独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ長者への道

先週は2つの重賞で穴ぐさが激走! エリザベス女王杯も穴ぐさは好相性なのでご注目を!

文/藤山剣


今週の平地重賞は、土曜日に武蔵野Sデイリー杯2歳S、日曜日にエリザベス女王杯。穴馬券を獲るために、厳選穴馬情報【穴ぐさ】の過去の相性や今年の波乱期待度、さらには長者的注目馬を、深掘りデータでナビゲートします! 【穴ぐさ】と特に相性の良いレースをピックアップする【穴ぐさ特選レース】にも、ぜひご注目ください!

先週の重賞の穴ぐさは、土曜日の京王杯2歳Sフクチャンショウ(8番人気)が②着、日曜日のみやこSサイモンザナドゥ(7番人気)も②着と、連日の激走でした!

𝕏に的中報告が上がっています。

サクマシン さん
11月9日(日) みやこS
複勝
5
3.8倍
ワイド
5-12
17.2倍
5-6
13.0倍
馬連
5-12
52.7倍
3連複
5-6-12
84.5倍
3連単
12→5→6
496.8倍

2番人気のダブルハートボンドが勝って、穴ぐさのサイモンザナドゥが②着、③着に3番人気のロードクロンヌという結果。手広く攻めた馬券は、複勝、馬連、ワイド、3連複、3連単を的中されています。

1番人気のアウトレンジ(⑦着)が単勝3.1倍と人気は割れ加減だったので、手広く攻めて一網打尽に、という作戦だったのでしょうか。いずれにしても、お見事でした!

今週も引き続き東京・京都・福島の3場開催で、メインはエリザベス女王杯。それらの注目ポイントと、他に、穴ぐさの出番がありそうなレースを3鞍ピックアップしているので、お役立てください!

※本文中の穴ぐさの集計データは、特に記載がない場合は2020年以降、2025年11月9日終了時点のものです。

 今週の重賞チェック

 11月15日(土)
 武蔵野S(G3)
  東京ダート1600m 

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★☆☆
過去のレース波乱度 ★★★☆☆
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★

近5年の武蔵野Sの穴ぐさ
馬名 評価 人気 着順
2020年 ソリストサンダー C 11 2
エアスピネル B 8 3
レピアーウィット A 7 10
2021年 スリーグランド B 11 5
スマッシャー A 7 11
レピアーウィット C 13 14
2022年 スマッシングハーツ A 4 4
ハヤブサナンデクン B 3 5
サンライズノヴァ C 13 9
2023年 ケイアイシェルビー C 12 4
ヴァルツァーシャル B 11 7
ヘリオス A 10 10
2024年 サンライズホーク A 8 5
エルゲルージ B 11 6
イーグルノワール C 9 14

2020年は穴ぐさがダブル激走を果たし、3連単20万馬券と波乱も起きた武蔵野Sですが、直近4年の3連単の配当は2~3万円前後と、ちょい荒れレベルで収まっています。ただ、その間も穴ぐさは④~⑤着には食い込んでいるので、今回も警戒は必要でしょう。

過去10年の6番人気以下を精査すると、前走が③~④着だった関西馬[2.3.2.11](複勝率38.9%)。該当馬はビダーヤペプチドナイルロードフォンスの3頭。穴ぐさ指名があればチャンス拡大です。

 11月15日(土)
 デイリー杯2歳S(G2)
  京都芝外1600m

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★
過去のレース波乱度 ★★★☆☆
今回の出走頭数 ★★☆☆☆
今回の波乱期待度 ★★☆☆☆

京都開催での近5年のデイリー杯2歳Sの穴ぐさ
馬名 評価 人気 着順
2017年 穴ぐさ不在
2018年 メイショウショウブ A 6 2
アズマヘリテージ B 8 9
2019年 アジャストザルート A 8 7
コルテジア C 9 8
インザムード B 6 9
2023年 エンヤラヴフェイス C 8 2
ナムラフッカー A 10 3
ジューンブレア B 7 7
2024年 穴ぐさ不在

毎週のように2歳重賞が行われていることもあり、頭数が揃うことが少ないデイリー杯2歳S。少頭数でも穴ぐさのパフォーマンスは上々のレースですが、8頭立ての今年は、穴ぐさ不在の可能性も高そう。

過去10年のうち、京都で行われた7回の6番人気以下を精査すると、前走が右回りで5番人気以内かつ④着以内だった馬[0.3.2.9](複勝率35.7%)。該当馬はグッドピースのみ。デビュー戦で33秒2の上がりを計時しており、ここでも楽しみな存在です。

 11月16日(日)
 エリザベス女王杯(G1)
  京都芝外2200m 

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★

京都開催での近5年のエリザベス女王杯
馬名 評価 人気 着順
2017年 マキシマムドパリ C 12 4
クイーンズリング A 8 7
ジュールポレール B 10 16
2018年 クロコスミア B 9 2
フロンテアクイーン A 7 7
アドマイヤリード C 11 14
2019年 クロコスミア B 7 2
センテリュオ A 5 4
フロンテアクイーン C 10 10
2023年 ルージュエヴァイユ A 5 2
シンリョクカ C 12 9
アートハウス B 9 13
2024年 キミノナハマリア C 11 11
モリアーナ B 9 14
コンクシェル A 8 16

京都での近5年では3頭が馬券圏内と、穴ぐさは好相性のエリザベス女王杯。今年は、実績では有馬記念を勝ったレガレイラが一枚上ながら、やや不安定な面もあって、極端に票が集中する感じでもなさそうなので、その間隙を突く穴馬の出現を期待したいところ。

過去10年うち京都での7回の6番人気以下を精査すると、前走がG2でその時の馬体重が460kg以下だった父サンデーサイレンス系の馬[1.3.0.5](複勝率44.4%)。該当馬はココナッツブラウンボンドガールライラックの3頭。台風の目となれるかどうか。

推奨穴馬情報 【穴ぐさ】 の主な実績と
サラブレモバイルの特長はこちら!

続いて、重賞以外で注目したいレースをピックアップします!

 今週の穴ぐさ特選レース

 11月15日(土) 福島10R
  西郷特別(2勝クラス)
  ダート1700m ハンデ

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★

このコースの2勝クラス・特別競走の穴ぐさは[4.6.12.83](複勝率21.0%)。今年に入って、対象5鞍すべてで馬券圏内(ダブル2回含む)と、近況も好調です。その波に乗っていきたいところ。

 11月16(日) 京都10R
  天橋立S(3勝クラス)
  ダート1800m ハンデ

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★

このコースの3勝クラスの穴ぐさは[4.4.6.54](複勝率20.6%)。ハンデ戦に絞れば[1.2.1.14](複勝率22.2%)で、対象6鞍のうち4鞍で馬券圏内に入っています。ここは好調馬多めの組み合わせだけに、大波乱まではなさそうですが、穴ぐさをうまく活用して、穴馬券を仕留めたいですね。

 11月16日(日) 東京11R
  オーロC(L)
  芝1400m ハンデ

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★★
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★★

このコースのハンデ戦の穴ぐさは[8.7.12.84](複勝率24.3%)と好数値。ここは18頭立てで、前走掲示板内が2頭とかなりの混戦模様で難解ですが、その分、穴馬台頭の可能性は高そうです。



先週の【穴ぐさ特選レース】の3鞍は、日曜日のイクイノックスメモリアルスパークリシャール(6番人気)が③着、同じく日曜日の京都12Rでメイショウセイロウ(8番人気)が①着と2頭が激走! 穴ぐさ報告掲示板にもいくつかコメントがありました。的中された皆さん、おめでとうございます!

秋の深まりとともに、こちらも調子が上がってきたような気がするので、今後ともご注目ください。

そして、穴ぐさを活用した的中報告も、随時募集中しています! ナイスヒットを放った方は、𝕏「#穴ぐさ的中」をつけ、的中馬券やスクショ画像とともにポストしてみてください。

では、今週も穴ぐさ馬券生活、頑張りましょう!!




穴ぐさ長者へのご質問やご感想があれば、こちらのフォームからお寄せください。
※お送りいただいた内容は、今後、弊社ウェブサイトや関連書籍などへ掲載・収録させていただくことがあります。

【月額会員が利用できるコーナー紹介】


TOPページに戻る