独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

馬迷男の挑戦

上がり作戦の対象馬がシリウスSで8番人気①着! 芙蓉Sでは馬券圏内独占!


“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は「上がり作戦」対象馬がシリウスSで激走!

<今週の厳選馬>

藤森Sマニバドラ
※「馬体重500kg以上マル外狙い作戦」で解説

<前回の厳選馬の結果>

ヤマボウシ賞キーンセンス(1番人気⑤着)

「★今週の狙い馬★」一覧へ

どうも! “馬迷男" 八木たかおです! まずはこちらの成績をご覧いただきましょう。[1.2.7.117]。さて、この成績はどの馬、どの騎手、どの厩舎のものでしょうか? 今週、ネット上で記事を見かけることも多かったので、お気づきの読者さんも多いかもしれませんね。スプリンターズSで念願のJRA・G1初勝利を挙げた、三浦皇成騎手のJRA・G1成績です。

[0.2.7.117]→[1.2.7.117]。ようやく灯った1勝は、数字の表記でも印象が強いですね。当日、僕は自宅でひとりテレビ観戦していて、最後の直線では自分の馬券を忘れて三浦騎手を応援していました。おめでとうございます!

デビューした2008年にJRAで91勝を挙げ、新人年間最多勝記録を大幅に更新した時は、「すごいルーキーが出てきた! G1初勝利も間もなくだろうな」と思ったものですが、それから17年の月日が流れました。直線で叩き合った相手は三浦騎手が更新するまで新人年間最多勝記録を保持していた武豊騎手ですし、初JRA・G1騎乗だった2008年スプリンターズS(10番人気⑭着)のリベンジも達成。良いドラマを見せてもらいました。

新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦

対象騎手がスプリンターズSで好走!


先週は波乱の決着となったスプリンターズSで、ルメール騎手騎乗のナムラクレアが2番人気③着でした。最後の直線は逃げた馬と2番手追走の馬が先に抜け出して、後続が集団で追いかける展開の中、③~⑥着の着差はハナ、クビ、ハナ、同着という熾烈な争い。タイミング良く馬群の外に持ち出した、ルメール騎手の手綱捌きはお見事でした。

今週の重賞は、日曜の毎日王冠(東京芝1800m)と京都大賞典(京都芝外2400m)の2レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。

■東京芝1800mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
川田騎手 [4.4.2.3] 30.8% 76.9% 191% 136%
ルメール騎手 [17.11.6.14] 35.4% 70.8% 82% 92%
戸崎騎手 [12.14.7.25] 20.7% 56.9% 90% 94%
西塚騎手 [1.0.1.2] 25.0% 50.0% 50% 122%
坂井騎手 [3.1.1.6] 27.3% 45.5% 101% 62%
池添騎手 [1.0.1.3] 20.0% 40.0% 60% 86%
横山武騎手 [6.3.10.31] 12.0% 38.0% 53% 81%
横山典騎手 [2.0.1.5] 25.0% 37.5% 75% 52%
藤岡佑騎手 [1.1.1.5] 12.5% 37.5% 86% 78%
鮫島駿騎手 [1.1.3.9] 12.5% 37.5% 86% 78%
田辺騎手 [3.10.4.31] 6.3% 35.4% 61% 113%
松山騎手 [1.2.3.11] 5.9% 35.3% 17% 147%
西村淳騎手 [0.0.3.6] 0.0% 33.3% 0% 121%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

戸崎騎手西村淳騎手の2人を対象騎手とします。

■京都芝外2400mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
国分恭騎手 [1.0.1.0] 50.0% 100.0% 220% 150%
小沢騎手 [0.0.3.0] 0.0% 100.0% 0% 476%
藤岡佑騎手 [3.2.0.2] 42.9% 71.4% 125% 196%
浜中騎手 [2.2.0.2] 33.3% 66.7% 80% 85%
川田騎手 [3.0.2.4] 33.3% 55.6% 46% 70%
池添騎手 [1.1.1.4] 14.3% 42.9% 60% 71%
武豊騎手 [1.1.0.3] 20.0% 40.0% 60% 56%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

藤岡佑騎手浜中騎手川田騎手池添騎手の4人を対象騎手としましょう。

■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い

毎日王冠
戸崎騎手チェルヴィニア
西村淳騎手エルトンバローズ

京都大賞典
藤岡佑騎手アルナシーム
浜中騎手ディープモンスター
川田騎手アドマイヤテラ
池添騎手サンライズアース

→スプリンターズS、シリウスSで【穴ぐさ】激走!←

新馬券術
前走の上がりに注目作戦

対象馬がシリウスSで8番人気①着!


先週は3鞍に対象馬がいて[2.2.1.4]。シリウスSではホウオウルーレットが8番人気①着、ポートアイランドSではシャドウフューリーが3番人気②着、そして芙蓉Sではウイナーズナインが4番人気①着、アメテュストスが5番人気②着、ザーフィルが3番人気③着と馬券圏内を独占しました。

ポイント

■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』
■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない

◆各競馬場の直線距離による分類

●ロング
:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京

●ミドル
:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神

●ショート
:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館

今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「〇」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。

続いて、「世代OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。対象馬だった芙蓉Sマイネルマスターは6番人気⑤着でした。これで2歳OPの成績は[1.2.1.7](勝率9.0%、複勝率36.4%)、3歳OPは[13.14.5.66](勝率13.3%、複勝率32.7%)となっています。今週は2歳、3歳のOPはありません。

新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦

対象馬は馬券圏内に入れず…


先週の馬体重500kg以上マル外は5頭が出走しましたが、いずれも馬券圏内に入れませんでした。「厳選馬」に指名していたヤマボウシ賞キーンセンスも1番人気⑤着。2番手追走で先行力は見せたのですが、直線で伸びず。次走の巻き返しに期待です。

そして、「今週の厳選馬」に指名するのは藤森Sマニバドラです。前走は今年6月の水無月S(阪神ダート1200m)に馬体重520kgで出走して、勝ち馬から0秒5差の⑤着でした。大外枠に入ったこともあってか、先行力を発揮していた従来よりも、やや後ろのポジションとなった影響があったかもしれません。

ダート1200mの持ち時計はメンバー中1位で、京都ダート1200mでは[0.1.1.0]と好相性。約4ヶ月ぶりの出走となりますが、これまでの成績を見ると休み明けを苦にしないタイプのようです。団野騎手の継続騎乗も歓迎で、買い材料たっぷりのマニバドラに期待します。

→スプリンターズS、シリウスSで【穴ぐさ】激走!←

続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。

27日阪神5R(新馬戦、芝2000m)ではキズナ産駒のモスカテルが1番人気③着でした。この馬を馬券の軸にして3連複8.1倍が的中。追加馬券でプラス収支に持ち込むことに成功しました。

▲27日阪神5Rは1→6→11で決着

27日中山5R(新馬戦、芝1600m)では同じくキズナ産駒のリラが2番人気②着。この馬を馬券の軸にして3連複7.6倍を的中です。

▲27日中山5Rは8→9→12で決着

■2歳芝

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
キズナ [9.12.6.20] 135% 95%
モズアスコット [5.2.5.21] 273% 111%
フォーウィールドライブ [2.1.2.10] 126% 125%
ヴァンゴッホ [1.1.0.14] 113% 34%
グレーターロンドン [1.0.1.7] 258% 77%

■2歳ダート

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
フォーウィールドライブ [5.0.2.10] 163% 146%
モズアスコット [2.1.1.10] 144% 112%

先週は芝のキズナ産駒が3頭出走して、全て馬券圏内に入りました。新馬・未勝利戦に限れば、複勝率は57.4%と高い数字を記録中。その上、回収率も高水準ですから、現状は芝のキズナ産駒に頼ってよさそうです。

<現在注目している種牡馬>

■2歳芝

キズナ
ヴァンゴッホ
グレーターロンドン
フォーウィールドライブ
モズアスコット

■2歳ダート

フォーウィールドライブ
モズアスコット
 
【月額会員が利用できるコーナー紹介】

★今週の狙い馬★
【東京・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11 ウェットシーズン、オメガギネス(同級、★)
12  

【東京・日曜】
R 狙い馬
1 エコロシード、モーゲンセン
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 フルオール(同級、○)
11 エルトンバローズ、チェルヴィニア
12  

【京都・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 ルディック
11  
12  

【京都・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6 アメリカンビヨンド、ブルーワール
7  
8  
9 タイキラフター(★)
10 アメリカンステージ、マニバドラ、メタマックス
11 アドマイヤテラ、アルナシーム、サンライズアース、ジューンテイク(同級、★)、ディープモンスター
12  

★各項目の説明★
「今週の厳選馬」

「騎手のコース実績に注目作戦」

「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記

「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。

「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」

※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。

TOPページに戻る