馬迷男の挑戦
2週連続万馬券的中! 騎手作戦の対象騎手がエルムSで10番人気③着!
“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は「厳選馬」「騎手作戦」を駆使してエルムSの万馬券的中!
※「前走の上がりに注目作戦」で解説
「★今週の狙い馬★」一覧へ
<今週の厳選馬>
コスモス賞:アスクエジンバラ※「前走の上がりに注目作戦」で解説
<前回の厳選馬の結果>
エルムS:ペリエール(5番人気①着)「★今週の狙い馬★」一覧へ
どうも! “馬迷男" 八木たかおです! その昔、「若手騎手が勝ちやすいのは短距離戦」という話を聞いたことがあります。スタートを決めて、ハナを奪って、減量特典の軽量を活かして逃げ切り勝ち。イメージの湧きやすいところですし、分からない話ではないです。
ところが先週の新潟芝直1000mでは、特別競走ではあるものの驀進特別(2勝クラス)で、ルメール騎手騎乗のエコロジークが1番人気①着、戸崎騎手騎乗のソルレースが3番人気②着。2人の名手によるワンツー決着でした。また、その前日の9日新潟11R(3歳未勝利戦)では、戸崎騎手が最内の1枠1番に入ったフラッシュポイントで4番人気①着。直線競馬で1枠1番が勝ったのは、2年10ヶ月ぶりだとか。
ルメール騎手、戸崎騎手の新潟芝直1000mの成績を、コースが設定された2001年から先週までを対象に調べてみました。
■ルメール騎手、戸崎騎手の新潟芝直1000m
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
ルメール騎手 | [3.0.0.2] | 60.0% | 60.0% | 176% | 90% |
戸崎騎手 | [8.5.12.51] | 10.5% | 32.9% | 83% | 81% |
確かにルメール騎手が直線競馬に騎乗しているイメージはあまりないですが、乗ってくるとこの好成績。そして、枠順が大きく影響するコース条件としては、戸崎騎手の成績もなかなかです。“上手い人はどのコースで乗っても上手い"。そういうことなんだろうなぁ…と思い知った先週の土日でした。
新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦
エルムSで対象騎手が10番人気③着!
先週は3重賞全てで対象騎手が馬券圏内に突入! エルムSでミッキーヌチバナが10番人気③着、CBC賞でジューンブレアが1番人気②着、レパードSでドンインザムードが5番人気①着でした。
今週のJRA平地重賞は、日曜の札幌記念(札幌芝2000m)、中京記念(中京芝1600m)の2レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。
■札幌芝2000mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
松岡騎手 | [0.2.2.0] | 0.0% | 100.0% | 0% | 230% |
坂井騎手 | [0.0.2.0] | 0.0% | 100.0% | 0% | 315% |
ルメール騎手 | [2.0.1.2] | 40.0% | 60.0% | 116% | 100% |
横山武騎手 | [4.8.2.13] | 14.8% | 51.9% | 192% | 111% |
藤岡佑騎手 | [2.3.3.9] | 11.8% | 47.1% | 20% | 111% |
鮫島駿騎手 | [5.2.2.12] | 23.8% | 42.9% | 113% | 76% |
横山典騎手 | [0.1.2.4] | 0.0% | 42.9% | 113% | 76% |
丹内騎手 | [3.2.5.14] | 12.5% | 41.7% | 631% | 192% |
岩田康騎手 | [1.0.1.3] | 20.0% | 40.0% | 290% | 146% |
藤岡佑騎手、鮫島駿騎手、横山典騎手、丹内騎手の4人を対象騎手とします。
■中京芝1600mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
バデル騎手 | [0.2.1.2] | 0.0% | 60.0% | 0% | 110% |
川田騎手 | [5.5.2.11] | 21.7% | 52.2% | 607% | 73% |
吉田豊騎手 | [0.1.1.2] | 0.0% | 50.0% | 0% | 220% |
岩田望騎手 | [4.2.4.11] | 19.0% | 47.6% | 84% | 118% |
坂井騎手 | [3.4.3.11] | 14.3% | 47.6% | 84% | 118% |
西塚騎手 | [3.4.3.12] | 13.6% | 45.5% | 85% | 198% |
池添騎手 | [2.3.0.7] | 16.7% | 41.7% | 460% | 155% |
松山騎手 | [3.6.2.16] | 11.1% | 40.7% | 58% | 82% |
バデル騎手、川田騎手、坂井騎手、松山騎手の4人を対象騎手としましょう。
■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い
札幌記念藤岡佑騎手⇒アルナシーム
鮫島駿騎手⇒リビアングラス
横山典騎手⇒トップナイフ
丹内騎手⇒コスモキュランダ
中京記念
バデル騎手⇒セブンマジシャン
川田騎手⇒エルトンバローズ
坂井騎手⇒エコロヴァルツ
松山騎手⇒キープカルム
→過去10年のレパードSで5&12&11番人気が【穴ぐさトリプル】!←
新馬券術
前走の上がりに注目作戦対象馬が土曜の3場メインレースを全勝!
先週は5鞍に対象馬がいて[3.0.1.5]の好成績。エルムSでペリエールが5番人気①着、三河Sでポッドロゴが2番人気①着、メイショウソウタが3番人気③着、関越Sでウンブライルが2番人気①着となり、土曜の3場メインレースを全勝しました。
エルムSのペリエールは「厳選馬」に指名していました。最内1枠1番の極端な枠に入ったことで少し心配していましたが、道中は先行策から最内を立ち回って、直線を向いたところで外に出しやすい形になり、そこからメンバー中3位の上がりで突き抜ける完勝でした。
馬券もしっかりペリエールを軸にして3連複106.2倍が的中! 5→1→10番人気の決着ですから、3連複でももう少し跳ねてもいいのに…と思いましたが、それは贅沢というものでしょうか。

ポイント
■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない
◆各競馬場の直線距離による分類
●ロング芝:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京
●ミドル
芝:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神
●ショート
芝:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館
今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「〇」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。
「世代OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。対象馬だったレパードSのサノノワンダーは9番人気⑤着、ダリア賞のハイヤーマークは1番人気③着でした。
これで3歳OPの対象馬の成績は[13.14.5.62](勝率13.8%、複勝率34.0%)、2歳OPは[0.0.1.1]。今週は2歳OPのコスモス賞があり、対象馬はアスクエジンバラです。
そして、「今週の厳選馬」に指名するのは、そのアスクエジンバラ。前走はメンバー中最速上がりで1番人気①着でした。小倉芝→札幌芝の転戦となるので、最も期待できる『直線距離が同じ』の「★」付きとなります。
前走は2番手追走から直線で外に持ち出してエンジンがかかると、②着を3馬身半突き放す圧勝劇。センスの高さを感じさせました。野芝の小倉芝から洋芝の札幌芝にコース替わりする点がひとつのポイントになりそうですが、今年の札幌芝は時計が速い印象なので対応可能とみます。ここは年末や来年に控える、大きな舞台を意識させるような走りを期待できそうです。
新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦やはり札幌ダートでも狙える?
先週の馬体重500kg以上マル外は、ダート全距離で[0.1.0.3](複勝率25.0%、複勝回収率41%)。馬券圏内に入った1頭は、9日札幌7R(3歳以上1勝クラス、ダート1000m)に馬体重536kgで出走したボディブロー。3番人気②着で、複勝は1.8倍でした。
7月24日に配信した当コラムで指摘した通り、斤量ルールが変更された2023年からこれまで、意外にも大型マル外の札幌ダート1000m戦への出走はなかったのですが、ボディブローが一発回答。短距離戦で狙うこの新馬券術の基本通りの好走でした。
ちなみに、このレースを1番人気で逃げ切ったビーマックスに騎乗していたのが小林美駒騎手で、斤量は▲53kg。冒頭で書きましたが、「短距離戦でも名手だ!」もあるし、「やっぱり軽量の若手騎手だ!」もあります。競馬は難しいですねw
文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。
→過去10年のレパードSで5&12&11番人気が【穴ぐさトリプル】!←
続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、現3歳世代の新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。
■3歳芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
モーリス | [28.20.22.191] | 152% | 89% |
オルフェーヴル | [13.14.14.136] | 223% | 104% |
モズアスコット | [11.4.10.100] | 167% | 87% |
ダノンバラード | [9.12.8.121] | 202% | 124% |
グレーターロンドン | [8.3.5.36] | 303% | 145% |
■3歳ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
イントゥミスチーフ | [7.3.1.6] | 98% | 82% |
レッドファルクス | [7.5.8.28] | 595% | 244% |
■2歳芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
キズナ | [6.6.3.9] | 238% | 114% |
ヴァンゴッホ | [1.1.0.5] | 260% | 78% |
グレーターロンドン | [1.0.1.4] | 291% | 108% |
■2歳ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
フォーウィールドライブ | [4.0.0.3] | 408% | 152% |
先週は2歳芝でキズナ産駒が[2.0.1.3]。馬券圏内に入った3頭は1番人気が①着、③着、2番人気が①着という人気馬の好走でしたので、回収率はやや下がりましたが、好調が続いているようです。
皐月賞を勝ったジャスティンミラノをはじめとする2021年産まれのキズナ産駒は、“ヴィンテージ"と呼ばれるほど素質馬が誕生しました。しかし、それ以外の世代もコンスタントに好成績を収めているのがキズナ産駒。現2歳世代からも目が離せません。
<現在注目している種牡馬>
■3歳芝
モーリスオルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット
■3歳ダート
イントゥミスチーフレッドファルクス
■2歳芝
キズナヴァンゴッホ
グレーターロンドン
■2歳ダート
フォーウィールドライブ【月額会員が利用できるコーナー紹介】
★今週の狙い馬★
【新潟・土曜】
【新潟・日曜】
【中京・土曜】
【中京・日曜】
【札幌・土曜】
【札幌・日曜】
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
【新潟・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | 外ルディック |
8 | |
9 | |
10 | 外サカイシューター |
11 | |
12 |
【新潟・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | 外ワールズコライド |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 |
【中京・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | 上アウフヘーベン(同級、○)、上バールデュヴァン(同級、○)、上ミッキーツインクル(同級、★)、上ワイドアラジン(同級、○) |
8 | |
9 | 外ピカリ |
10 | |
11 | |
12 |
【中京・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | 外ジョヴィアン |
7 | 上ウォーターリヒト(同級)、騎エコロヴァルツ、騎エルトンバローズ、騎上キープカルム(同級、★)、騎セブンマジシャン、上トランキリテ(同級) |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 |
【札幌・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | 厳速上アスクエジンバラ(★)、上ブラックハヤテ(★) |
10 | |
11 | 上ウェイトゥゴー(★)、上スマートケープ(★) |
12 |
【札幌・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | 外アルデフォックス |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 騎アルナシーム、上ココナッツブラウン(同級、★)、騎コスモキュランダ、騎トップナイフ、騎リビアングラス |
12 |
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。