独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ傾向と対策

神戸新聞杯も1番人気は安泰!?


先週(9月15日~17日)の穴ぐさは[4.7.9.89](複勝率18.3%)で、セントライト記念【A】評価だったグレイルが③着まで差し込んでくれました。馬券を獲ったみなさん、おめでとうございました!

先週のこのコーナーでは、今年の3歳限定の芝重賞での1番人気は、牝馬限定戦を除くと、15頭立て以下で[6.2.0.2]、16頭立て以上で[0.0.1.6]であると記しました。セントライト記念は登録馬が17頭だったものの、結果的に出走したのが15頭で、それは1番人気にとって良かったのかもしれません。とは言え、1番人気に推されたレイエンダ8枠15番という大外枠で、それをよく克服しての②着でした。

今週末は神戸新聞杯オールカマーがあり、3歳限定の神戸新聞杯は登録頭数が11頭と少なくなっています。その11頭の中にはダービー馬ワグネリアン皐月賞馬エポカドーロがいて、これはもしかしたら、賭けるべきレースではなく、観るべきレースになるかもしれませんね。

皐月賞馬ダービー馬の2頭が3歳秋に同じレースで復帰戦を迎えることになれば、00年神戸新聞杯でのアグネスフライト&エアシャカール以来で(エアシャカールはキングジョージにも出走)、その時はダービー馬アグネスフライトが先着(②着)したものの(エアシャカールは③着)、勝ったのは上がり馬のフサイチソニックでした。ただ、当時の神戸新聞杯は2000m戦だったんですよね。

神戸新聞杯は2007年から2400m戦となり、近年の芝2400m重賞はとにかく1番人気の好走率が高いので、そのデータをご覧ください。

【2014年以降の芝2400m重賞での1番人気】
レース 1番人気 頭数 着順
18年 ダービー ダノンプレミアム 18 6
18年 オークス アーモンドアイ 17
18年 青葉賞 スーパーフェザー 18
18年 日経新春杯 パフォーマプロミス 12
17年 ジャパンC キタサンブラック 17
17年 京都大賞典 シュヴァルグラン 15
17年 神戸新聞杯 レイデオロ 14
17年 ダービー アドミラブル 18
17年 オークス ソウルスターリング 18
17年 青葉賞 アドミラブル 12
17年 日経新春杯 ミッキーロケット 14
16年 ジャパンC キタサンブラック 17
16年 京都大賞典 キタサンブラック 10
16年 神戸新聞杯 サトノダイヤモンド 15
16年 ダービー ディーマジェスティ 18
16年 オークス シンハライト 18
16年 青葉賞 レーヴァテイン 13
16年 日経新春杯 シュヴァルグラン 12
15年 ジャパンC ラブリーデイ 18
15年 京都大賞典 ラブリーデイ 10
15年 神戸新聞杯 リアルスティール 15
15年 ダービー ドゥラメンテ 18
15年 オークス ルージュバック 17
15年 青葉賞 レーヴミストラル 18
15年 日経新春杯 サトノノブレス 18 11
14年 ジャパンC ジェンティルドンナ 18 4
14年 京都大賞典 トーセンラー 12
14年 神戸新聞杯 ワンアンドオンリー 16
14年 ダービー イスラボニータ 17
14年 オークス ハープスター 18
14年 青葉賞 ワールドインパクト 18
14年 日経新春杯 アドマイヤフライト 16

2014年以降は芝2400mの重賞が32レース行われ、1番人気は[14.7.8.3]です。複勝率は90.6%で、単勝回収率は105%、複勝回収率は118%となっています。1番人気の回収率が100%を超えている条件というのはなかなかないでしょう。

1番人気が馬券圏外に敗れたレースが3回ありますが、それらは18頭立てでした。上記の32レースを出走頭数で整理すると、次のようになります。

【2014年以降の芝2400m重賞での1番人気】
頭数 着別度数
10頭 [2.0.0.0]
12頭 [2.1.1.0]
13頭 [0.0.1.0]
14頭 [2.0.0.0]
15頭 [1.1.1.0]
16頭 [1.1.0.0]
17頭 [2.2.1.0]
18頭 [4.2.4.3]

18頭立てだった時が[4.2.4.3]で、17頭立て以下だと[10.5.4.0]で馬券圏外になった馬がいません。登録馬11頭の今年の神戸新聞杯は、馬券を買うとしたら1番人気を①~③着のどこに付けるか?がポイントじゃないでしょうか。

ちなみに、皐月賞馬ダービー馬の2頭が3歳秋に同じレースで復帰戦を迎えれば00年以来と記しましたが、その2頭は同年の菊花賞にも揃って出走し、皐月賞馬エアシャカールが制し、ダービー馬アグネスフライトは⑤着でした。

過去30年では、皐月賞馬とダービー馬の2頭が揃って菊花賞に出走したことが4度あり、こんな結果が残されています。

【1988年以降、皐月賞馬とダービー馬の2頭が出走した菊花賞】
馬名 着順
00年 皐・エアシャカール
ダ・アグネスフライト

5
99年 皐・テイエムオペラオー
ダ・アドマイヤベガ

6
98年 皐・セイウンスカイ
ダ・スペシャルウィーク

93年 ダ・ウイニングチケット
皐・ナリタタイシン

17

皐月賞馬かダービー馬が馬券圏内に入っていますが、4年中3年では皐月賞馬ダービー馬に先着しています。果たして今年はどうなるでしょうか? 2頭ともまずは無事にレースに向かってほしいですね。

なお、中山芝も阪神芝も、今週末からコースが替わりますのでご注意ください。9月22日~23日に行われる中山、阪神の芝の使用コース特別競走での穴ぐさ成績は、次の通りです。

9月22日~23日
場所
中山 Cコース・1週目
阪神 Bコース・1週目

9月22日
場所 レース名 穴ぐさ成績
中山9R 九十九里特別 [0.1.0.3]
中山10R 茨城新聞杯 [1.0.3.29]
中山11R セプテンバーS [1.0.1.30]
阪神9R ききょうS [0.1.0.2]
阪神10R 夕月特別 [0.1.1.18]
阪神11R 大阪スポーツ杯 [0.0.2.14]

9月23日
場所 レース名 穴ぐさ成績
中山9R 芙蓉S [0.0.0.3]
中山10R 外房特別 [1.1.1.20]
中山11R オールカマー [1.1.4.23]
阪神9R 甲東特別 [0.0.0.10]
阪神10R 西宮S [0.0.0.7]
阪神11R 神戸新聞杯 [1.2.2.28]
※条件が過去とは異なるレースもあります。レース番号が変更になる場合もあります。

注目レース
オールカマー(G2、中山芝2200m)

オールカマーでの穴ぐさは[1.1.4.23](複勝率20.7%)で、複勝回収率は100%です。昨年は堅い決着になりましたが、2~5年前は4年連続で穴ぐさが馬券に絡んでいたので、今年は波乱を期待したいところです。

過去10年では7番人気以下で③着以内に入った馬が5頭いて、いずれも穴ぐさです。その5頭のうち4頭は前走が④着以下でしたが、2走前に馬券に絡んでいました。前走着順で人気を落としている馬には要注意でしょう。

5頭中4頭は前走が2000m以下でしたが、同じく5頭中4頭は芝2200mで連対歴がありました。距離実績も確認して臨むようにしたいですね。

注目レース
大阪スポーツ杯(1600万、阪神ダート1400m)

大阪スポーツ杯での穴ぐさは[0.0.2.14](複勝率12.5%)で、ダート1400mに限ると[0.0.2.10](複勝率16.7%)で、複勝回収率は136%です。

馬券圏内に激走した穴ぐさは父サンデー系×母父ノーザンダンサー系という配合で、どちらもダート1400mでの1000万勝ちがありました。いずれも前走がダート1400m以外の条件でふた桁着順に敗れていたので、ダート1400m実績がある馬の一変に気を付けましょう。

注目レース
夕月特別(1000万、阪神芝外1800m)

夕月特別での穴ぐさは[0.1.1.18](複勝率10.0%)で、複勝回収率は180%です。

馬券に絡んだ2頭は社台グループ生産の5歳馬で、父か母父がサンデー系でした。いずれも馬場を半周する芝1800mで500万を勝っていたので、U型コースの実績を確認しておきましょう。

ちなみに…
神戸新聞杯での穴ぐさは[1.2.2.28]です。昨年は1~3番人気がそのまま①~③着に入る堅い決着でしたが、今年はどうでしょうか。

過去10年では7番人気以下で③着以内に入った馬が6頭いて、そのうち4頭が穴ぐさです。6頭は父か母父がサンデー系で、そのうち5頭は休み明けでしたから、出走間隔を気にしすぎる必要はなさそうです。

6頭はいずれも芝500万を勝利した時がメンバー中3位以内の上がりを使っていたので、末脚のしっかりしたタイプをチェックして臨みましょう。


TOPページに戻る