独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

馬迷男の挑戦

自由研究の盛り合わせで万馬券的中! 騎手作戦がクイーンSで①&②着!


“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は研究の成果が出て、万馬券を的中!

<今週の厳選馬>

エルムSペリエール
※「前走の上がりに注目作戦」で解説

<前回の厳選馬の結果>

柳都Sジャスパーグレイト(出走取消)

「★今週の狙い馬★」一覧へ

どうも! “馬迷男" 八木たかおです! ここ最近、当コラムでは様々な角度で自由研究的なデータ探索を続けていました。7月10日配信分では「今年の2歳未勝利戦は1番人気が勝ち切れない傾向?」、7月17日配信分では「夏場に狙いたい2歳戦のダノンバラード産駒」、そして7月24日配信分では「レイチェル・キング騎手の狙いどころ」をテーマとしていました。

そんな中、先週はこんな馬券が的中。2日札幌1R(芝1800m)は3番人気のジャストビートが優勝、キング騎手騎乗のヴィラジョヴィスが1番人気②着、ダノンバラード産駒のアイムスティルミーが4番人気③着となり、3連単110.9倍をゲットしました!

▲2日札幌1Rは4→5→3で決着

1番人気が勝ち切れず、芝のレースでキング騎手が馬券圏内に入り、ダノンバラード産駒が好走。自由研究の盛り合わせによる万馬券的中でした。夏休みに自由研究は付きものですが、大人になってからの自由研究はお小遣い増加に繋がるようですw これからも様々な視点でデータを掘り下げていこうと思います。

新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦

クイーンSで対象騎手が①&②着!


先週はクイーンSで対象騎手2人がワンツー決着を演出しました。川田騎手騎乗のアルジーヌが1番人気①着、北村友騎手騎乗のココナッツブラウンが2番人気②着。人気馬をきっちりエスコートしました。

特にココナッツブラウンは道中後方からレースを進めて、4角で最内をついてポジションを上げ、最後は勝ち馬をアタマ差まで追い詰めた②着。北村友騎手の好騎乗でした。

今週の重賞は、日曜のレパードS(新潟ダート1800m)、CBC賞(中京芝1200m)、土曜のエルムS(札幌ダート1700m)の3レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。

■新潟ダート1800mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
ルメール騎手 [7.6.0.5] 38.9% 72.2% 65% 91%
川田騎手 [0.0.3.2] 0.0% 60.0% 0% 98%
北村友騎手 [3.2.0.5] 30.0% 50.0% 93% 74%
松山騎手 [1.1.1.3] 16.7% 50.0% 46% 103%
戸崎騎手 [6.2.1.10] 31.6% 47.4% 126% 77%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

ルメール騎手川田騎手松山騎手戸崎騎手の4人を対象騎手とします。

■中京芝1200mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
ルメール騎手 [0.2.1.1] 0.0% 75.0% 0% 112%
川田騎手 [2.2.1.2] 28.6% 71.4% 57% 120%
鮫島駿騎手 [0.3.2.4] 0.0% 55.6% 0% 92%
坂井騎手 [3.2.2.7] 21.4% 50.0% 151% 126%
武豊騎手 [1.2.1.4] 12.5% 50.0% 61% 153%
亀田騎手 [0.0.4.4] 0.0% 50.0% 0% 140%
岩田望騎手 [1.0.2.4] 14.3% 42.9% 107% 70%
小崎騎手 [0.2.0.3] 0.0% 40.0% 0% 174%
藤懸騎手 [1.1.0.4] 16.7% 33.3% 30% 53%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

複勝率30%以上を一応のボーダーラインとして、武豊騎手小崎騎手藤懸騎手の3人を対象騎手としましょう。

■札幌ダート1700mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
ルメール騎手 [3.1.1.1] 50.0% 83.3% 190% 171%
キング騎手 [1.0.1.1] 33.3% 66.7% 53% 100%
川田騎手 [0.1.1.1] 0.0% 66.7% 0% 83%
藤懸騎手 [0.1.1.1] 0.0% 66.7% 0% 110%
横山典騎手 [1.1.3.7] 8.3% 41.7% 18% 95%
武豊騎手 [5.4.2.16] 18.5% 40.7% 192% 97%
鮫島駿騎手 [3.7.4.23] 8.1% 37.8% 40% 89%
丹内騎手 [7.3.9.32] 13.7% 37.3% 126% 95%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

ルメール騎手横山典騎手鮫島駿騎手丹内騎手の4人を対象騎手とします。

■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い

レパードS
ルメール騎手ヴィンセンシオ
川田騎手ロードラビリンス
松山騎手ドンインザムード
戸崎騎手ジャナドリア

CBC賞
武豊騎手ジューンブレア
小崎騎手クラスペディア
藤懸騎手ベガリス

エルムS
ルメール騎手トロヴァトーレ
横山典騎手マテンロウスカイ
鮫島駿騎手ミッキーヌチバナ
丹内騎手ブライアンセンス

→過去10年のレパードSは【穴ぐさ】の単勝回収率332%、複勝回収率140%!←

新馬券術
前走の上がりに注目作戦

日曜の中京&札幌メインで対象馬が好走!


先週は6鞍に対象馬がいて[0.3.0.7]。クイーンSココナッツブラウンが2番人気②着、名鉄杯ゼットリアンが2番人気②着、STV賞ハニーコムが4番人気②着でした。

また、「厳選馬」に指名していた柳都Sジャスパーグレイトは出走取消でした。

ポイント

■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』
■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない

◆各競馬場の直線距離による分類

●ロング
:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京

●ミドル
:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神

●ショート
:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館

今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「〇」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。

そして、「今週の厳選馬」に指名するのはエルムSペリエール。前走・大沼Sはメンバー中2位の上がり(36秒9)で①着でした。函館ダート→札幌ダートの転戦となるので、最も期待できる『直線距離が同じ』の「★」付きとなります。

前走は2番手追走から末脚を伸ばして②着以下に0秒4差をつける完勝でした。新馬戦(ダート1700m)の勝利も札幌でしたから、北海道で2戦2勝。北海道が合うのかもしれません。ダート1700mの持ち時計はメンバー上位。北の大地での躍動に期待します。

「3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」は、これまでの対象馬の成績は[13.14.5.61](勝率14.0%、複勝率34.4%)となっています。今週は久々に3歳OPのレースがあって、対象馬はレパードSサノノワンダーです。

新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦

対象馬が複勝率40%超え!


先週の馬体重500kg以上マル外は、ダートで[2.0.1.4](勝率28.6%、複勝率42.9%、単勝回収率81%、複勝回収率65%)とまずまずの成績でした。

馬券圏内に入った3頭は、3日札幌1R(2歳未勝利戦、ダート1000m)に馬体重516kgで出走したアンティミストが2番人気①着、3日新潟2R(新馬戦、ダート1800m)で馬体重518kgだったサマーマッドネスが2番人気③着、浜松特別(2勝クラス、ダート1200m)で馬体重518kgだったテーオーエルビスが1番人気①着。いずれも上位人気で、期待に応える好走でした。

注目はサマーマッドネスが③着だった3日新潟2Rの新馬戦。このレースは3番人気①着のチャチャコマニが馬体重500kg、1番人気②着だったイナズマダイモンが馬体重506kg。①着馬と②着馬はマル外ではありませんが、上位3頭がいずれも馬体重500kg以上でした。

ひと昔前は新馬戦で馬体重500kg前後の大型馬だと「ひと叩きしてからかなぁ…」なんて思っていたものですが、育成・調教技術の進歩により時代が変わってきているのかもしれません。

文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。

→過去10年のレパードSは【穴ぐさ】の単勝回収率332%、複勝回収率140%!←

続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、現3歳世代の新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。

■3歳芝

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
モーリス [28.19.22.183] 157% 92%
オルフェーヴル [12.14.14.135] 224% 104%
モズアスコット [11.4.9.100] 168% 84%
ダノンバラード [8.12.8.119] 204% 126%
グレーターロンドン [8.3.5.35] 309% 148%

■3歳ダート

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
イントゥミスチーフ [7.3.1.6] 98% 82%
レッドファルクス [6.5.8.28] 605% 247%

■2歳芝

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
キズナ [4.6.2.6] 280% 127%
ヴァンゴッホ [1.1.0.3] 364% 110%
グレーターロンドン [1.0.1.3] 466% 140%

■2歳ダート

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
フォーウィールドライブ [4.0.0.1] 408% 152%

3歳、2歳共に大きな動きはありませんでしたが、2歳芝のキズナ産駒は2日新潟4R(芝1800m)でパントルナイーフが2番人気②着。人気だったために全体の単複回収率は下がったものの、しっかり走ってきます。今回は人気での好走でしたが、単複回収率が高いのは人気薄でも馬券に絡んでくる証。2歳新馬戦・未勝利戦にキズナ産駒がいたら、ひとまず馬券に入れておくべきかもしれません。

<現在注目している種牡馬>

■3歳芝

モーリス
オルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット

■3歳ダート

イントゥミスチーフ
レッドファルクス

■2歳芝

キズナ
ヴァンゴッホ
グレーターロンドン

■2歳ダート

フォーウィールドライブ
 
【月額会員が利用できるコーナー紹介】

★今週の狙い馬★
【新潟・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7 ウンブライル(同級、★)、クルゼイロドスル(同級、★)
8  
9  
10  
11  
12  

【新潟・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6 マルチャン(同級、★)
7 ヴィンセンシオ、サノノワンダー、シンビリーブ、ジャナドリア、ドンインザムード、ハグ(同級、○)、ロードラビリンス
8  
9  
10  
11  
12  

【中京・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7 ホルトバージ(同級、○)、ポッドロゴ(同級、○)、メイショウシナノ(同級、○)、メイショウソウタ(同級、○)
8  
9  
10 アメリカンビヨンド
11  
12  

【中京・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7 クラスペディア、ジューンブレア、ベガリス
8  
9  
10  
11  
12  

【札幌・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7 キアニーナ、ボディブロー
8  
9  
10  
11 トロヴァトーレ、ペリエール(同級、★)、ブライアンセンス、マテンロウスカイ、ミッキーヌチバナ
12  

【札幌・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12 カンジ

★各項目の説明★
「今週の厳選馬」

「騎手のコース実績に注目作戦」

「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記

「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。

「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」

※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。

TOPページに戻る