独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

馬迷男の挑戦

騎手作戦の対象騎手が2重賞で活躍! 荒れるマーメイドSで期待したいのは?


“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は夏至Sを的中も、三宮Sで大きい馬券を取り逃したようで?

<今週の厳選馬>

保津峡Sマコトヴェリーキー
※「前走の上がりに注目作戦」で解説

<先週の厳選馬の結果>

三宮Sオメガギネス(1番人気①着)

「★今週の狙い馬★」一覧へ

どうも! “馬迷男" 八木たかおです! 9日東京4Rで大江原比呂騎手ズイウンゴサイで4番人気①着となり、89戦目でJRA初勝利を挙げました。祖父で元騎手・元調教師の大江原哲さんは、孫娘のゴール直後に指定席で思わず大きな声が出たとか。“おじいさん"も熱くなる、うれしい初勝利となりました。

ウィナーズサークルで行われたセレモニーには大勢の騎手が集合して、JRA現役最年長の柴田善臣騎手がプラカードを掲げ、内田博幸騎手もニコニコ。ベテラン2人の姿にほっこりすると共に、大江原比呂騎手が周囲から可愛がられていることが伺えました。1勝すると、今後は少し余裕も出てくるでしょうか。若者も馬も成長する夏競馬の始まりです。

新馬券術
前走の上がりに注目作戦

夏至Sをきっちり的中! 三宮Sは惜しい結果に…


先週は4鞍に対象馬がいて[2.0.1.9]。ジューンSエリカヴァレリアが6番人気①着となったほか、三宮Sオメガギネスが1番人気①着、夏至Sウェイワードアクトが1番人気③着とがんばってくれました。

馬券はウェイワードアクトを馬券の軸にした夏至Sの3連複38.5倍が的中。ウェイワードアクト「馬体重500kg以上マル外狙い作戦」でも対象馬となっていました。

また、2頭軸のもう1頭に据えて2番人気②着だったサルヴァトーレは、前々走・キングカメハメハC(③着)の「厳選馬」。ここでも安定感を発揮して、馬券圏内に入ってくれました。①着が11番人気サンテックスの割には配当が低かった印象ですが、こればかりは仕方ありません。

▲夏至Sは4→3→6で決着

惜しかったのは三宮S「厳選馬」に指名していたオメガギネスは、前走・オアシスSに続いてメンバー中2位タイの上がりを発揮して1番人気①着でした。②着馬に7馬身差をつける完勝で、重賞好走の実力をいかんなく見せつけました。

そして、このレースでもう1頭、対象馬となっていたザイツィンガーは14番人気④着で、最も期待できる『直線距離が同じ』の「★」付き。オメガギネスとの3連複2頭軸総流しを買っていたので、ザイツィンガーが伸びてきて③着馬にクビ差まで迫ったゴール前は力が入りました。もしザイツィンガーが③着に上がっていたら、配当は10万円超…。切り替えて、次にいきましょう。

ポイント

■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』
■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない

◆各競馬場の直線距離による分類

●ロング
:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京

●ミドル
:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神

●ショート
:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館

今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「○」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。

そして、「今週の厳選馬」に指名するのは保津峡Sマコトヴェリーキー。前走・烏丸Sはメンバー中2位の上がりで0秒1差の②着でした。前走と今回がどちらも京都芝外回りなので、最も期待できる『直線距離が同じ』の「★」付きとなります。

ここまで9戦して[3.2.0.4]とまずまずの安定感。週末の京都の天気予報は雨マークがついていますが、稍重馬場での勝ち鞍がありますし、そこそこのポジションから末脚を伸ばせるタイプなので、馬場が渋っても大きなマイナスにはならないとみます。

岩田望騎手とのコンビは3度目で、4走前に許波多特別②着、前々走の平場2勝クラスで①着と好相性。さらに、同騎手は京都芝外2200mで[4.3.1.10](複勝率44.4%)と好成績です。

→エプソムCで【穴ぐさ】シルトホルンが7番人気③着!←

新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦

2重賞で対象騎手が馬券圏内!


先週は2つ行われた重賞で対象騎手が活躍。エプソムCルメール騎手騎乗のレーベンスティールが1番人気①着、函館スプリントS坂井騎手騎乗のビッグシーザーが3番人気③着でした。

今週の重賞は、マーメイドS(京都芝2000m)の1レースだけ。毎年荒れることで知られる重賞ですが、京都開催の今年はどんな結果になるでしょうか。当該コースにおいて、実績を残している騎手をチェックしていきます。対象期間はリニューアル工事を考慮して2019年以降です。

■京都芝2000mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
川田騎手 [16.17.8.11] 30.8% 78.8% 95% 112%
武豊騎手 [10.2.4.23] 25.6% 41.0% 99% 67%
北村友騎手 [9.3.9.26] 19.1% 44.7% 104% 94%
浜中騎手 [7.2.4.20] 21.2% 39.4% 88% 91%
ルメール騎手 [3.4.3.13] 13.0% 43.5% 100% 75%
西村淳騎手 [2.8.3.23] 5.6% 36.1% 22% 85%
角田和騎手 [1.1.1.1] 25.0% 75.0% 60% 805%
津村騎手 [1.1.0.1] 33.3% 66.7% 653% 200%
※データ対象は2019年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

先々週の鳴尾記念と同じコースです。川田騎手が好成績で、北村友騎手浜中騎手を含めた3人を対象騎手とします。

■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い

マーメイドS
川田騎手エーデルブルーメ
北村友騎手ピンハイ
浜中騎手ミッキーゴージャス


→エプソムCで【穴ぐさ】シルトホルンが7番人気③着!←

新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦

東京開催残り2週に期待!


先週の馬体重500kg以上マル外は、3場で[1.0.1.9](複勝率18.2%)。成績的にはイマイチでしたが、馬券は先述の通り、ウェイワードアクトが1番人気③着だった夏至S(東京ダート1600m)の3連複を的中させることができました。

■先週の馬体重500kg以上の外国産馬

馬場・距離着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
芝1600m [0.0.0.1] 0.0% 0.0% 0% 0%
芝2400m [1.0.0.0] 100.0% 100.0% 190% 110%
ダート1200m [0.0.0.2] 0.0% 0.0% 0% 0%
ダート1400m [0.0.0.1] 0.0% 0.0% 0% 0%
ダート1600m [0.0.1.1] 0.0% 50.0% 0% 55%
ダート1800m [0.0.0.3] 0.0% 0.0% 0% 0%

全体成績は不振でも、狙いとしているダート短距離&東京ダートに限定すれば[0.0.1.4]なので無理筋ではないはず。東京開催も残り2週なので、信じて追いかけます。

文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。

最後に観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、現3歳世代の新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。

■芝

種牡馬着別度数単回収率複回収率
リアルスティール [24.16.12.84] 272% 146%
スワーヴリチャード [19.23.22.112] 116% 99%
ニューイヤーズデイ [8.7.7.56] 111% 78%
マクフィ [3.2.2.24] 121% 70%

■ダート

種牡馬着別度数単回収率複回収率
カリフォルニアクローム [15.12.4.124] 158% 117%
ダノンレジェンド [14.13.11.72] 141% 110%
エスポワールシチー [5.5.10.41] 196% 154%

先週は観測種牡馬の産駒の好走が目立ちました。ダートでは、8日京都3R(ダート1800m)でカリフォルニアクローム産駒のメイショウマドロスが1番人気①着となったほか、9日京都3R(ダート1800m)でダノンレジェンド産駒のテイエムデンセツが6番人気3着、9日函館3R(ダート1000m)でエスポワールシチー産駒のタマモアルタイルが2番人気③着。

また、芝ではスワーヴリチャード産駒の2頭が馬券圏内に入りました。8日京都4R(芝1200m)でシャドフが4番人気②着、8日函館4R(芝1800m)でダークファンタジーが5番人気③着。

3歳未勝利戦も残り3ヶ月を切りましたが、現3歳世代の観測種牡馬もここからラストスパート態勢のようです。先週の結果を見ると、1番人気でなくても好走できているので、しっかり馬券に入れていれば好配当を狙えそうです。

<現在注目している種牡馬>

■芝

スワーヴリチャード
ニューイヤーズデイ
マクフィ
リアルスティール

■ダート

エスポワールシチー
カリフォルニアクローム
ダノンレジェンド
 
【月額会員が利用できるコーナー紹介】

★今週の狙い馬★
【東京・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 ヨーデル
11 マンドローネ(同級、★)、ユハンヌス(★)、リサリサ(同級、★)
12  

【東京・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3 オオタニサーン
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11 クールミラボー(同級、★)、ダノンラスター(同級、★)、バハルダール、ミスティックロア(○)
12  

【京都・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6 ジュウオウ
7  
8  
9  
10 アグラシアド(同級、○)、ヒヅルジョウ(同級、○)、マコトヴェリーキー(同級、★)
11 グラティアス(同級)
12  

【京都・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3 クイーンモーガン
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 カンピオーネ(★)、キュールエフウジン(同級、★)、ペプチドソレイユ(★)
11 エーデルブルーメ、ジューンオレンジ(同級)、セントカメリア(同級)、ピンハイ、ファユエン(同級)、ホールネス(同級)、ミッキーゴージャス
12  

【函館・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8 ニルアドミラリ
9  
10  
11  
12  

【函館・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  

★各項目の説明★
「今週の厳選馬」

「騎手のコース実績に注目作戦」

「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記

「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。

「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」

※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。

TOPページに戻る