独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ長者への道

要注目は近2年で穴ぐさ激走のアイルランドTだが、スワンSも出番があっても!?

文/藤山剣


今週の重賞は、土曜日にサウジアラビアRC、日曜日にアイルランドT、そして月曜日にスワンS。穴馬券を獲るために、厳選穴馬情報【穴ぐさ】の過去の相性や今年の波乱期待度、さらには長者的注目馬を、深掘りデータでナビゲートします! 【穴ぐさ】と特に相性の良いレースをピックアップする【穴ぐさ特選レース】にも、ぜひご注目ください!

先週の重賞の穴ぐさは、京都大賞典毎日王冠ともに馬券圏内なし。毎日王冠では、穴ぐさBのディマイザキッド(7番人気)が③着馬と0秒2差の④着と頑張ってはいましたが…。

今週も、引き続き東京・京都の2場ですが、いつも通りの土日と、祝日(スポーツの日)の月曜日も加えた3日間開催。重賞は土曜日にサウジアラビアRC、日曜日にアイルランドT、月曜日にスワンSと、毎日楽しめる日程となっています。

それら3重賞のポイントと、他に穴ぐさの出番がありそうなレースをピックアップしていますので、今週も最後までお付き合いください!

※本文中の穴ぐさの集計データは、特に記載がない場合は2020年以降、2025年10月5日終了時点のものです。

 今週の重賞チェック

 10月11日(土)
 サウジアラビアRC(G3)
  東京芝1600m 

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★☆☆
過去のレース波乱度 ★★☆☆☆
今回の出走頭数 ★★☆☆☆
今回の波乱期待度 ★★★☆☆

近5年のサウジアラビアRCの穴ぐさ
馬名 評価 人気 着順
2020年 セイウンダイモス C 9 3
スペシャルトーク A 7 7
ピンクカメハメハ B 6 9
2021年 穴ぐさ不在
2022年 グラニット B 7 2
ブーケファロス A 6 6
ミシェラドラータ C 9 7
2023年 穴ぐさ不在
2024年 穴ぐさ不在

少頭数となることが多いレースですが、指名馬がいた年は、上表のように穴ぐさの相性は上々。今年も8頭立てなので、穴ぐさ不在の可能性は高そうですが…。

過去10年の6番人気以下を精査すると、父がサンデーサイレンス系かサドラーズウェルズ系で、前走が新潟で444kg以上だった牡馬[0.2.2.2](複勝率66.7%)。該当馬はエコロアルバニシノエースサマの2頭。どんな走りを見せてくれるでしょうか。

 10月12日(日)
 アイルランドT(G2)
  東京芝1800m 

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★★

近5年のアイルランドTの穴ぐさ
馬名 評価 人気 着順
2020年 穴ぐさ不在
2021年 サトノダムゼル B 13 5
スマートリアン A 7 6
シゲルピンクダイヤ C 9 10
2022年 アブレイズ A 4 5
ライティア C 11 6
ラヴユーライヴ B 6 9
2023年 ライラック B 10 3
アンドヴァラナウト C 7 6
コスタボニータ A 8 8
2024年 シンティレーション A 10 2
アスコルティアーモ C 8 7
ライラック B 9 13

レース名はマイナーチェンジしたものの、エリザベス女王杯へ向けての前哨戦という位置付けは変わらず。

穴ぐさは、近2年連続で馬券圏内と良い流れとなっていて、今年も16頭立てと頭数が揃って波乱の可能性は高そう。期待していいんじゃないでしょうか。

府中牝馬S時代(2015・16年)も含めて、重賞として行われた過去10年の6番人気以下を精査すると、前走が芝1800mで4番人気以内だった5~6歳馬[3.1.1.5](複勝率50.0%)。該当馬はアンリーロードのみ。ここは昇級戦ですが、3歳時はローズSで④着に奮闘しており、侮れない存在です。

 10月13日(月)
 スワンS(G2)
  京都芝外1400m 

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★☆☆☆
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★★

京都開催での近5年のスワンSの穴ぐさ
馬名 評価 人気 着順
2018年 キングハート A 9 8
サフランハート C 6 10
ヒルノデイバロー B 7 11
2019年 トゥザクラウン A 8 6
キャナルストリート C 10 13
ノーワン B 7 14
2020年 シヴァージ A 5 5
ベステンダンク B 10 8
レインボーフラッグ C 13 12
2023年 ウイングレイテスト B 10 1
ルージュスティリア A 8 13
スマートリアン C 13 15
2024年 ノーブルロジャー C 7 4
バースクライ A 15 11
サーマルウインド B 10 16

多頭数で難しいレースが毎年続いているスワンS。そんな中、近5年の穴ぐさの馬券圏内は1頭と、ひと息の結果となっていますが、今年も18頭立てで激戦必至なので、出番があっても不思議ない状況ではあります。

過去10年の6番人気以下を精査すると、サンデーサイレンス系ロベルト系の5~6歳の関西馬で、前走時の馬体重が448~472kgだった馬[0.2.2.7](複勝率36.4%)。該当馬はソーダズリングのみ。前走は⑰着と大敗を喫しているものの、このコースの重賞では好走歴があるだけに、穴ぐさ指名があれば面白そう。

推奨穴馬情報 【穴ぐさ】 の主な実績と
サラブレモバイルの特長はこちら!

続いて、重賞以外で注目したいレースをピックアップします!

 今週の穴ぐさ特選レース

 10月12日(日) 京都9R
  円山特別(2勝クラス)
  ダート1200m

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★

このコースの2勝クラスの穴ぐさは[8.8.3.78](複勝率19.6%)と、もうひと押しほしい数値ですが、10月は[2.1.1.8](複勝率33.3%)と好成績で、対象4鞍すべてで③着以内を記録しています。チャンスは十分。

 10月12日(日) 東京9R
  鷹巣山特別(2勝クラス)
  芝1600m ハンデ

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★★

このコースの2勝クラスの穴ぐさは[1.5.4.45](複勝率18.2%)と中の上レベルですが、10月に限れば[0.3.1.14](複勝率22.8%)と数値アップ。対象5鞍中4鞍で馬券圏内に入っています。ここは前走③着以内の馬が多めで難解な一戦なだけに、穴ぐさを活用しつつ攻略したいところ。

 10月13日(月) 東京11R
  オクトーバーS(L)
  芝2000m ハンデ

穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 ★★★★★
過去のレース波乱度 ★★★★★
今回の出走頭数 ★★★★★
今回の波乱期待度 ★★★★

このコースのリステッドの穴ぐさは[3.2.5.35](複勝率22.2%)と好成績。2021年以降では12鞍中9鞍で馬券圏内と近況も上々のパフォーマンスを見せているので、ここは狙い目です。



先週の【穴ぐさ特選レース】の3鞍は、日曜日の東京9R・tvk賞タイセイカレント(9番人気)が③着に好走! ただ、このレースは①着が16番人気のジュドー、②着が11番人気のメイケイバートンと、さらなる人気薄のワンツー。「そこまで荒れなくても…」というレースでしたかね。穴ぐさ報告掲示板にはコメントもあったので、的中された方、おめでとうございます!

引き続き、穴ぐさをうまく活用した的中報告を募集中! 𝕏「#穴ぐさ的中」をつけてポストよろしくお願いします!

では、今週も穴ぐさ馬券生活、頑張りましょう!!




穴ぐさ長者へのご質問やご感想があれば、こちらのフォームからお寄せください。
※お送りいただいた内容は、今後、弊社ウェブサイトや関連書籍などへ掲載・収録させていただくことがあります。

【月額会員が利用できるコーナー紹介】


TOPページに戻る