独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

馬迷男の挑戦

好調の大型マル外作戦が単勝回収率230%超! 騎手作戦は8番人気②着!


“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は上がり作戦対象馬が10番人気①着! 「厳選馬」も快勝しました。

<今週の厳選馬>

天橋立Sトリポリタニア
※「前走の上がりに注目作戦」で解説

<前回の厳選馬の結果>

貴船Sルディック(1番人気⑤着)

「★今週の狙い馬★」一覧へ

どうも! “馬迷男" 八木たかおです! この秋は、厩舎に注目した“新馬券術のタネ"を探索中。東西主要4場がG1などで盛り上がる中、ローカルに狙いを定めて馬を使ってくる厩舎もあるのではないか…という仮説を立てて挑んでいます。

先週の当コラムでは、過去2年、秋の福島開催で複勝率60%以上をマークしていた6厩舎“福島6人衆" をピックアップ。そして、その成績は[0.1.0.6]とやや振るいませんでした。馬券圏内に入ったのは蛯名正厩舎シャーンゴッセのみで、8日福島8Rで7番人気②着という結果。しかし、まだ1週目が終わったばかりですから、今週は“福島6人衆"の巻き返しに期待します。

新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦

対象騎手が8番人気と7番人気で②着!


先週は3重賞が行われ、対象騎手が人気薄を馬券圏内に導きました。みやこSでは坂井騎手騎乗のダブルハートボンドが2番人気①着、川田騎手騎乗のサイモンザナドゥが7番人気②着、横山和騎手騎乗のロードクロンヌが3番人気③着となり、対象騎手が馬券圏内を独占。そして、京王杯2歳Sではルメール騎手騎乗のダイヤモンドノットが1番人気①着、戸崎騎手騎乗のフクチャンショウが8番人気②着、アルゼンチン共和国杯ではルメール騎手騎乗のスティンガーグラスが1番人気②着でした。

今週の重賞は、日曜のエリザベス女王杯(京都芝外2200m)、土曜のデイリー杯2歳S(京都芝外1600m)、武蔵野S(東京ダート1600m)の3レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。

■京都芝外2200mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
横山和騎手 [1.2.1.1] 20.0% 80.0% 252% 178%
川田騎手 [5.3.3.3] 35.7% 78.6% 172% 185%
C.デムーロ騎手 [1.2.0.1] 25.0% 75.0% 237% 272%
岩田望騎手 [5.3.2.10] 25.0% 50.0% 153% 121%
高杉騎手 [2.2.1.5] 20.0% 50.0% 61% 58%
藤岡佑騎手 [2.3.0.6] 18.2% 45.5% 188% 114%
吉村騎手 [0.0.3.5] 0.0% 37.5% 0% 111%
坂井騎手 [2.2.3.12] 10.5% 36.8% 41% 108%
※データ対象は2020年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

C.デムーロ騎手岩田望騎手藤岡佑騎手の3人を対象騎手とします。

■京都芝外1600mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
亀田騎手 [1.0.1.0] 50.0% 100.0% 1310% 385%
川田騎手 [8.4.2.8] 36.4% 63.6% 150% 100%
C.デムーロ騎手 [2.1.0.3] 33.3% 50.0% 61% 65%
西村淳騎手 [2.5.5.15] 7.4% 44.4% 272% 155%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

C.デムーロ騎手西村淳騎手を対象騎手としましょう。

■東京ダート1600mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
ルメール騎手 [29.19.11.24] 34.9% 71.1% 78% 96%
川田騎手 [6.3.0.4] 46.2% 69.2% 131% 93%
武豊騎手 [3.3.3.6] 20.0% 60.0% 178% 184%
プーシャン騎手 [0.1.1.2] 0.0% 50.0% 0% 210%
レーン騎手 [4.5.2.12] 17.4% 47.8% 39% 73%
横山典騎手 [9.6.2.20] 24.3% 45.9% 134% 98%
斎藤騎手 [0.2.1.4] 0.0% 42.9% 0% 98%
坂井騎手 [4.2.3.13] 18.2% 40.9% 51% 59%
藤岡佑騎手 [1.0.2.5] 12.5% 37.5% 475% 245%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

ルメール騎手川田騎手の2人が頭一つ抜けた好成績。レーン騎手藤岡佑騎手を加えた4人を対象騎手とします。

■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い

エリザベス女王杯
C.デムーロ騎手リンクスティップ
岩田望騎手パラディレーヌ
藤岡佑騎手ライラック

デイリー杯2歳S
C.デムーロ騎手カヴァレリッツォ
西村淳騎手グッドピース

武蔵野S
ルメール騎手コスタノヴァ
川田騎手ビダーヤ
レーン騎手ルクソールカフェ
藤岡佑騎手ペプチドナイル

→京王杯2歳S、みやこSで【穴ぐさ】激走!←

新馬券術
前走の上がりに注目作戦

対象馬が3重賞で馬券圏内突入!


先週は6鞍に対象馬がいて[2.2.3.8]とまずまずの成績。みやこSサイモンザナドゥが7番人気②着、京王杯2歳Sダイヤモンドノットが1番人気①着、アルゼンチン共和国杯ディマイザキッドが3番人気③着に入り、3重賞で馬券圏内をにぎわせました。また、イクイノックスメモリアルではスパークリシャールが6番人気③着と人気薄で好走。さらに、錦秋Sではナイトアクアリウムが5番人気①着、ルグランヴァンが2番人気②着、ヴァンドームが1番人気③着と馬券圏内を独占しました。

馬券は錦秋Sの馬単68.8倍が的中。5→2番人気の決着となったため、なかなかの好配当となりました。

▲錦秋Sは2→4→7で決着

ポイント

■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』
■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない

◆各競馬場の直線距離による分類

●ロング
:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京

●ミドル
:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神

●ショート
:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館

今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「〇」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。

そして、「今週の厳選馬」に指名するのは天橋立Sトリポリタニア。前走・出石特別はメンバー中最速上がりを発揮して、1番人気①着でした。阪神ダート→京都ダートの転戦なので、『直線距離が同じ』の「★」付きの次に期待できる『直線距離短縮』の無印となります。

前走は2番手追走から直線で突き抜けて、②着馬に3馬身半差をつける強い内容。デビューから8戦走り、そのうちダートで5戦して3勝を挙げ、掲示板を外したのは前々走のレパードS(⑫着)のみという安定感を見せています。ダート1800mの持ち時計はメンバー中1位。今回はC.デムーロ騎手への乗り替わりとなりますが、昨年12月のエリカ賞(④着)でもコンビを組んでいます。3勝クラス初戦は多くの馬が苦労するイメージがありますが、この馬は2勝クラスの特別競走を勝っての昇級。さらなる飛躍に期待します。

続いて、「世代OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。対象馬となっていた京王杯2歳Sレッドスティンガーは3番人気⑧着でした。ここまで2歳OPの成績は[5.2.3.9](勝率26.3%、複勝率52.6%)となっています。

今週の対象馬は、デイリー杯2歳Sグッドピースです。

新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦

対象馬の単勝回収率が230%超!


先週の馬体重500kg以上マル外は、ダート全距離で[3.1.1.9](勝率21.4%、複勝率35.7%、単勝回収率235%、複勝回収率108%)と好調。単勝回収率は先々週が131%でしたが、さらに上回る235%をマークしました。

馬券圏内に5頭が入り、オキザリス賞ではエコロレーヴが8番人気③着、9日京都6R(ダート1800m)ではブルーワールが6番人気①着と、人気薄でも好走しました。

しかし、「厳選馬」に指名した貴船Sルディックは1番人気⑤着。他馬に先行を許し、4角で外を回る苦しい展開となりました。

→京王杯2歳S、みやこSで【穴ぐさ】激走!←

続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。

8日福島1R(ダート1700m)ではニューイヤーズデイ産駒のオトシダマが4番人気①着。この馬を馬券に入れて、馬単63.7倍が的中しました。先週観測種牡馬に加えたダートのニューイヤーズデイ産駒で、早速的中馬券をゲットです。

▲8日福島1Rは8→12→2で決着

そして、9日東京1R(芝1600m)ではキズナ産駒のマカレイが1番人気①着。この馬から流して、馬単35.2倍が的中です。

▲9日東京1Rは2→10→13で決着

■2歳芝

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
キズナ [15.16.7.42] 107% 76%
モズアスコット [5.4.6.27] 214% 126%
フォーウィールドライブ [2.1.2.14] 99% 98%
グレーターロンドン [1.0.1.12] 166% 50%

■2歳ダート

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
フォーウィールドライブ [5.0.5.24] 81% 137%
マインドユアビスケッツ [4.2.2.14] 256% 264%
ニューイヤーズデイ [4.3.8.18] 156% 193%
サンダースノー [2.3.1.12] 379% 221%

先週は芝でキズナ産駒が1勝、②着1回。そして、モズアスコット産駒も②着1回、③着1回と健闘しました。

また、ダートではフォーウィールドライブ産駒が③着1回、マインドユアビスケッツ産駒が②着1回、ニューイヤーズデイ産駒が1勝、③着2回。芝、ダート共に観測種牡馬の活躍が目立ちました、

先々週は芝のキズナ産駒が3勝を挙げるなど好成績でしたが、先週もしっかり勝ち星を挙げました。キズナ産駒の勢いにあやかりたいところです。

<現在注目している種牡馬>

■2歳芝

キズナ
グレーターロンドン
フォーウィールドライブ
モズアスコット

■2歳ダート

フォーウィールドライブ
マインドユアビスケッツ
ニューイヤーズデイ
サンダースノー
 
【月額会員が利用できるコーナー紹介】

★今週の狙い馬★
【東京・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 ラテラルシンキング(○)
11 ウェットシーズン、オメガギネス(同級、★)、コスタノヴァ、ビダーヤ、ペプチドナイル、ルクソールカフェ、ロードフォンス(同級、★)
12  

【東京・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7 オルゴーリオ
8  
9 レーウィン(同級、○)
10 ココクレーター(同級、○)
11 スカイロケット(同級、○)、レッドシュヴェルト(★)、レッドモンレーヴ(同級、○)
12  

【京都・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3 ブームバップビート
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 ドクタードリトル(同級)
11 カヴァレリッツォ、キャンディード(同級、★)、グッドピース
12  

【京都・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6 ボディブロー、メイプルギャング
7 ゴールデンクラウド、ユウトザユウト
8  
9  
10 カミノレアル、シンビリーブ、トリポリタニア、ヒルノハンブルク(★)
11 ヴェルミセル(同級、★)、オーロラエックス(同級、★)、パラディレーヌ(同級)、ライラック(同級)、リンクスティップ、レガレイラ(同級、○)
12 セブンマジシャン(同級、○)、プッシュオン(同級、★)、マイネルオーシャン(同級)

【福島・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  

【福島・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  

★各項目の説明★
「今週の厳選馬」

「騎手のコース実績に注目作戦」

「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記

「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。

「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」

※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。

TOPページに戻る