独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ傾向と対策

朝日杯FSも1番人気は危ない!?


先週(12月7日~8日)の穴ぐさは[8.7.5.99](複勝率16.8%)で、単勝回収率が176%でした。阪神JFでは【A】評価だったマルターズディオサが②着に入り、カペラSでは【B】評価だったシュウジが③着となりました。馬券を獲ったみなさん、おめでとうございました!

今年の重賞での穴ぐさは、評価別の成績が次のようになっています。

【2019年の重賞での穴ぐさ】
評価 着別度数 複勝率
A [4.7.10.89] 19.1%
B [4.5.4.96] 11.9%
C [3.2.4.100] 8.3%

複勝率は【A】>【B】>【C】の順になっていて、9月以降の重賞で馬券に絡んだ穴ぐさはすべて【A】【B】です。今週末は朝日杯FSターコイズSがありますから、どうぞ参考にしてみてください。

朝日杯FSが行われる阪神芝での重賞では、今年、穴ぐさが[2.5.2.36](複勝率20.0%)という成績で、複勝回収率が118%となっています。今年の阪神芝重賞での穴ぐさは、評価別の成績が次の通りです。

【2019年の阪神芝重賞での穴ぐさ】
評価 着別度数 複勝率
A [1.4.2.8] 46.7%
B [1.0.0.14] 6.7%
C [0.1.0.14] 6.7%

実は【A】評価の馬と【B】&【C】評価の馬とでは、成績に大きな違いがあるんですよね。ということで、朝日杯FSの穴ぐさも、まずは【A】評価の馬に注目でしょうか。

それにしても、阪神JFでのレシステンシアは強烈な強さでしたね。1分32秒7というレコードで5馬身差を付けたんですから、4番人気ではありましたが、かなりの能力の持ち主だったということでしょう。

そして、リアアメリアが単勝1.8倍の1番人気で⑥着に敗れたものの、勝利したのはノーザンファーム生産馬(レシステンシア)ということで、改めて同牧場の生産馬の強さを見せつけられた思いもしました。

阪神JFでのレシステンシア2枠4番で、今年のJRA平地G1での成績をノーザンファーム生産馬を中心に表すと次のようになります。

【2019年のJRA平地G1】
枠順 ノーザンファーム生産の
1~3番人気
ノーザンファーム生産の
4番人気以下
ノーザンファーム以外
の生産馬
1枠 [2.1.1.3] [0.0.0.3] [1.2.1.22]
2枠 [0.0.2.4] [2.0.1.10] [1.1.4.13]
3枠 [4.1.0.2] [3.0.1.7] [0.1.0.21]
4枠 [1.0.0.2] [0.1.0.14] [2.4.2.15]
5枠 [0.0.0.3] [0.1.1.9] [0.4.1.23]
6枠 [1.1.1.2] [0.0.1.10] [0.0.0.26]
7枠 [2.0.3.1] [0.1.0.12] [0.1.1.31]
8枠 [2.0.0.2] [0.1.1.14] [0.1.0.32]

ノーザンファーム生産馬は、今年のJRA平地G1で21戦17勝です。その17勝のうち12勝が1~3番人気によるもので、4番人気以下で優勝した5頭は2~3枠です。ノーザンファーム以外の生産馬で勝利した4頭は1~4枠で、もう読み飽きたかもしれませんが(笑)、今年のJRAの平地G1は、ノーザンファーム生産上位人気馬か、内目の枠の馬が勝っているということです。

今週末の朝日杯FSでは、ノーザンファームの生産馬は5頭が登録していて、サリオスタイセイビジョンペールエールレッドベルジュールは上位人気の可能性がありそうです。先週時にお伝えしましたが、今年の2歳芝重賞でのノーザンファーム生産馬は、ひと桁馬番の馬が勝っているので、朝日杯FSもそれを参考にすると良いかもしれません。

【2019年の2歳芝重賞でのノーザンファーム生産馬】
馬番 着別度数
ひと桁馬番 [7.4.5.12]
ふた桁馬番 [0.1.0.6]

阪神JFリアアメリア8枠15番に入ったのを見て、正直なところ、このデータは覆されるだろうと思ったのですが、優勝したのは2枠4番レシステンシアで、勝ち馬はまたもひと桁馬番から現れました。朝日杯FSでのノーザンファーム生産馬はどんな枠順となるでしょうかね。

先週のこのコーナーでは、実は、ひとつだけ伝えることを控えたデータがありました。今年の阪神芝重賞での1番人気に関するデータです。秋開催時に記載したもので、1番人気は多頭数のレースだと馬券圏外に敗れているという内容です。改めてご覧ください。

【2019年の阪神芝重賞での1番人気】
頭数 レース 1番人気 着順
8頭 神戸新聞杯 サートゥルナーリア
9頭 鳴尾記念 メールドグラース
11頭 阪神大賞典 シャケトラ
12頭 宝塚記念
ローズS
チャレンジC
キセキ
ダノンファンタジー
ギベオン


13頭 チューリップ賞
毎日杯
セントウルS
ダノンファンタジー
ヴァンドギャルド
タワーオブロンドン


14頭 大阪杯
阪神牝馬S
ブラストワンピース
ラッキーライラック

16頭 マーメイドS
阪神JF
センテリュオ
リアアメリア

18頭 阪急杯
フィリーズレビュー
桜花賞
アーリントンC
ミスターメロディ
アウィルアウェイ
ダノンファンタジー
フォッサマグナ




今年の阪神芝重賞での1番人気は、13頭立て以下だと[6.1.1.1]ですが、14頭立て以上だと[0.0.0.8]です。阪神JFリアアメリアはこのデータを覆すんじゃないかと思っていたんですが、継続されてしまったんですよね……。

今週末の朝日杯FSは多頭数となりそうで、そうなると1番人気馬にとってはイヤなデータと言えるでしょう。果たしてどんな結末となるでしょうか。

12月14日~15日に行われる3場(中山、阪神、中京)の芝の使用コース特別競走での穴ぐさ成績は、次の通りです。

12月14日~15日
場所
中山 Aコース・3週目
阪神 Aコース・3週目
中京 Aコース・3週目

12月14日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
中山9R ひいらぎ賞 [3.4.4.26]
中山10R 香取特別 [1.0.1.25]
中山11R ターコイズS [1.1.2.30]
阪神9R さざんか賞 [1.0.0.2]
阪神10R 蛍池特別 出走ナシ
阪神11R タンザナイトS [1.1.0.10]
中京10R 豊川特別 [1.0.2.12]
中京11R 三河S [0.2.1.26]
中京12R 中京日経賞 [1.1.2.28]

12月15日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
中山9R 舞浜特別 [0.1.0.28]
中山10R 北総S [0.1.2.30]
中山11R ディセンバーS [0.1.1.22]
阪神9R 北摂特別 [0.2.0.6]
阪神10R 元町S [0.2.2.18]
阪神11R 朝日杯FS [1.4.1.38]
阪神12R 高砂特別 [1.1.2.18]
中京10R 寒椿賞 [1.0.0.7]
中京11R 浜松S [1.0.1.19]
中京12R 尾張特別 [2.1.1.12]
※条件が過去とは異なるレースもあります。レース番号が変更になる場合もあります。

注目レース
ターコイズS(G3、中山芝1600m)

ターコイズSでの穴ぐさは[1.1.2.30](複勝率11.8%)で、重賞になってからは[1.1.1.9](複勝率25.0%)で、複勝回収率は216%です。昨年は【A】評価だったリバティハイツが10番人気で②着、【C】評価だったデンコウアンジュが13番人気で③着に入る【穴ぐさダブル】でした。

馬券圏内に入った穴ぐさ4頭はいずれも関西馬で、中9週以内の臨戦でした。4頭はすべて芝重賞での連対歴があり、そのうち3頭は芝重賞ウイナーだったので、実績ある関西馬は侮れないでしょう。

過去10年では7番人気以下で③着以内に入った馬が11頭いて、OP特別だった頃の5頭は関東馬で、重賞になってからの6頭は関西馬です。重賞で激走した6頭は母系にニジンスキーサドラーズウェルズリアルシャダイを持っていたので、スタミナ豊富な血脈を持つタイプに要注意でしょう。

注目レース
元町S(3勝クラス、阪神芝外1600m)

元町Sでの穴ぐさは[0.2.2.18](複勝率18.2%)で、マイル戦に限ると[0.1.1.10](複勝率16.7%)です。昨年はメサルティムが8番人気で②着に食い込みました。

マイル戦で激走した2頭はノーザンファーム生産の3~4歳で、ディープインパクト産駒とディープブリランテ産駒です。どちらも直線に坂のあるU型の芝1800mで勝利実績があったので、1600mよりも長い距離で実績があると良さそうです。

注目レース
ひいらぎ賞(1勝クラス、中山芝1600m)

ひいらぎ賞での穴ぐさは[3.4.4.26](複勝率29.7%)で、複勝回収率は160%です。

③着以内に入った穴ぐさは、11頭のうち5頭が牡馬で、6頭が牝馬です。牝馬で激走した6頭のうち、09年以降の5頭は父サンデー系で、10年以降の4頭は前走でメンバー中3位以内の上がりを使っていました。

牡馬で激走した5頭は父がサンデー系以外で、母父がサンデー系という馬も1頭だけです。牡馬で激走した5頭のうち、前走でメンバー中3位以内の上がりを使っていたのは1頭だけなので、牡馬は持続力で勝負するタイプ、牝馬は決め手のある父サンデー系が狙い目となりそうです。

ちなみに…
朝日杯FSでの穴ぐさは[1.4.1.38]です。過去10年の同レースでは7番人気以下で③着以内に入った馬が7頭います。

激走した7頭は中5週以内の臨戦で、そのうち6頭は前走が芝1400~1800mの重賞でした。前走が⑤着以下だったのは昨年②着のクリノガウディー(前走⑦着)だけで、7頭のうち5頭は前走で③着以内に好走していました。

阪神施行となってからの激走馬は5頭で、すべてキャリア4戦以内の関西馬です。その5頭のうち4頭は前走で4角4番手以内の競馬をしていたので、前走で先行力を見せていた関西馬はマークしておきましょう。


TOPページに戻る