馬迷男の挑戦
上がり作戦の対象馬が9番人気②着&新潟2歳Sでは馬券圏内を独占!
“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は「上がり作戦」が好調で、新潟2歳Sでは馬券圏内独占!
※「前走の上がりに注目作戦」で解説
「★今週の狙い馬★」一覧へ
<今週の厳選馬>
白川郷S:ハギノサステナブル※「前走の上がりに注目作戦」で解説
<前回の厳選馬の結果>
朱鷺S:シャドウフューリー(1番人気③着)「★今週の狙い馬★」一覧へ
どうも! “馬迷男" 八木たかおです! 競馬界で先週達成された大偉業といえば、23日に達成された松本好雄オーナーによる、個人馬主として史上初のJRA通算2000勝。1975年2月9日が馬主デビューと言いますから、足かけ50年での快挙達成です…ということは、年間40勝ペース? ちょっと考えられない数字です。競馬界を支える大偉人ですね。
そして、もうひとつ個人的に気になっていたのが、田口貫太騎手の通算100勝。23日の中京最終レースで達成されました。田口騎手といえば、あのクリクリの丸刈り頭がトレードマークですが、以前に読んだ記事では師匠の大橋勇樹調教師と「100勝するまで丸刈り」と約束していたそうです。
僕もかつて丸刈りだった時代がありました。僕の地元・兵庫県神戸市では、1990年頃まで「公立中学校の男子は全員丸刈り」という校則がありました。中学卒業からしばらくすると、髪が伸びる嬉しさと、風呂上がりのドライヤーや出かける前のセットなどの煩わしさを体験したことをうっすら覚えています。田口騎手が今後、どんな髪型を選択するのか。騎乗と同じくらい気になりますw
新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦
キーンランドCで対象騎手が①&③着!
先週は対象騎手がキーンランドCで活躍しました。松山騎手騎乗のパンジャタワーが2番人気①着、横山武騎手騎乗のカルプスペルシュが3番人気③着。馬券はカルプスペルシュを2頭軸の1頭にして3連複57.8倍が的中しました。2→4→3番人気の決着でしたが、なかなかの好配当です。

今週の重賞は、日曜の新潟記念(新潟外芝2000m)、中京2歳S(中京芝1400m)の2レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。
■新潟芝外2000mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
藤懸騎手 | [1.1.1.0] | 33.3% | 100.0% | 66% | 173% |
丹内騎手 | [2.2.3.3] | 20.0% | 70.0% | 69% | 115% |
石川騎手 | [1.1.0.1] | 33.3% | 66.7% | 136% | 120% |
松岡騎手 | [0.1.1.1] | 0.0% | 66.7% | 0% | 113% |
武藤騎手 | [1.1.0.2] | 25.0% | 50.0% | 62% | 75% |
津村騎手 | [0.1.1.2] | 0.0% | 50.0% | 0% | 117% |
横山琉騎手 | [1.1.1.4] | 14.3% | 42.9% | 288% | 135% |
荻野極騎手 | [1.2.1.8] | 8.3% | 33.3% | 25% | 91% |
丸田騎手 | [1.0.1.4] | 16.7% | 33.3% | 131% | 176% |
小沢騎手 | [0.0.2.4] | 0.0% | 33.3% | 0% | 76% |
西塚騎手 | [0.0.2.4] | 0.0% | 33.3% | 0% | 98% |
複勝率30%以上をボーダーラインとして、石川騎手、津村騎手の2人を対象騎手とします。
■中京芝1400mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
川田騎手 | [8.5.2.5] | 40.0% | 75.0% | 130% | 104% |
佐々木騎手 | [0.1.1.1] | 0.0% | 66.7% | 0% | 100% |
岩田望騎手 | [3.5.0.10] | 16.7% | 44.4% | 70% | 76% |
坂井騎手 | [2.0.5.9] | 12.5% | 43.8% | 25% | 55% |
西村淳騎手 | [3.5.3.15] | 11.5% | 42.3% | 53% | 76% |
武豊騎手 | [1.1.0.3] | 20.0% | 40.0% | 100% | 74% |
古川吉騎手 | [1.0.1.4] | 16.7% | 33.3% | 46% | 113% |
和田竜騎手 | [0.2.2.8] | 0.0% | 33.3% | 0% | 80% |
団野騎手 | [5.3.4.26] | 13.2% | 31.6% | 74% | 73% |
丸山騎手 | [0.4.0.9] | 0.0% | 30.8% | 0% | 89% |
鮫島駿騎手 | [3.1.2.14] | 15.0% | 30.0% | 47% | 62% |
岩田望騎手、団野騎手の2人を対象騎手とします。
■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い
新潟記念石川騎手⇒アスクドゥポルテ
津村騎手⇒ブレイディヴェーグ
中京2歳S
岩田望騎手⇒マイケルバローズ
団野騎手⇒アイルトン
→札幌記念で【穴ぐさ】トップナイフが10番人気①着!←
新馬券術
前走の上がりに注目作戦伊賀Sで対象馬が9番人気②着!
先週は5鞍に対象馬がいて[1.3.2.7]でした。新潟2歳Sでリアライズシリウスが1番人気①着、タイセイボーグが6番人気②着、フェスティバルヒルが3番人気③着と馬券圏内を独占。また、伊賀Sではフェルヴェンテが9番人気②着と人気薄で激走し、そのほかWASJ第2戦でスピードリッチが1番人気②着、朱鷺Sでシャドウフューリーが1番人気③着でした。
朱鷺Sのシャドウフューリーは「厳選馬」に指名していました。今回はメンバー中2位の上がりで追い込んでの③着。上位2頭を捉えることはできませんでしたが、勝ち馬とは0秒2差でした。レース前の見込み通り、前走のハンデ戦から別定戦となり、他馬との斤量差が詰まったことはこの馬に有利に働いたようです。
馬券はシャドウフューリーの複勝が的中。購入金額がやや中途半端なのは、個人的にチャレンジしていた複勝コロガシの2コロ目だったためです。

ポイント
■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない
◆各競馬場の直線距離による分類
●ロング芝:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京
●ミドル
芝:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神
●ショート
芝:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館
今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「〇」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。
そして、「今週の厳選馬」に指名するのは白川郷Sのハギノサステナブル。前走・鶴ヶ城Sではメンバー中2位の上がりを発揮するも、2番人気⑥着でした。福島ダート→中京ダートの転戦となるので、『直線距離延長』の「〇」付きとなります。
前走はダート1700mのレース。位置取りは[7-8-12-11]と、道中で徐々にポジションを下げながらの追走ながら、最後の3ハロンはメンバー中2位でしたから、この馬にとってはやや距離が短かったかもしれません。ハギノサステナブルはこれまでにダート1900mを3戦して、1勝②着2回の連対率100%。ダート1900mの持ち時計も良馬場で記録しているのにメンバー中上位です。
続いて、「世代OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。対象馬だった新潟2歳Sのヒルデグリムは5番人気⑧着、クローバー賞のスターオブロンドンは1番人気④着でした。
これで2歳OPの成績は[1.0.1.3]、3歳OPは[13.14.5.62](勝率13.8%、複勝率34.0%)となっています。今週も2歳OPが2レース行われます。対象馬は中京2歳Sがタマモイカロス、すずらん賞がショウナンカリスです。
新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦対象馬を軸にして55.1倍的中!
先週の馬体重500kg以上マル外は、ダートで[1.0.1.4](複勝率33.3%)でした。馬券圏内に入った2頭は、BSN賞(新潟ダート1800m)に馬体重500kgちょうどで出走したジャスパーロブストが1番人気①着。そして、24日中京12R(ダート1400m)で馬体重516kgだったレーティッシュが1番人気③着でした。
馬券はレーティッシュを軸にして3連複55.1倍が的中です。ダート短距離で対象馬から入って、まずまずの好配当ゲットできました。

文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。
→札幌記念で【穴ぐさ】トップナイフが10番人気①着!←
続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、現3歳世代の新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。
■3歳芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
モーリス | [28.21.23.198] | 147% | 87% |
オルフェーヴル | [14.15.14.143] | 215% | 101% |
モズアスコット | [11.5.10.103] | 162% | 88% |
ダノンバラード | [9.13.8.123] | 198% | 124% |
グレーターロンドン | [9.3.5.36] | 303% | 145% |
■3歳ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
イントゥミスチーフ | [7.3.1.6] | 98% | 82% |
レッドファルクス | [7.5.8.28] | 595% | 244% |
■2歳芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
キズナ | [7.8.3.13] | 188% | 102% |
ヴァンゴッホ | [1.1.0.8] | 182% | 55% |
グレーターロンドン | [1.01.5] | 332% | 100% |
■2歳ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
フォーウィールドライブ | [4.0.1.3] | 255% | 170% |
先週も観測種牡馬の産駒が複数、好走して、芝ではモーリス産駒が②着1回、③着1回、オルフェーヴル産駒が①着1回、②着1回、モズアスコット産駒が②着1回でした。今年の3歳未勝利戦は3日開催となる9月15日(月・祝)まで。今週を含めて残り3週の闘いに注目です。
<現在注目している種牡馬>
■3歳芝
モーリスオルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット
■3歳ダート
イントゥミスチーフレッドファルクス
■2歳芝
キズナヴァンゴッホ
グレーターロンドン
■2歳ダート
フォーウィールドライブ【月額会員が利用できるコーナー紹介】
★今週の狙い馬★
【新潟・土曜】
【新潟・日曜】
【中京・土曜】
【中京・日曜】
【札幌・土曜】
【札幌・日曜】
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
【新潟・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 上ウインオーディン(同級、○)、上ゲルチュタール、上コスモシャングリラ(同級、★)、上サダムオプシス、上フェミナフォルテ(同級、○)、上ロジシルバー(同級) |
12 |
【新潟・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 騎アスクドゥポルテ、上ヴェローチェエラ(同級、○)、騎ブレイディヴェーグ |
12 |
【中京・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | 外サマーマッドネス |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 上ヴァンヤール(同級、○)、上タクシンイメル(○) |
12 |
【中京・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | 厳上ハギノサステナブル(同級、○) |
11 | 騎アイルトン、上速タマモイカロス(★)、騎マイケルバローズ |
12 |
【札幌・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | 外ボディブロー |
8 | |
9 | 速ショウナンカリス |
10 | 外オルゴーリオ、外ドッビアーコ |
11 | |
12 |
【札幌・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 |
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。