独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

馬迷男の挑戦

新馬券術で3重賞の馬券全的中! 観測種牡馬の産駒は9番人気②着!


“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は天皇賞・春、京王杯SC、ユニコーンSと、ケンタッキーダービーまで馬券を的中!

<今週の厳選馬>

青竜Sプロミストジーン
※「前走の上がりに注目作戦」で解説

<前回の厳選馬の結果>

ユニコーンSクレーキング(1番人気②着)

「★今週の狙い馬★」一覧へ

どうも! “馬迷男" 八木たかおです! 先週行われたケンタッキーダービーの馬連11.0倍が的中しました。

▲ケンタッキーダービーは18→8→21で決着

田んぼみたいな不良馬場、最終的に19頭立ての多頭数、そもそも海外レース。一応、参考レース映像はあれこれ見ましたが、能力比較も、能力を出し切れるかの判断も困難でしたから、「こんなレース、分からん…」と思いましたが参加はしたい。そこで、分からないなりに馬連5頭BOX各200円で、人気の8-18だけ100円増やして購入。計2100円の馬券が、意外と人気サイドの決着になったことで的中しました。

そしてレース後、湧き上がったのは「ま、馬券とかギャンブルってこういうことだよな…」という思い。熟考しても勝てない時もあるし、適当にやって勝てる時もある。それが馬券でありギャンブルの真髄。でも、考えることによって、少しでも勝利に近づきたい。なんだか馬券の“原点"を再認識させられたケンタッキーダービーでした。そんな気づきをもたらしてくれるきっかけにもなった、JRAさんの馬券販売に繋がったアドマイヤデイトナルクソールカフェの挑戦にも感謝です。

新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦

対象騎手が3重賞で馬券圏内!


先週は対象騎手が3重賞で馬券に絡みました。天皇賞・春ではレーン騎手騎乗のヘデントールが1番人気①着、京王杯スプリングCでは横山武騎手騎乗のトウシンマカオが2番人気①着、川田騎手騎乗のママコチャが1番人気①着、ユニコーンSでは武豊騎手騎乗のメイショウズイウンが2番人気③着と活躍。

馬券はヘデントールを馬券の軸にして、天皇賞・春の3連複55.0倍が的中。

▲天皇賞・春は6→14→8で決着

京王杯スプリングCトウシンマカオママコチャの2頭軸で、3連複12.2倍をゲット。追加馬券でプラス幅拡大に成功しました。

▲京王杯スプリングCは9→3→4で決着

今週の重賞は、日曜にNHKマイルC(東京芝1600m)、土曜に京都新聞杯(京都芝外2200m)、エプソムC(東京芝1800m)の計3レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は昨年以降です。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。

■東京芝1600mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
ルメール騎手 [16.9.8.17] 32.0% 66.0% 80% 95%
戸崎騎手 [12.8.5.26] 23.5% 49.0% 123% 89%
川田騎手 [4.0.1.8] 30.8% 38.5% 76% 51%
武豊騎手 [0.4.0.7] 0.0% 36.4% 0% 78%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

複勝率上位に名手勢ぞろい。さすが府中1600mです。ルメール騎手戸崎騎手川田騎手武豊騎手の4人を対象騎手としましょう。

■京都芝外2200mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
横山和騎手 [1.2.1.1] 20.0% 80.0% 252% 178%
川田騎手 [4.3.3.3] 30.8% 76.9% 10.3% 176%
高杉騎手 [1.1.1.2] 20.0% 60.0% 72% 60%
岩田望騎手 [4.3.2.9] 22.2% 50.0% 159% 128%
坂井騎手 [2.2.3.10] 11.8% 41.2% 46% 121%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

川田騎手高杉騎手坂井騎手の3人を対象騎手とします。

■東京芝1800mで注目したい騎手

騎手着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
川田騎手 [3.4.1.2] 30.0% 80.0% 211% 149%
ルメール騎手 [15.7.4.12] 39.5% 68.4% 93% 89%
戸崎騎手 [11.14.4.19] 22.9% 60.4% 85% 100%
坂井騎手 [3.1.1.4] 33.3% 55.6% 124% 76%
横山典騎手 [2.0.1.3] 33.3% 50.0% 100% 70%
藤岡佑騎手 [1.1.1.3] 16.7% 50.0% 115% 105%
西塚騎手 [1.0.1.2] 25.0% 50.0% 50% 122%
横山武騎手 [5.2.10.25] 11.9% 40.5% 55% 86%
田辺騎手 [3.10.4.25] 7.1% 40.5% 70% 130%
※データ対象は2024年以降。黄地は当該重賞に騎乗予定あり

ルメール騎手藤岡佑騎手横山武騎手田辺騎手をピックアップします。

■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い

NHKマイルC
ルメール騎手イミグラントソング
戸崎騎手モンドデラモーレ
川田騎手アドマイヤズーム
武豊騎手マジックサンズ

京都新聞杯
川田騎手ショウヘイ
高杉騎手オーシンエス
坂井騎手キングスコール

エプソムC
ルメール騎手ドゥラドーレス
藤岡佑騎手ジューンテイク
横山武騎手クルゼイロドスル
田辺騎手コントラポスト

→過去10年のNHKマイルCの穴ぐさは複勝回収率129%!←

新馬券術
前走の上がりに注目作戦

天皇賞・春、ユニコーンSで対象馬2頭ずつが馬券圏内!


先週は7鞍に対象馬がいて[2.1.2.14]。天皇賞・春ヘデントールが1番人気①着、ショウナンラプンタが4番人気③着、ユニコーンSカナルビーグルが3番人気①着、メイショウズイウンが2番人気③着と重賞で好走したほか、是政Sポッドロゴが5番人気②着と頑張りました。

馬券はカナルビーグルを入れたユニコーンSの馬連5.7倍が的中しました。これで先週の3重賞全的中。ケンタッキーダービーも含めれば4重賞全的中です。

▲ユニコーンSは4→8→5で決着

ポイント

■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』
■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない

◆各競馬場の直線距離による分類

●ロング
:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京

●ミドル
:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神

●ショート
:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館

今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「○」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。

「3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。ユニコーンSクレーキングが1番人気②着、スイートピーSエンジェルマークが9番人気⑧着、プリンシパルSレイニングが1番人気⑬着でした。これで対象馬の成績は[13.12.5.52](勝率15.9%、複勝率36.6%)となっています。

ユニコーンSクレーキング「厳選馬」に指名していました。オールダートの今回はゲートをしっかり出てくれるはずと期待していたのですが、ちょっと立ち上がるようなスタートで最後方からの競馬。それでもメンバー中最速の上がりで連対してくれました。「厳選馬」の6週連続勝利はなりませんでしたが、的中馬券を届けてくれました。

今週の対象馬は、NHKマイルCイミグラントソング京都新聞杯ネブラディスク青竜Sプロミストジーン橘Sマテンロウサンです。

そして、「今週の厳選馬」に指名するのは青竜Sプロミストジーンです。前走・ヒヤシンスSは出遅れたもののメンバー中最速の上がりを発揮。勝ったルクソールカフェに半馬身差に迫る②着で、④着アドマイヤデイトナには先着しました。今回も東京ダートへの出走となるので『直線距離が同じ』の「★」付き。さらに、「3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」とのダブル対象馬となります。

人気になりそうですが、ここは信頼してよさそう。ダートでは世代トップクラスの力量がありそうなこの馬の走りに注目です。

→過去10年のNHKマイルCの穴ぐさは複勝回収率129%!←

新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦

新潟ダートでの狙い目は?


先週の馬体重500kg以上マル外は、ダートに7頭が出走して、いずれも馬券圏内に入れませんでした。東京ダートは得意という傾向が出ていたのですが、こういうこともあります。

ところで、先週開幕した新潟と馬体重500kg以上マル外の相性はどうなっているんでしょうか。斤量が変更された2023年以降で新潟ダートの距離別成績を調べてみました。

■2023年以降の新潟ダートにおける馬体重500kg以上のマル外

距離着別度数勝率複勝率単回
収率
複回
収率
1200m [5.1.2.12] 25.0% 40.0% 95% 60%
1800m [4.3.4.17] 14.3% 39.3% 54% 80%

1200mの方が若干好成績ですが、1800mも複勝率では引けを取りません。新潟ではどちらの距離設定でも、馬体重500kg以上マル外を狙えそうです。

文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。

続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。

4日東京4R(芝1600m)では今回が初出走だったモーリス産駒のララバニュルスが9番人気②着と健闘。複勝は8.5倍でした。

▲4日東京4Rは3→11→7で決着

そして、4日新潟5R(芝2000m)はオルフェーヴル産駒のキャピタルリッチが5番人気①着。この馬を馬券の軸にして3連複27.5倍が的中しました。

▲4日新潟5Rは11→15→5で決着

さらに、4日京都4R(芝2000m)でもオルフェーヴル産駒のポテチが5番人気②着。この馬を馬券の軸にして、3連複7.7倍をゲットです。

▲4日京都4Rは10→11→7で決着

■芝

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
モーリス [25.13.15.133] 197% 107%
オルフェーヴル [11.12.10.97] 298% 125%
ダノンバラード [8.11.5.89] 266% 156%
モズアスコット [8.3.8.68] 180% 98%
グレーターロンドン [7.2.3.30] 273% 151%
シスキン [4.4.0.5] 103% 76%

■ダート

種牡馬着別度数単回
収率
複回
収率
イントゥミスチーフ [7.3.1.4] 111% 94%
レッドファルクス [6.3.7.23] 729% 287%

先週は芝のモーリス産駒が[1.1.0.4]、芝のオルフェーヴル産駒が[1.1.0.5]とまずまずの成績でした。

また、ダートのレッドファルクス産駒は1頭が出走して3番人気③着としっかり馬券圏内。こちらも人気薄での激走の魅力を秘めながら、人気になっても期待に応えてくれています。

<現在注目している種牡馬>

■芝

モーリス
オルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット
シスキン

■ダート

イントゥミスチーフ
レッドファルクス
 
【月額会員が利用できるコーナー紹介】

★今週の狙い馬★
【東京・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9 チャンネルトンネル(★)
10 アローオブライト(○)、サノノワンダー(○)、プロミストジーン(同級、★)
11 キョウエイブリッサ(○)、クルゼイロドスル、コントラポスト、ジューンテイク、ドゥラドーレス、ラケマーダ(同級、○)
12  

【東京・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10 シルトホルン(同級、○)、ブレイヴロッカー(同級、★)、マイネルクリソーラ(同級、○)
11 アドマイヤズーム、イミグラントソング(同級、○)、マジックサンズ(同級、○)、ミニトランザット(同級、★)、モンドデラモーレ、ヤンキーバローズ(同級、○)
12 ウェットシーズン、ソレルビュレット、ナイトアクアリウム(同級、★)、ラップスター

【京都・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6 シークザドリーム
7  
8 アメリカンランナー、ワンダフルヘヴン
9  
10  
11 エムズ(★)、オーシンエス、キングスコール(同級、○)、ショウヘイ、デルアヴァー(○)、トッピボーン(★)、ネブラディスク(同級)
12 エアサンサーラ、ドッビアーコ

【京都・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9 サンライズソレイユ(○)、シャイニングソード(同級、○)
10 マテンロウサン
11 リチュアル(同級、○)
12  

【新潟・土曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11  
12  

【新潟・日曜】
R 狙い馬
1  
2  
3  
4  
5  
6  
7  
8  
9  
10  
11 グランスラムアスク(同級、○)、ヤマニンサンパ(同級)
12  

★各項目の説明★
「今週の厳選馬」

「騎手のコース実績に注目作戦」

「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記

「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。

「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」

※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。

TOPページに戻る