馬迷男の挑戦
上がり作戦対象馬が11番人気③着で、3連複500倍的中! 厳選馬も6番人気①着!
“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は「騎手作戦」「上がり作戦」対象馬が人気薄で激走!
※「馬体重500kg以上マル外狙い作戦」で解説
「★今週の狙い馬★」一覧へ
<今週の厳選馬>
利根川特別:ソレルビュレット※「馬体重500kg以上マル外狙い作戦」で解説
<前回の厳選馬の結果>
天神橋特別:ダブルジョーク(6番人気①着)「★今週の狙い馬★」一覧へ
どうも! “馬迷男" 八木たかおです! そろそろ毎年恒例の「新語・流行語大賞」が気になってくる時期…には、かなり早いですね。でも、個人的には、今年は競馬界から飛び出した言葉「ベリーベリーホース」に期待感を持っています。今年のドバイシーマクラシックをダノンデサイルに騎乗して勝利した直後に、戸崎騎手が馬上インタビューで興奮気味に語った言葉ですね。僕も中継を観ていて、日本調教馬の快挙を喜びつつ、あの瞬間は笑いました。これがお笑いの基本「緊張と緩和」。
海外G1勝ちの快挙ですから、帰国後も様々な競馬関連のメディアでインタビューを受けていて、お決まりのように「あの『ベリーベリーホース』発言は…」という関連質問にも答えていました。1社、2社じゃないですからねぇ。普通だったら「もうええやろ…」という気持ちになりそうなものですが、僕が見た番組のインタビューではイヤな顔ひとつせず、質問に答えていました。また、先週はZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球の試合の始球式に登場して、その後のインタビューの締めには「ベリーベリーな始球式でした」のサービス。お見事です。今回の発言にまつわるあれこれで、お会いしたことはありませんが、良い人なんだろうなという印象を受けます。きっと「ベリーベリージョッキー」の戸崎騎手に、ぜひ「新語・流行語大賞」を! ご本人は狙っていないでしょうけどねw
新馬券術
前走の上がりに注目作戦京橋Sで対象馬が11番人気③着!
先週は6鞍に対象馬がいて[1.1.1.12]でした。京橋Sでソリダリティが11番人気③着、梅田Sでキュールエフウジンが8番人気②着、あけぼのSでダイシンヤマトが2番人気①着。馬券圏内に入った馬は少なめでしたが、人気薄での好走が2頭ありました。
そして馬券は、ソリダリティを馬券の軸にして京橋Sの3連複539.9倍が的中! 11番人気を軸にできたのはこの新馬券術のおかげですから、会心の大ホームランでした。

ソリダリティは前走・初富士Sがメンバー中2位の上がりを発揮して9番人気⑦着。しかし、勝ち馬とは0秒4差で、大きく負けていませんでした。今回は中山芝→阪神芝内回りの転戦だったので、『直線距離延長』の「〇」付きの評価。前走と同じハンデ55kgで、上がりはメンバー中8位と切れ味を見せられませんでしたが、近3走よりは前のポジションだった4角4番手から粘り込んでくれました。過去にも好走したケースがあったように、上がりの速さ=能力の高さと受け止める面もある、この新馬券術が活きた形です。
ポイント
■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない
◆各競馬場の直線距離による分類
●ロング芝:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京
●ミドル
芝:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神
●ショート
芝:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館
今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「○」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。
「3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。桜花賞のエンブロイダリーは3番人気①着、忘れな草賞のダノンフェアレディは2番人気④着、ニュージーランドTのミーントゥビーは12番人気⑤着でした。これで対象馬の成績は[12.10.5.46](勝率16.4%、複勝率37.0%)となっています。
今週の対象馬は皐月賞のクロワデュノール、ジョバンニ、フクノブルーレイクの3頭です。
→重賞での【穴ぐさ】は9週連続で馬券圏内!←
新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦
桜花賞で対象騎手が①③着!
先週は桜花賞で、モレイラ騎手騎乗のエンブロイダリーが2番人気①着、M.デムーロ騎手騎乗のリンクスティップが4番人気③着となり、対象騎手2人が馬券圏内に突入。また、ニュージーランドTで川田騎手騎乗のアドマイヤズームが1番人気②着と連対を果たしました。
今週の平地重賞は、日曜に皐月賞(中山芝2000m)、福島牝馬S(福島芝1800m)、土曜にアンタレスS(阪神ダート1800m)の3レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。
■中山芝2000mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
モレイラ騎手 | [2.1.2.0] | 40.0% | 100.0% | 106% | 166% |
川田騎手 | [2.2.2.4] | 20.0% | 60.0% | 66% | 91% |
M.デムーロ騎手 | [1.1.2.4] | 12.5% | 50.0% | 436% | 193% |
ルメール騎手 | [6.1.6.15] | 21.4% | 46.4% | 54% | 64% |
武豊騎手 | [1.1.1.4] | 14.3% | 42.9% | 127% | 91% |
横山武騎手 | [9.4.4.23] | 22.5% | 42.5% | 76% | 75% |
モレイラ騎手が複勝率100%で、単複回収率も100%以上という馬券にぜひ入れておきたい好成績。“トリッキー"と言われるこのコース条件で、こんな成績を収めているのは“マジックマン"の面目躍如といったところでしょうか。そのほか、複勝率の高い川田騎手、ルメール騎手、横山武騎手を含めた4人を対象騎手とします。
■福島芝1800mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
戸崎騎手 | [4.4.4.3] | 28.6% | 78.6% | 124% | 117% |
亀田騎手 | [1.2.3.5] | 9.1% | 54.5% | 24% | 151% |
佐々木騎手 | [1.1.1.3] | 16.7% | 50.0% | 43% | 96% |
菅原明騎手 | [5.3.1.10] | 26.3% | 47.4% | 197% | 150% |
三浦騎手 | [1.2.3.8] | 7.1% | 42.9% | 37% | 89% |
田辺騎手 | [1.2.0.4] | 14.3% | 42.9% | 160% | 132% |
小林美騎手 | [2.0.0.3] | 40.0% | 40.0% | 1464% | 332% |
横山琉騎手 | [5.1.0.10] | 31.3% | 37.5% | 1338% | 211% |
泉谷騎手 | [1.1.1.5] | 12.5% | 37.5% | 1321% | 297% |
丹内騎手 | [4.1.0.9] | 28.6% | 35.7% | 208% | 75% |
石橋騎手 | [0.2.2.8] | 0.0% | 33.3% | 0% | 141% |
松岡騎手 | [0.0.3.7] | 0.0% | 30.0% | 0% | 127% |
吉田隼騎手 | [1.0.1.5] | 14.3% | 28.6% | 420% | 247% |
三浦騎手、田辺騎手、横山琉騎手、吉田隼騎手の4人を対象騎手としましょう。
■阪神ダート1800mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
斎藤騎手 | [1.1.0.1] | 33.3% | 66.7% | 326% | 180% |
藤岡佑騎手 | [4.5.2.7] | 22.2% | 61.1% | 110% | 131% |
武豊騎手 | [4.3.2.9] | 22.2% | 50.0% | 108% | 88% |
M.デムーロ騎手 | [3.3.2.8] | 18.8% | 50.0% | 61% | 303% |
ルメール騎手 | [1.1.0.2] | 25.0% | 50.0% | 45% | 85% |
坂井騎手 | [7.6.3.17] | 21.2% | 48.5% | 157% | 104% |
岩田望騎手 | [5.11.4.22] | 11.9% | 47.6% | 50% | 88% |
武豊騎手、M.デムーロ騎手、ルメール騎手が複勝率50.0%の好成績。坂井騎手を加えた4人を対象騎手とします。
■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い
皐月賞モレイラ騎手⇒ミュージアムマイル
川田騎手⇒エリキング
ルメール騎手⇒ヴィンセンシオ
横山武騎手⇒マスカレードボール
福島牝馬S
三浦騎手⇒アリスヴェリテ
田辺騎手⇒アドマイヤマツリ
横山琉騎手⇒フィールシンパシー
吉田隼騎手⇒セキトバイースト
アンタレスS
武豊騎手⇒ヤマニンウルス
M.デムーロ騎手⇒ミッキーヌチバナ
ルメール騎手⇒ミッキーファイト
坂井騎手⇒タイトニット
→重賞での【穴ぐさ】は9週連続で馬券圏内!←
新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦厳選馬が天神橋特別で6番人気①着!
先週の馬体重500kg以上マル外は、ダート全距離で[1.0.1.4](複勝率33.3%、単勝回収率181%、複勝回収率116%)。単複回収率が100%超えとなりました。複勝回収率は2週連続で100%超えを記録しています。
馬券圏内に入った2頭は、先週の当コラムで対象馬が好成績であることを指摘した阪神ダート1800mのレース。天神橋特別は馬体重578kgで出走したダブルジョークが6番人気①着となり、単勝10.9倍、複勝3.4倍をつけました。また、13日阪神6Rは馬体重506kgだったブルーワールが4番人気③着で、複勝3.6倍。先週、阪神ダート1800mに出走した馬体重500kg以上マル外はこの2頭だけでしたから、しっかり結果を出してくれました。
そして、天神橋特別のダブルジョークは「厳選馬」に指名していました。後方からメンバー中最速の上がりで突き抜けて、②着に3馬身差をつける快勝。前走③着時もメンバー中最速の上がりを記録していて、これで2勝クラスを13戦目にして卒業しました。今はかなり好調なのかもしれません。長岡騎手とは②④③①着で、このコンビもかなりの好相性です。
文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。
そして今週の「厳選馬」に指名するのは利根川特別のソレルビュレットです。前走は中山ダート1800mで行われた平場の2勝クラスに出走して、メンバー中2位の上がりで2番人気②着。勝ち馬が強かった印象で、3馬身半離されましたが、しぶとく伸びて②着は確保しました。
先週の当コラムで、馬体重500kg以上マル外の中山ダートでの成績をチェックしたところ、距離的には1200mの方が好成績でしたが1800mも悪くはありませんでした。この馬は中山ダート1800mに過去5度出走して[1.1.2.1]。そもそも全成績が[2.5.3.1]と安定感のタイプなので、コース適性はあまり気にしなくていいかもしれません。
また、利根川特別は2勝クラスのレースなので、「前走の上がりに注目作戦」の対象レースからは外していますが、照らし合わせると今回も中山ダートなので、最も期待できる『直線距離が同じ』の「★」付きとなります。今回も馬券の軸として期待できそうです。
続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。
先週は芝のオルフェーヴル産駒が2頭、馬券に絡みました。12日中山5R(未勝利戦、芝2200m)ではピエナフェーヴルが1番人気②着となり、この馬を馬券の軸にして3連単34.3倍が的中。また、13日中山6R(未勝利戦、芝2000m)ではシャドウメテオが4番人気①着となり、この馬を馬券の軸にして3連複18.4倍をゲットです。好走馬2頭をしっかり的中に繋げることができました。


■芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
モーリス | [23.11.15.122] | 164% | 98% |
オルフェーヴル | [10.11.10.83] | 331% | 138% |
ダノンバラード | [8.11.5.82] | 283% | 166% |
モズアスコット | [8.3.8.59] | 201% | 110% |
グレーターロンドン | [7.2.3.27] | 294% | 162% |
シスキン | [4.4.0.4] | 111% | 83% |
■ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
イントゥミスチーフ | [6.3.1.4] | 109% | 92% |
レッドファルクス | [6.3.6.22] | 768% | 297% |
ダートのレッドファルクス産駒は12日福島4R(未勝利戦、ダート1150m)でデュアルタスクが4番人気③着。人気ではありましたが、しっかり好走しました。
これでダートのレッドファルクス産駒は、今年に限れば[5.2.1.13](単回収率367%、複回収率116%)。まだまだ好調が続きそうです。
<現在注目している種牡馬>
■芝
モーリスオルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット
シスキン
■ダート
イントゥミスチーフレッドファルクス
そして最後に、新馬券術に繋がりそうな自由研究「中山ダート1200mで持ち時計1位は狙えるか?」の検証です。先週、驚いたレースが12日中山2R(未勝利戦)。勝ったのは3番人気のビーアイフォルテで、勝ち時計は1分11秒9(稍重)。でも、この馬のダート1200mの持ち時計は1分14秒9(良)でした。3秒も短縮しての勝利です。なお、持ち時計1位の1分11秒7(重)だった馬は、走破時計1分12秒8で④着でした。
ビーアイフォルテのダート1200mの持ち時計は京都で記録したものだったので、スタート地点はダート。中山はスタート地点が芝ですから、スタート地点がダート→芝+馬場状態が良→稍重という要素が重なると、これほどの時計の大幅短縮が起きることもあるようです。もちろん、馬の成長・調子も影響すると思いますが、逆に言えば、スタート地点がダートのコースで持ち時計を記録している馬の大激変を狙うのは、好配当ゲットへの近道かも。研究する価値はありそうですね。
<中山ダート1200m「持ち時計馬券」購入チャート>
①持ち時計をチェック・スタート地点がダート>スタート地点が芝
②持ち時計を記録したレースの馬場状態をチェック
・馬場状態が同じ場合⇒1位を軸にして馬券購入
・異なる場合⇒良>稍重>重>不良の優先順になるように補正
(※補正数値は今後検証)
③初ダートの馬がいる場合
⇒その馬が前走8番人気以内であれば警戒
(※参照:「3歳未勝利戦は初ダート馬作戦」)
④ダート経験馬の中にダート1200m戦初挑戦の馬がいる場合
⇒経験距離の持ち時計によって取捨を判断。先行していた場合はより警戒
【月額会員が利用できるコーナー紹介】
★今週の狙い馬★
【中山・土曜】
【中山・日曜】
【阪神・土曜】
【阪神・日曜】
【福島・土曜】
【福島・日曜】
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
【中山・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | 上ジョージテソーロ(同級、★)、上テリフィックプラン(同級、★)、上ペンナヴェローチェ |
11 | |
12 |
【中山・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | 外ロッシニアーナ |
7 | 外エコロエイト |
8 | 厳外ソレルビュレット |
9 | |
10 | 外インビンシブルパパ、外シアージスト、外マニバドラ、外メタマックス |
11 | 上アロヒアリイ(同級、★)、騎ヴィンセンシオ、騎エリキング、上カラマティアノス(同級)、速クロワデュノール、上サトノシャイニング(同級)、速上ジョバンニ(同級)、速フクノブルーレイク、騎マスカレードボール、騎ミュージアムマイル |
12 | 上外シャイニングソード、上ナイトインロンドン(同級) |
【阪神・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | 外アインプレーゲン、外ジョインザフレイ |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | 外ルディック |
10 | |
11 | 騎タイトニット、上ブレイクフォース(同級、○)、上ホウオウルーレット(同級、○)、騎ミッキーヌチバナ、騎ミッキーファイト、騎ヤマニンウルス、上ラインオブソウル(同級、○) |
12 | 外エンブレムボム |
【阪神・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | 上レイズカイザー(★) |
11 | 上ユハンヌス(同級) |
12 |
【福島・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 |
【福島・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 騎アドマイヤマツリ、騎アリスヴェリテ、騎セキトバイースト、騎フィールシンパシー |
12 |
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。