穴ぐさ長者への道
先週はセントライト記念で穴ぐさが②着! ローズSでは長者の「該当馬」が②&③着好走!
文/藤山剣
今週の平地重賞は、神戸新聞杯とオールカマー。穴馬券を獲るために、厳選穴馬情報【穴ぐさ】の過去の相性や今年の波乱期待度、さらには長者的注目馬を、深掘りデータでナビゲート! 【穴ぐさ】と相性の良いレースをピックアップする【穴ぐさ特選レース】にも、ぜひご注目ください!
先週の重賞の穴ぐさは、セントライト記念でヤマニンブークリエ(8番人気)が②着! 道中、インをロスなく回って直線で抜け出すという横山典騎手の好騎乗が光りましたね。
そして、ローズSでの的中報告が𝕏に届いています。
keepyoursmile さん

9月14日(日) ローズS
3連複 10-11-14297.2倍

9月14日(日) ローズS
3連複 10-11-14297.2倍
当コーナーの重賞パートで毎回紹介している「該当馬」が、ローズSで②&③着(テレサとセナスタイル)に好走し、それを参考に3連複ほぼ3万馬券を的中されました! もちろん、穴ぐさがサイトの大黒柱ではありますが、箸休めに「該当馬」もチェックしていただければ幸いです。
今週も中山・阪神の2場開催で、菊花賞トライアルの神戸新聞杯、G1へ向けた古馬の中距離戦のオールカマーとG2の2本立て。これらの2重賞のポイントと、他に穴ぐさのチャンスがありそうなところをピックアップしているので、ご参考に!!
※本文中の穴ぐさの集計データは、特に記載がない場合は2020年以降、2025年9月15日終了時点のものです。
今週の重賞チェック
9月21日(日)
神戸新聞杯(G2)
阪神芝外2400m
阪神芝外2400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★☆☆ |
過去のレース波乱度 | ★★★☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★☆☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★☆☆ |
阪神開催での近5年の神戸新聞杯の穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2016年 | カフジプリンス | A | 5 | 4 |
アグネスフォルテ | C | 10 | 7 | |
ジョルジュサンク | B | 8 | 10 | |
2017年 | アドマイヤウイナー | C | 8 | 5 |
ベストアプローチ | A | 5 | 6 | |
マイスタイル | B | 7 | 7 | |
2018年 | メイショウテッコン | B | 6 | 3 |
アドマイヤアルバ | A | 7 | 9 | |
2019年 | 穴ぐさなし | |||
2023年 | サヴォーナ | B | 10 | 2 |
サスツルギ | A | 9 | 9 | |
シーズンリッチ | C | 7 | 10 |
今年は、本来のコースである阪神芝外2400mで行われる神戸新聞杯。阪神での近5年の穴ぐさは、馬券圏内2頭。2019年が穴ぐさ不在だったので、4回で2頭なら相性は悪くないレースですね。
ただ、今年は10頭立てで穴ぐさ不在の可能性もありそう。春のクラシックで掲示板内に入った馬たちが力を出し切るようだと、順当な結果に終わるかもしれません。
過去10年のうち、阪神で行われた6回の6番人気以下を精査すると、前走が芝の右回りで2番人気以内だった3~4月生まれの馬が[0.2.2.2](複勝率66.7%)。該当馬はアルマデオロ、サンライズバブル、ジョイボーイの3頭。重賞初挑戦の新興勢力が実績馬の牙城を崩せるかどうか。
9月21日(日)
オールカマー(G2)
中山芝2200m
中山芝2200m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★☆☆ |
過去のレース波乱度 | ★★☆☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★☆☆ |
今回の波乱期待度 | ★★☆☆☆ |
近5年のオールカマーの穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2020年 | センテリュオ | B | 5 | 1 |
サンアップルトン | A | 7 | 6 | |
2021年 | ステイフーリッシュ | A | 7 | 5 |
サトノソルタス | B | 10 | 6 | |
セダブリランテス | C | 8 | 15 | |
2022年 | ジェラルディーナ | B | 5 | 1 |
フライライクバード | A | 10 | 9 | |
キングオブドラゴン | C | 8 | 10 | |
2023年 | マテンロウレオ | A | 5 | 12 |
アラタ | B | 11 | 13 | |
アサマノイタズラ | C | 13 | 14 | |
2024年 | アルビージャ | A | 9 | 5 |
ラーグルフ | C | 6 | 7 | |
ヤマニンサンパ | B | 7 | 8 |
こちらも神戸新聞杯以上に平穏決着が多発しているオールカマー。穴ぐさは近5年で2頭の勝ち馬が出ていますが、いずれも5番人気。これだけ堅いと、穴ぐさ選びも難航していることでしょう。
今年も11頭立てで波乱の期待はかけづらいところですが、少頭数ながらメンバーはなかなか揃った印象。レースは面白くなりそうです。
過去10年の6番人気以下を精査すると、前走がG1以外の国内のレースで3番人気以内で、そのときの馬体重が464~510kgだった馬が[0.1.4.6](複勝率45.5%)。該当馬はクロミナンス、シュバルツクーゲル、ドゥラドーレスの3頭。ご注目ください。
推奨穴馬情報 【穴ぐさ】 の主な実績と
サラブレモバイルの特長はこちら!
サラブレモバイルの特長はこちら!
続いて、重賞以外で注目したいレースをピックアップします!
今週の穴ぐさ特選レース
9月20日(土) 中山7R
1勝クラス
芝2000m
芝2000m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★★ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
このコースの1勝クラスの穴ぐさは[7.8.4.69](複勝率21.6%)と好数値を記録しています。ここは18頭立てで、前走現級馬券圏内が1頭という組み合わせですから、堅くおさまる可能性は低そう。穴ぐさを駆使して高配当を仕留めたいところです。
9月20日(土) 阪神9R
1勝クラス
ダート1400m
ダート1400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
このコースの1勝クラスの穴ぐさは[8.17.17.255](複勝率14.1%)と目立たない数値ですが、7~9月に絞ると[2.5.1.23](複勝率25.8%)と10ポイント以上もアップ。対象11鞍中6鞍(ダブル2回含む)で馬券圏内に入っており、期待してよさそう。
9月21日(日) 中山10R
内房S(3勝クラス)
ダート1800m ハンデ
ダート1800m ハンデ
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★★ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
このコースの3勝クラスの穴ぐさは[6.8.12.105](複勝率19.8%)ですが、9月に限れば[2.0.2.11](複勝率26.7%)と上々の数値。今年の3月以降、4戦連続馬券圏内と好調モード中でもあるので、この波に乗らない手はないでしょう。
先週の【穴ぐさ特選レース】の3鞍は、日曜日の中山11Rラジオ日本賞でバグラダス(5番人気)が③着! やや人気サイドでしたが、なんとか馬券圏内に食い込んでくれたんでよかったです。
𝕏には、その他のレースの的中報告ポストがありました。
geometoria さん

9月14日(日) 阪神12R
3連複 3-8-16233.1倍
3連単 16→8→3777.8倍

9月14日(日) 阪神12R
3連複 3-8-16233.1倍
3連単 16→8→3777.8倍
日曜日の阪神最終は、単勝1.8倍のゼットエールが勝ち、穴ぐさのヴェントインコーダ(9番人気)が②着、ロードヴァルカン(5番人気)が③着という結果。
馬券は、1列目に1番人気を置いて、2頭目に穴ぐさ3頭、3列目は穴ぐさ1頭とその他の馬4頭という3連複&3連単フォーメーション。2列目に穴ぐさをドンと配置したことに加えて、2戦連続ふた桁着順だった③着馬をしっかりフォローできたことがファインプレーですね。ビッグリターン、おめでとうございます!
引き続き、穴ぐさを上手く活かした的中報告を募集中です! 𝕏へ「#穴ぐさ的中」を付けて、購入画面のスクショ等とともにポストしてみてください!
では、今週も穴ぐさ馬券生活頑張りましょう!!
穴ぐさ長者へのご質問やご感想があれば、こちらのフォームからお寄せください。
※お送りいただいた内容は、今後、弊社ウェブサイトや関連書籍などへ掲載・収録させていただくことがあります。
【月額会員が利用できるコーナー紹介】