穴ぐさ長者への道
先週はアイルランドTで穴ぐさが6番人気②着! 今週の2重賞の波乱期待度は低そうだが、それでも…!?
文/藤山剣
今週の平地重賞は、土曜日に富士S、日曜日に秋華賞。本コーナーでは穴馬券を獲るために、厳選穴馬情報【穴ぐさ】の過去の相性や今年の波乱期待度、さらには長者的注目馬を、深掘りデータでナビゲートします! 【穴ぐさ】と特に相性の良いレースをピックアップする【穴ぐさ特選レース】にも、ぜひご注目を!
先週の重賞の穴ぐさは、日曜日のアイルランドTでアンゴラブラック(6番人気)が②着と激走! ただ、①着が4番人気のラヴァンダ、③着が5番人気のカナテープという結果で、1~3番人気が揃って馬券圏外。連勝系はなかなか難しかったかなと思いきや、穴ぐさ報告掲示板にはワイドや3連複の的中コメントが複数ありました。的中された皆さん、おめでとうございます!
今週からは、東京・京都・新潟の3場体制で、重賞は土曜日に富士S、日曜日に秋華賞というラインナップ。好メンバーが揃った2重賞のポイントに加えて、それ以外の中から穴ぐさの期待度が高い3鞍をピックアップしたので、最後までお付き合いください!
※本文中の穴ぐさの集計データは、特に記載がない場合は2020年以降、2025年10月13日終了時点のものです。
今週の重賞チェック
10月18日(土)
富士S(G2)
東京芝1600m
東京芝1600m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★☆ |
過去のレース波乱度 | ★★★☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★☆☆ |
近5年の富士Sの穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2020年 | ケイアイノーテック | C | 6 | 3 |
レイエンダ | B | 10 | 7 | |
ワーケア | A | 8 | 8 | |
2021年 | サトノウィザード | B | 9 | 2 |
タイムトゥヘヴン | C | 10 | 3 | |
ラウダシオン | A | 6 | 8 | |
2022年 | ラウダシオン | A | 10 | 8 |
アルサトワ | C | 7 | 11 | |
スマートリアン | B | -- | 除外 | |
2023年 | マテンロウオリオン | B | 9 | 5 |
タイムトゥヘヴン | C | 12 | 8 | |
ジャスティンスカイ | A | 5 | 10 | |
2024年 | ロジリオン | C | 9 | 3 |
クルゼイロドスル | B | 8 | 8 | |
パラレルヴィジョン | A | 7 | 16 |
近5年の穴ぐさは4頭が馬券圏内の富士S。この間に6番人気以下での③着以内は5頭しかおらず、そのうちの4頭をピックアップできているんですから、相性は上々です。今年はこのコースのG1で実績を残している馬たちが多く出てきたので、大きな波乱は難しいかもしれませんが、それでも注目しておいて損はなさそう
過去10年の6番人気以下を精査すると、父がサンデー系かキングマンボ系の3歳か5歳で、前走がG1以外のOPクラスの芝1600m以上で2~10番人気だった馬が[0.1.5.11](複勝率35.3%)。該当するのは紅一点のウンブライルだけ。前走で3年ぶりに勝ち星を挙げた勢いに乗って連続好走があるでしょうか。
10月19日(日)
秋華賞(G1)
京都芝2000m
京都芝2000m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★☆☆☆ |
過去のレース波乱度 | ★★☆☆☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★☆☆☆ |
京都開催での近5年の秋華賞の穴ぐさ
年 | 馬名 | 評価 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|---|
2018年 | ランドネ | C | 8 | 6 |
プリモシーン | B | 6 | 7 | |
パイオニアバイオ | A | 9 | 12 | |
2019年 | ビーチサンバ | B | 6 | 5 |
パッシングスルー | C | 9 | 10 | |
フェアリーポルカ | A | 8 | 16 | |
2020年 | ソフトフルート | C | 9 | 3 |
パラスアテナ | B | 12 | 4 | |
ムジカ | A | 11 | 8 | |
2023年 | ドゥーラ | A | 5 | 4 |
マラキナイア | C | 11 | 6 | |
ヒップホップソウル | B | 6 | 9 | |
2024年 | タガノエルピーダ | A | 7 | 7 |
コガネノソラ | C | 9 | 9 | |
ランスオブクイーン | B | 6 | 14 |
春二冠それぞれの覇者に加えて、東西トライアルの上位馬が揃ってエントリーしてきた今年の秋華賞。牝馬三冠路線の最終戦にふさわしい好勝負が期待できそうです。ただ、近4年連続で1~5番人気で上位を独占していて、穴ぐさも苦戦しているように、なかなか荒れないのが秋華賞でもあります。穴党は、控えめに勝負したほうがいいかもしれません。
過去10年のうち京都で行われた8回の6番人気以下を精査すると、父がサンデー系かミスプロ系(キングマンボ系を含む)の2~3月生まれで、前走メンバー中2位以内の上がりを計時していた馬が[0.1.4.8](複勝率38.5%)。該当馬はインヴォーグのみ。条件戦を2連勝してきた上がり馬ですが、メンバー強化に対応できるかどうか。
推奨穴馬情報 【穴ぐさ】 の主な実績と
サラブレモバイルの特長はこちら!
サラブレモバイルの特長はこちら!
続いて、重賞以外で注目したいレースをピックアップします!
今週の穴ぐさ特選レース
10月18日(土) 京都11R
トルマリンS(3勝クラス)
ダート1800m 牝馬限定
ダート1800m 牝馬限定
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
このコースの3勝クラスの穴ぐさは[3.4.5.51](複勝率19.0%)ともうひと押しほしい数値ですが、10~11月に限れば[2.2.1.19](複勝率20.8%)。2023年10月15日以降では、6鞍中5鞍で馬券圏内と近況好調でもあるので期待していいでしょう。
10月18日(土) 東京12R
2勝クラス
ダート1400m
ダート1400m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★☆ |
今回の波乱期待度 | ★★★★☆ |
このコースの2勝クラスが最終レースだったときの穴ぐさは[5.12.11.101](複勝率21.7%)と好数値。ここは前走現級掲示板内が2頭という組み合わせ。穴馬台頭の隙は十分ありそうです。
10月19日(日) 新潟10R
飛翼特別(2勝クラス)
芝直1000m
芝直1000m
穴ぐさ長者の独断査定
過去の穴ぐさ相性 | ★★★★★ |
過去のレース波乱度 | ★★★★☆ |
今回の出走頭数 | ★★★★★ |
今回の波乱期待度 | ★★★★★ |
このコースの2勝クラスの穴ぐさは[2.6.5.41](複勝率24.1%)とハイアベレージ。ここは前走で馬券圏内の馬がいずれも昇級(4頭)という比較が難しい状況で、しかも18頭立て。簡単ではないレースですが、穴ぐさを活用して、なんとか的中を手繰り寄せたいところ。
先週の【穴ぐさ特選レース】の3鞍は、月曜日の東京11RオクトーバーSでボーンディスウェイ(4番人気)が③着! やや人気サイドではありましたが、このレースは票がかなり割れていて、2~6番人気の5頭が7~9倍台にひしめき合う状況。その中で③着ですから、悪くなかったかと思います。
その他のレースですが、的中報告が𝕏に上がっています。
jurakudai さん

10月12日(日) 京都8R
馬連 4-11158.9倍

10月12日(日) 京都8R
馬連 4-11158.9倍
穴ぐさ3頭を含む馬連ボックスで、万馬券的中! 添えられたコメントにあるように、日曜日の京都の穴ぐさは、6、7、8Rと3連続で穴ぐさがダブル激走。内輪ながらこれももちろん素晴らしいんですが、2連続のあとのレースで、3連続を狙ったjurakudaiさんのセンス&穴ぐさ愛に感銘を受けました。やっぱり、押せるところは押すべきですね。おめでとうございました!!
引き続き穴ぐさ馬券の的中報告を募集中です! 𝕏に「#穴ぐさ的中」を付けて、的中馬券等の画像とともにポストよろしくお願いします!
では今週も穴ぐさ馬券生活頑張りましょう!!
穴ぐさ長者へのご質問やご感想があれば、こちらのフォームからお寄せください。
※お送りいただいた内容は、今後、弊社ウェブサイトや関連書籍などへ掲載・収録させていただくことがあります。
【月額会員が利用できるコーナー紹介】