独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ傾向と対策

日本ダービーもグレイソヴリン系を持つ馬が!?


先週(5月20日~21日)の穴ぐさは[6.2.7.100](複勝率13.0%)で、単勝回収率が140%でした。ただ、オークスで15番人気で③着に入ったドゥーラを指名できず、申し訳ありませんでした。

オークスを制したのは圧倒的1番人気だったリバティアイランドで、直線で6馬身差を付けて圧勝しましたね。計時した上がり3Fはメンバー中最速の34秒0で、他馬とは一枚も二枚も力差があった印象でした。

リバティアイランドドゥラメンテ産駒で、②着にはハーツクライ産駒のハーパーが入りましたが、③着のドゥーラドゥラメンテ産駒でした。オークスの前には、フリーウェイS(3勝クラス、芝1400m)と調布特別(2勝クラス、芝1800m)という芝の特別競走が組まれていましたが、その結果がオークスでの父キングマンボ系(ミスプロ系)の台頭を暗示するかのような内容だったんですよね。

9Rの調布特別は次のような結果でした。

【2023年5月21日・東京9R調布特別】
着順・馬名
①着アドマイヤハレー モーリス
②着シンティレーション ロードカナロア
③着ジッピーレーサー City Zip
④着ジャスティンヴェル ドゥラメンテ
⑤着サイルーン ディープインパクト
⑥着シュブリーム ジャングルポケット
⑦着シゲルローズマリー シルバーステート
⑧着メタルスパーク ジョーカプチーノ
⑨着ポッドヴァイン ジャングルポケット
⑩着シーニックウェイ ハーツクライ

黄色がミスプロ系、ピンク色がサンデー系、オレンジ色がロベルト系、青色がグレイソヴリン系です。調布特別は、3頭いた父ミスプロ系が②~④着に入り、4頭いた父サンデー系は⑤着以下でした。

続いて、10RのフリーウェイSは次のような結果でした。

【2023年5月21日・東京10RフリーウェイS】
着順・馬名
①着ペイシャフェスタ マクフィ
②着セッタレダスト トゥザグローリー
③着ショウナンアレス リオンディーズ
④着ドゥラモンド ドゥラメンテ
⑤着フミロア ロードカナロア
⑥着アルトシュタット ロードカナロア
⑦着サルファーコスモス キングカメハメハ
⑧着スコールユニバンス ドゥラメンテ
⑨着ファロロジー バトルプラン
⑩着アバンチュリエ モーリス
⑪着シュヴェルトライテ マツリダゴッホ
⑫着モチベーション ガルボ
⑬着ヒルノローザンヌ キズナ
⑭着ボルザコフスキー キズナ
⑮着グッドマックス ジャスタウェイ
⑯着ミスボニータ イスラボニータ
⑰着ショウリュウレーヴ ミッキーアイル
⑱着アンセーニュ オルフェーヴル

このレース結果を見て、こんなことが起こるのか!?とビックリしました。フリーウェイSは、父ミスプロ系と父サンデー系で明暗がくっきりと分かれて、明らかに日曜日(21日)午後の東京芝が父ミスプロ系に向いていることを表していました。

結果、11Rオークスの上位5頭は次の通りでした。

【2023年5月21日・東京11Rオークス】
着順・馬名
①着リバティアイランド ドゥラメンテ
②着ハーパー ハーツクライ
③着ドゥーラ ドゥラメンテ
④着ラヴェル キタサンブラック
⑤着シンリョクカ サトノダイヤモンド

先週のこのコーナーでは、昨年以降の芝2400mの重賞(JRA)の連対馬は父サンデー系か父キングマンボ系で、①着馬と②着馬が同じ父系になることが多いことを記しました。オークスは①着馬と②着馬が同じ父系ではなかったので、その点は当たりませんでしたが、掲示板に載った5頭は父サンデー系か父キングマンボ系で、今週末の日本ダービーでも、両父系の馬をどう扱うかがポイントになるんじゃないでしょうか。

2021年以降のJRAの芝2400mの重賞(12レース)を調べると、勝ち馬は父サンデー系(7頭)か父キングマンボ系(5頭)となっていて、①&②着の組み合わせは次のように表現することができます。

【2021年以降のJRAの芝2400m重賞】
条件 レース数
①着が父サンデー系で、
②着も父サンデー
5レース
①着が父サンデー系で、
②着が父ロベルト
2レース
①着が父キングマンボ系で、
②着も父キングマンボ
3レース
①着が父キングマンボ系で、
②着が父サンデー
2レース

サンデー系が勝利したレース(7レース)は、②着が父サンデー系(5レース)か父ロベルト系(2レース)で、他の父系の馬が②着になっていません。一方、父キングマンボ系が勝利したレース(5レース)は、②着が父キングマンボ系(3レース)か父サンデー系(2レース)で、他の父系の馬が②着になっていません。連対馬は父サンデー系か父キングマンボ系か父ロベルト系のいずれかで、①着父サンデー系・②着父キングマンボ系という組み合わせはないんですね。

今週末の日本ダービーで上位人気が予想されるのは、ソールオリエンスタスティエーラファントムシーフスキルヴィングだと思いますが、このうちソールオリエンススキルヴィングキタサンブラック産駒(父サンデー系)で、タスティエーラファントムシーフは父ノーザンダンサー系です。組み合わせをどう考えるかが楽しみなレースになりそうです。

オークスの①~③着はドゥラメンテ産駒とハーツクライ産駒だったので、いずれもトニービンを持っていたとも言えます。今春の東京芝2400mでのレースは、5月13日以降に4回行われ、グレイソヴリン系を持つ馬の好走が目立つので、その成績も見てもらいましょう。

【2023年5月13日以降の東京芝2400m】
月日レース 着順・馬名 グレイソヴリン系
5月21日
オークス
①着リバティアイランド
②着ハーパー
③着ドゥーラ
父母母父トニービン
父母父トニービン
父母母父トニービン
5月21日
1勝クラス
①着ライリッズ
③着タイセイアーサー
トニービン4×3
母母父Highest Honor
5月20日
未勝利
①着エコロマーベリック
②着コスタレイ
③着トロピカルライト
父母父トニービン
父母母父トニービン
母母父トニービン
5月13日
緑風S
①着カーディナル
②着ワイドエンペラー
③着サクセスシュート
母父母父トニービン
父母父トニービン
父母母父トニービン

①~③着に入った馬のうち、4代血統表内にグレイソヴリン系を持つ馬を記すと上記の通りで、なんと非該当馬は1頭だけです。これだけ複数の好走馬が出ているということは、日本ダービーでも有力なのではないでしょうか。

今年の日本ダービーの登録馬のうち、4代血統表内にグレイソヴリン系を持つのは、グリューネグリーンシーズンリッチドゥラエレーデハーツコンチェルトフリームファクシホウオウビスケッツです。スキルヴィングは5代目にトニービンを持っていますね。

昨年以降の芝2400mの重賞(JRA)は、上位人気でメンバー中上位の上がりを使った馬が優勝しているので、改めてその成績も確認しておきましょう。

【2022年以降のJRAの芝2400m重賞】
人気 着別度数
1番人気 [2.2.0.3]
2番人気 [1.4.0.2]
3番人気 [3.0.1.3]
4番人気 [1.0.2.4]
5番人気 [0.0.0.7]
6番人気以下 [0.1.4.73]

【2022年以降のJRAの芝2400m重賞】
上がり3F順位 着別度数
メンバー中1位 [5.3.1.1]
メンバー中2位 [2.0.2.3]
メンバー中3~5位 [0.4.3.11]
メンバー中6位以下 [0.0.1.77]

勝利した7頭は1~4番人気で、メンバー中1~2位の上がりを計時していました。今春の東京芝OPという観点でも、メンバー中1~2位の上がりを使った馬が勝ちまくっているので、やはり注目すべきでしょう。

【2023年春の東京芝OP】
上がり3F順位 4月 5月
メンバー中1~2位 [1.1.1.3] [7.2.4.3]
メンバー中3位以下 [2.2.2.31] [0.5.3.87]

開催序盤の4月はメンバー中3位以下の馬も勝てていましたが、5月以降はメンバー中1~2位の上がりを使った馬が7連勝中です。今週末の東京競馬場は良馬場となりそうで、日本ダービーも決め手上位の馬が差し切る可能性が高そうですが……、果たしてどうなるでしょうか!?

今週末は東京・京都の2場開催で、どちらも芝はCコースに替わります。5月27~28日に行われる東京、京都の芝の使用コース特別競走での穴ぐさ成績は、次の通りです。

5月27~28日
場所
東京 Cコース・1週目
京都 Cコース・1週目

5月27日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
東京9R 富嶽賞 [1.2.4.34]
東京10R 葉山特別 [1.1.2.18]
東京11R 欅S [0.1.2.44]
京都9R 御室特別 [0.1.0.9]
京都10R 桃山S [0.4.5.23]
京都11R 葵S [1.2.6.34]

5月28日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
東京8R 青嵐賞 [1.1.0.23]
東京9R 薫風S [4.2.1.30]
東京10R むらさき賞 [3.0.2.40]
東京11R 日本ダービー [1.2.4.43]
東京12R 目黒記念 [2.2.4.41]
京都9R 與杼特別 [1.1.0.36]
京都10R 安土城S [1.0.0.26]
京都11R 白百合S [0.2.2.9]
京都12R 渡月橋S [1.0.3.37]
※条件が過去とは異なるレースもあります。レース番号が変更になる場合もあります。

注目レース
日本ダービー(G1、東京芝2400m)

日本ダービーでの穴ぐさは[1.2.4.43](複勝率14.0%)で、複勝回収率は125%です。昨年は【A】評価だったアスクビクターモアが7番人気で③着に入りました。

近10年での日本ダービーでは7番人気以下で③着以内に入った馬が7頭いて、そのうち6頭は③着です。激走した7頭は前走が芝2000m以上のOPで、①~⑤着か、3~4番人気でした。7頭はキャリア5~7戦で、2014年以降の6頭は父か母父がサンデー系です。

激走した7頭のうち、ノーザンファームの生産馬が3頭いて、馬番6~11番でした。それら以外の4頭は馬番1~3番だったので、ノーザンファームの生産馬と内枠の馬をマークしておきましょう。

注目レース
葵S(G3、京都芝1200m)

葵Sでの穴ぐさは[1.2.6.34](複勝率20.9%)で、複勝回収率は116%です。昨年は【A】評価だったコムストックロードが9番人気で②着に入り、2014年以降は近9年のうち8年で穴ぐさが馬券に絡んでいます。

重賞の近5年(2018~22年)では7番人気以下で③着以内に入った馬が6頭いて、いずれも2勝馬です。6頭のうち5頭は牝馬で、5頭の牝馬は前走が⑥着以内でひと桁馬番でした。2020年以降の激走馬4頭は父か母父がサンデー系です。

注目レース
薫風S(3勝クラス、東京ダート1600m)

薫風Sでの穴ぐさは[4.2.1.30](複勝率18.9%)で、複勝回収率は110%です。

③着以内に入った7頭の穴ぐさは4~6歳で、中2~4週での臨戦でした。7頭のうち6頭は左回りで勝ち鞍があり、7頭のうち6頭は近4走以内にダートで連対歴がありました。1600m戦で激走した4頭のうち3頭は父か母父がサンデー系で、メンバー中2位以内の上がりを使っていたので、サンデー系内包で決め手のありそうな馬が狙い目でしょう。

注目レース
桃山S(3勝クラス、京都ダート1900m)

桃山Sでの穴ぐさは[0.4.5.23](複勝率28.1%)で、複勝回収率は130%です。

ダート1900mの時に限ると[0.4.3.21](複勝率25.0%)で、馬券圏内に入った7頭は4~6歳の牡馬で、そのうち6頭は馬番1~6番でした。7頭のうち6頭は中8週以内での臨戦で、同じく7頭のうち6頭は4角5番手以内から③着以内に入っていたので、順調に使われている先行型が侮れないでしょう。

注目レース
葉山特別(2勝クラス、東京芝1600m)

葉山特別での穴ぐさは[1.1.2.18](複勝率18.2%)で、複勝回収率は114%です。

馬券に絡んだ4頭の穴ぐさは4~6歳で、中1~6週での臨戦でした。4頭は左回りで勝ち鞍があり、そのうち3頭は馬番1~4番でした。4頭は3代血統表内にミスプロ系を持っていたので、内枠のミスプロ系内包馬をマークしておきましょう。

ちなみに…
目黒記念での穴ぐさは[2.2.4.41]で、昨年は【B】評価だったウインキートスが8番人気で③着に入りました。

近10年の目黒記念では、7番人気以下で③着以内に入った馬が13頭いて、父か母父がサンデー系かグレイソヴリン系の馬です。激走した13頭のうち7頭は芝重賞での連対実績があり、それ以外の6頭のうち5頭は近2走以内に芝で連対歴があったので、重賞実績か勢いがあるタイプに注意しましょう。

牝馬で54kg・牡セン馬で56kg以上を背負って激走した馬は6頭いて、そのうち5頭は馬番9番より外枠でした。それ以外の7頭のうち6頭は馬番9番以内だったので、重めのハンデ馬は真ん中から外枠、軽めのハンデ馬は真ん中から内枠がベターでしょう。


TOPページに戻る