独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

穴ぐさ傾向と対策

皐月賞も父サンデー系の関東馬が!?


先週(4月11日~12日)の穴ぐさは[5.3.8.105](複勝率13.2%)でした。重賞で7番人気以下の馬が馬券に絡んだものの、穴ぐさに指名しきれず、すみませんでした。

今週末は皐月賞が予定されていますが、今年の芝2000m重賞での穴ぐさは[1.1.3.13](複勝率27.8%)で、堅い決着となった弥生賞と大阪杯以外の4レースでは穴ぐさが馬券に絡んでいます。皐月賞は穴ぐさの激走率が高い【注目レース】でもあるので、巻き返せるように頑張ります。

桜花賞は重馬場でもレシステンシアスマイルカナがペースを緩めず引っ張って、厳しい展開になりましたが、唯一デアリングタクトが差し込んで、見事な勝ちっぷりでしたね。デアリングタクトは2戦2勝で、どちらも松山騎手とのコンビでしたから、やはりジョッキーとの相性が重要だったのではないでしょうか。

先週のこのコーナーでは、現3歳世代の牝馬限定重賞においては、前走①~②着で騎手が継続騎乗した馬の成績が良いことを記しました。ただ、それはあくまで牝馬限定重賞での話で、現3歳世代の重賞でも牡牝混合戦だとそんなこともありません。

【現3歳世代の芝重賞】
人気 2019年 2020年
1番人気 [8.1.1.4] [0.6.3.6]
2番人気 [0.7.3.4] [6.2.2.5]
3番人気 [2.4.4.4] [2.0.1.12]
4番人気 [2.0.2.10] [1.4.1.9]
5番人気 [1.0.1.12] [1.2.1.11]
6番人気 [1.1.0.12] [2.0.1.12]
7番人気以下 [0.1.3.85] [3.1.6.98]

【現3歳世代の芝重賞】
条件 騎手が継続騎乗 騎手が乗り替わり
牡牝混合戦 勝率5.8%
連対率14.9%
複勝率22.3%
勝率11.2%
連対率19.0%
複勝率28.4%
牝馬限定戦 勝率9.5%
連対率12.7%
複勝率23.8%
勝率4.2%
連対率14.1%
複勝率16.9%

人気別成績と騎手に関するデータを載せましたが、今年の3歳限定重賞では相変わらず1番人気が勝てていません牝馬限定重賞は騎手が継続騎乗した馬の方が勝率が高いものの、牡牝混合重賞はその逆で、騎手が乗り替わった馬の方が勝率・連対率・複勝率ともに高くなっています。

現3歳世代の牡牝混合重賞では、関東馬関西馬の成績が次のようになっています。

【現3歳世代の牡牝混合芝重賞】
所属 2019年 2020年
関東馬 [3.1.4.42]
勝率6.0%
連対率8.0%
複勝率16.0%
[7.4.5.29]
勝率15.6%
連対率24.4%
複勝率35.6%
関西馬 [8.10.7.53]
勝率10.3%
連対率23.1%
複勝率32.1%
[2.5.4.45]
勝率3.6%
連対率12.5%
複勝率19.6%

2歳時の昨年は関西馬優勢だったんですが、今年に入ってからは一転して関東馬が優勢です。今年の牡牝混合の3歳重賞(9レース)で関西馬が勝利したのは、関東馬の出走がなかった毎日杯(サトノインプレッサ)と関東馬が1頭だけだったきさらぎ賞(コルテジア)で、7レースで関東馬が勝っているんですよね。

関東馬の中でどんなタイプがよく好走しているかと言うと、血統で次のように分けることができます。

【2020年の現3歳世代の牡牝混合芝重賞での関東馬】
父系 着別度数 勝率
連対率
複勝率
父サンデー系 [6.2.2.10] 勝率30.0%
連対率40.0%
複勝率50.0%
父がサンデー系以外 [1.2.3.19] 勝率4.0%
連対率12.0%
複勝率24.0%

今年のレースに限ると、父サンデー系の関東馬が圧倒的な好成績です。今年の牡牝混合の3歳重賞9レースのうち、8レースで該当馬が出走し、きさらぎ賞以外の7レースで連対しています(そのうち6レースで優勝)。

今年の皐月賞には、昨年の最優秀2歳牡馬であるコントレイルが休み明け(3ヶ月半ぶり)で出走してくる予定ですが、父サンデー系の関東馬がどんなレースを見せるでしょうか。ご注目を!

4月18日~19日に行われる中山、阪神、福島の芝の使用コース特別競走での穴ぐさ成績は、次の通りです。

4月18日~19日
場所
中山 Bコース・3週目
阪神 Bコース・3週目
福島 Aコース・2週目

4月18日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
中山9R 山藤賞 出走ナシ
中山10R 下総S [1.0.1.27]
中山11R 中山グランドジャンプ 出走ナシ
中山12R 利根川特別 [2.0.3.26]
阪神9R 蓬莱峡特別 [0.0.3.14]
阪神10R 陽春S [0.1.3.34]
阪神11R アーリントンC [1.3.3.24]
福島10R 雪うさぎ賞 [1.1.2.28]
福島11R ラジオ福島賞 [2.2.1.27]
福島12R 川俣特別 [1.3.0.13]

4月19日
場所 レース名 穴ぐさ
成績
中山8R 隅田川特別 [2.0.1.26]
中山9R 鹿野山特別 [1.3.2.18]
中山10R 京葉S [1.2.6.24]
中山11R 皐月賞 [2.3.1.33]
中山12R 春興S [0.0.3.15]
阪神9R 山陽特別 [0.2.1.22]
阪神10R 御堂筋S [0.2.1.14]
阪神11R アンタレスS [2.0.1.35]
福島10R 医王寺特別 [2.2.0.28]
福島11R 福島民報杯 [2.2.4.26]
福島12R 奥の細道特別 [1.1.1.19]
※条件が過去とは異なるレースもあります。レース番号が変更になる場合もあります。

注目レース
皐月賞(G1、中山芝2000m)

皐月賞での穴ぐさは[2.3.1.33](複勝率15.4%)で、複勝回収率は151%です。昨年は1~4番人気が①~③着を占める堅い決着でしたが、近10年のうち6年では8番人気以下の馬が馬券に絡んでいるレースなので、今年は穴馬の出番があってほしいものです。

過去10年の皐月賞では7番人気以下で③着以内に入った馬が9頭いて、中山での8頭は馬番7番より外枠です。9頭は前走が芝1800~2000mのOPで、中山での8頭は前走が④着以内でした。その8頭のうち7頭は前走が4角5番手以内だったので、前走のレースぶりをチェックしておきましょう。

2014年以降に中山で激走した7頭のうち6頭は父か母父がサンデー系で、母父か母母父か母母母父がナスルーラの系統でした。同じく7頭のうち6頭は前走時馬体重が470~500kgで、中型タイプがよく穴を開けています。

注目レース
アーリントンC(G3、阪神芝外1600m)

アーリントンCでの穴ぐさは[1.3.3.24](複勝率22.6%)で、複勝回収率は170%です。昨年はカテドラルが7番人気で②着&トオヤリトセイトが11番人気で③着に入る【穴ぐさダブル】でした。

カテドラルは5枠10番、トオヤリトセイトは6枠11番での激走で、その2頭を含めて過去10年では7番人気以下で③着以内に入った馬が9頭いて、そのうち8頭が馬番8番より外枠でした。2015年以降に激走した7頭のうち6頭は父か母父がサンデー系です。

激走した9頭のうち、前走が④着以下だった4頭は前走が重賞で、前走が③着以内だった5頭は重賞以外でした。前走が重賞以外で③着以内だった5頭は、前走が1~5番人気でメンバー中3位以内の上がりを使っていたので、そのようなタイプをマークしておきましょう。

注目レース
京葉S(OP特別、中山ダート1200m)

京葉Sでの穴ぐさは[1.2.6.24](複勝率27.3%)で、複勝回収率は129%です。昨年はアポロノシンザンが①着&ドリームドルチェが②着という【穴ぐさワンツー】でした(6&4番人気でしたが)。

③着以内に入った9頭のうち奇数馬番だった馬は1頭で、8頭が偶数馬番で、7頭は5~8枠での偶数馬番でした。9頭のうち8頭は馬体重が480kg以上で、5頭は500kg以上だったので、偶数馬番の大型馬が侮れないでしょう。

注目レース
福島民報杯(OP特別、福島芝2000m)

福島民報杯での穴ぐさは[2.2.4.26](複勝率23.5%)で、複勝回収率は135%です。

馬券圏内に入った8頭のうち6頭は関西馬で、8頭のうち5頭は6歳以上の馬でした。8頭のうち7頭は芝OPで③着以内に入ったことがあり、6頭は芝重賞での馬券圏内もあったので、実績あるベテランをマークしておきましょう。

注目レース
鹿野山特別(2勝クラス、中山芝2000m)

鹿野山特別での穴ぐさは[1.3.2.18](複勝率25.0%)で、複勝回収率は166%です。

馬券に絡んだ6頭は4~6歳の関東所属の牡馬で、父か母父がサンデー系かノーザンダンサー系です。6頭は前走が④着以下で、2013年以降の5頭は前走が1800mだったので、距離延長馬に妙味がありそうです。

注目レース
蓬莱峡特別(2勝クラス、阪神芝外1800m)

蓬莱峡特別での穴ぐさは[0.0.3.14](複勝率17.6%)で、複勝回収率は117%です。昨年はノストラダムスが7番人気で③着に入りました。

③着に入った3頭は父か母父がサンデー系の4~5歳馬で、前走が阪神&京都の芝1800mで掲示板外に敗れていましたが、休み明け初戦~2戦目で③着に入っているので、フレッシュさが感じられる若い馬の巻き返しに注意しましょう。

注目レース
川俣特別(1勝クラス、福島芝1800m)

川俣特別での穴ぐさは[1.3.0.13](複勝率23.5%)で、複勝回収率は125%です。昨年は【A】評価だったホウオウジャンプが10番人気で②着に入り、近3年で連対圏に入っています。

連対した4頭は4~5歳で、父か母父がサンデー系でした。4頭は馬番9~12番で、いずれも前走が掲示板外でしたが、そのうち3頭は前走でメンバー中2位以内の上がりを使っていました。真ん中から外枠に入った差しタイプの巻き返しに注目しましょう。

ちなみに…
アンタレスSでの穴ぐさは[2.0.1.35]です。過去10年では7番人気以下で③着以内に入った馬が2頭だけで、堅い決着の多いレースと言えます。

6番人気以下まで範囲を広げると、過去10年で5頭が馬券に絡んでいて、その5頭は4~6歳で、父がサンデー系かミスプロ系です。5頭のうち4頭は前走が馬券圏外でしたが、5頭はいずれも2~3走前に③着以内の好走歴があったので、前走内容で評価を落とされている馬をチェックしておきましょう。




TOPページに戻る