面のスクショを添えて、ポストしてください! 当コーナーで随時紹介していきます。
では、今週も穴ぐさ馬券生活頑張りましょう!!
穴ぐさ長者へのご質問やご感想があれば、こちらのフォームからお寄せください。
※お送りいただいた内容は、今後、弊社ウェブサイトや関連書籍などへ掲載・収録させていただくことがあります。
【月額会員が利用できるコーナー紹介】