馬迷男の挑戦
上がり作戦対象馬が7番人気③着! 観測種牡馬の産駒は8番人気①着!
“簡単な理論で穴馬券が獲れる、新しい馬券術を作りたい!"を目標に、馬迷男・八木たかお氏が試行錯誤するコーナー。先週は「騎手作戦」対象馬が3重賞で好走!
※「前走の上がりに注目作戦」で解説
「★今週の狙い馬★」一覧へ
<今週の厳選馬>
上賀茂S:ハギノサステナブル※「前走の上がりに注目作戦」で解説
<前回の厳選馬の結果>
青竜S:プロミストジーン(1番人気②着)「★今週の狙い馬★」一覧へ
どうも! “馬迷男" 八木たかおです! 最近の東京は週末に雨が多く、芝は良まで乾くことがあっても、ダートは6日間連続で道悪馬場でレースが行われています。そして、この週末も東京の天気は雨予報。こんな年も珍しいかもしれません。
そんなこともあって、ふと思ったのですが、道悪が得意な騎手はいるのかと。馬の道悪の巧拙は聞いたことがありますが、騎手に関してはあまり聞いたことがありません。そこで過去5年間を対象に、芝・ダートそれぞれの全競馬場・全距離で良よりも稍重以上の道悪の方が複勝率が高くなっている主な騎手を調べてみました。
■過去5年の芝で、良馬場より道悪馬場の方が好成績の騎手
騎手 | 芝・良馬場 | 芝・道悪馬場 | ||
勝率 | 複勝率 | 勝率 | 複勝率 | |
横山武騎手 | 13.6% | 36.9% | 18.8% | 41.1% |
武豊騎手 | 13.2% | 35.9% | 16.1% | 38.3% |
M.デムーロ騎手 | 10.8% | 32.6% | 12.5% | 35.6% |
松山騎手 | 11.7% | 31.0% | 15.3% | 35.3% |
藤岡佑騎手 | 11.3% | 30.6% | 9.1% | 32.0% |
田辺騎手 | 9.6% | 30.2% | 9.2% | 33.0% |
池添騎手 | 10.6% | 29.0% | 7.5% | 30.4% |
北村友騎手 | 9.7% | 28.6% | 9.5% | 30.3% |
■過去5年のダートで、良馬場より道悪馬場の方が好成績の騎手
騎手 | ダート・良馬場 | ダート・道悪馬場 | ||
勝率 | 複勝率 | 勝率 | 複勝率 | |
川田騎手 | 26.9% | 54.4% | 30.5% | 61.0% |
ルメール騎手 | 23.7% | 49.9% | 25.5% | 52.1% |
武豊騎手 | 16.1% | 40.8% | 16.9% | 41.3% |
戸崎騎手 | 15.2% | 36.8% | 16.3% | 37.0% |
横山武騎手 | 13.5% | 34.0% | 15.7% | 35.7% |
横山典騎手 | 11.9% | 33.1% | 14.6% | 33.8% |
三浦騎手 | 11.9% | 33.1% | 10.0% | 33.4% |
吉田隼騎手 | 11.0% | 28.9% | 11.5% | 30.7% |
大きな差はないものの、芝は横山武騎手、松山騎手、M.デムーロ騎手、田辺騎手あたりが道悪で成績を伸ばしています。そしてダートでは川田騎手、ルメール騎手の成績が目を引きます。今後、道悪馬場の時はこのデータを使ってみようと思います。読者の皆さんもご参照あれ。
新馬券術
騎手のコース実績に注目作戦
2週連続、3重賞で対象騎手が馬券圏内!
先々週に続いて、先週も3重賞で対象騎手が馬券圏内に入りました。NHKマイルCで武豊騎手騎乗のマジックサンズが3番人気②着、京都新聞杯で川田騎手騎乗のショウヘイが5番人気①着、エプソムCでルメール騎手騎乗のドゥラドーレスが1番人気②着。名手3人が期待に応えてくれました。
今週の平地重賞は、日曜にヴィクトリアマイル(東京芝1600m)、土曜に新潟大賞典(新潟芝外2000m)の計2レース。当該コースにおいて、好成績を収めている騎手をチェックしましょう。対象期間は東京芝1600mは昨年以降、新潟芝外2000mはデータ数を増やすために2022年以降としました。なお、リストアップする騎手は対象期間内に2度以上、馬券圏内に入っている騎手としています。
■東京芝1600mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
ルメール騎手 | [17.10.8.18] | 32.1% | 66.0% | 86% | 96% |
戸崎騎手 | [12.8.5.29] | 22.2% | 46.3% | 116% | 84% |
武豊騎手 | [0.5.0.7] | 0.0% | 41.7% | 0% | 104% |
吉田豊騎手 | [1.3.7.16] | 3.7% | 40.7% | 23% | 228% |
川田騎手 | [4.0.1.9] | 28.6% | 35.7% | 71% | 47% |
複勝率上位に名手勢ぞろい。さすが府中1600mです。ルメール騎手、戸崎騎手、川田騎手、武豊騎手の4人を対象騎手としましょう。
■新潟芝外2000mで注目したい騎手
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単回 収率 | 複回 収率 |
坂井騎手 | [2.1.0.0] | 66.7% | 100.0% | 176% | 153% |
ルメール騎手 | [2.1.0.2] | 40.0% | 60.0% | 164% | 90% |
川田騎手 | [1.1.1.2] | 20.0% | 60.0% | 70% | 102% |
石川騎手 | [1.2.0.3] | 16.7% | 50.0% | 68% | 101% |
津村騎手 | [0.2.3.5] | 0.0% | 50.0% | 0% | 201% |
丹内騎手 | [3.1.4.9] | 17.6% | 47.1% | 116% | 100% |
菅原明騎手 | [2.0.2.6] | 20.0% | 40.0% | 298% | 222% |
M.デムーロ騎手 | [1.1.0.3] | 20.0% | 40.0% | 34% | 50% |
松岡騎手 | [0.1.1.3] | 0.0% | 40.0% | 0% | 68% |
西村淳騎手 | [2.1.0.5] | 25.0% | 37.5% | 66% | 47% |
角田和騎手 | [1.1.1.5] | 12.5% | 37.5% | 31% | 62% |
原騎手 | [1.1.0.4] | 16.7% | 33.3% | 1326% | 368% |
丸田騎手 | [0.0.2.4] | 0.0% | 33.3% | 0% | 50% |
戸崎騎手 | [1.1.1.7] | 10.0% | 30.0% | 33% | 38% |
菊沢騎手 | [1.1.2.10] | 7.1% | 28.6% | 72% | 184% |
横山琉騎手 | [0.1.1.5] | 0.0% | 28.6% | 0% | 120% |
斎藤騎手 | [3.1.0.12] | 18.8% | 25.0% | 140% | 66% |
菱田騎手 | [2.0.0.6] | 25.0% | 25.0% | 68% | 33% |
荻野極騎手 | [1.1.2.12] | 6.3% | 25.0% | 19% | 45% |
西塚騎手 | [0.0.2.6] | 0.0% | 25.0% | 0% | 73% |
まず丹内騎手、戸崎騎手、菱田騎手、荻野極騎手の4人を対象騎手としましょう。
■「騎手のコース実績に注目作戦」の狙い
ヴィクトリアマイルルメール騎手⇒アスコリピチェーノ
戸崎騎手⇒ステレンボッシュ
武豊騎手⇒ボンドガール
川田騎手⇒クイーンズウォーク
新潟大賞典
丹内騎手⇒マイネルメモリー
戸崎騎手⇒レガーロデルシエロ
菱田騎手⇒ハピ
荻野極騎手⇒エピファニー
→エプソムCで6&10番人気が①&③着で【穴ぐさダブル】!←
新馬券術
前走の上がりに注目作戦メトロポリタンSで対象馬が7番人気③着!
先週は11鞍に対象馬がいて[2.5.4.14]でした。NHKマイルCでマジックサンズが3番人気②着、京都新聞杯でエムズが3番人気②着、デルアヴァーが6番人気③着と重賞で好走。また、青竜Sでプロミストジーンが1番人気②着、サノノワンダーが5番人気③着、メトロポリタンSでマイネルクリソーラが2番人気①着、ブレイヴロッカーが7番人気③着、橘Sでマテンロウサンが2番人気③着。さらに立夏S、烏丸Sでも馬券に絡みました。
馬券はマイネルクリソーラとブレイヴロッカーの2頭軸流しで、メトロポリタンSの3連複85.0倍が的中。新馬券術によって7番人気のブレイヴロッカーを軸に据えることができた会心の馬券となりました。

また、立夏Sではナイトアクアリウムを馬券に入れたところ、5番人気②着。3連複37.0倍が的中し、追加馬券でプラス幅拡大に成功しました。

さらに、烏丸Sはサンライズソレイユ(2番人気①着)とシャイニングソード(1番人気②着)を2頭軸にして、3連複9.8倍をゲット。しかし、ここは残念ながら僅かにトリガミでした。

ポイント
■前走で速い上がりを記録した馬をもっとも狙えるのは『直線距離が同じ』■『直線距離延長』『直線距離短縮』は馬券の頭から狙わない
◆各競馬場の直線距離による分類
●ロング芝:東京、阪神外回り、新潟外回り
ダート:東京、中京
●ミドル
芝:阪神内回り、京都外回り、中京、新潟内回り
ダート:新潟、阪神
●ショート
芝:中山、京都内回り、福島、小倉、札幌、函館
ダート:中山、京都、福島、小倉、札幌、函館
今週の対象馬はページ最下部をご覧ください。3連単・馬単の頭、WIN5で狙うなら、『直線距離が同じ』の「★」付きということになります。『直線距離延長』の「○」付き、『直線距離短縮』の無印は頭以外で狙います。
そして、「今週の厳選馬」に指名するのは上賀茂Sのハギノサステナブル。前走・観月橋Sではメンバー中2位の上がりで②着。今回も京都ダートへの出走なので、最も期待できる『直線距離が同じ』の「★」付きとなります。
3勝クラスに昇級してからの4戦で②②③②着と安定した成績。1800m戦は2勝クラスを勝った5走前以来となりますが、そこで勝っていますし、今回の距離とは違うもののダート1900mの持ち時計は良馬場に限ればメンバー中1位ですから、スピード負けはしないはず。京都もこの週末は雨予報なのはやや心配材料ですが、安定感に期待します。
「3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」も振り返っておきましょう。青竜Sのプロミストジーンは1番人気②着、橘Sのマテンロウサンは2番人気②着、NHKマイルCのイミグラントソングは2番人気⑪着、京都新聞杯のネブラディスクは4番人気⑤着でした。これで対象馬の成績は[13.14.5.54](勝率15.1%、複勝率37.2%)となっています。
青竜Sのプロミストジーンは「厳選馬」に指名していました。今回もスタートダッシュがつかず後方からの競馬になりましたが、メンバー中最速の上がりで勝ち馬にクビ差まで迫りました。これで「厳選馬」は5連勝の後、2週連続②着となり、7週連続連対中。好調キープということにしておきましょう。
今週は3歳OPのレースはありません。
→エプソムCで6&10番人気が①&③着で【穴ぐさダブル】!←
新馬券術
500kg以上のマル外狙い作戦傾向通り、東京ダート1600mで対象馬が好走!
先週の馬体重500kg以上マル外は、ダート全距離で[1.0.0.6](勝率14.3%、単勝回収率82%)。勝ったのは立夏Sに馬体重508kgで出走したウェットシーズンで、3番人気でした。
立夏Sにはウェットシーズンを含めて馬体重500kg以上マル外が3頭出走していて、ほかの2頭はラップスターが9番人気④着、ソレルビュレットが1番人気⑤着。3頭すべてが掲示板に載り、東京ダートとの相性の良さを再認識させてくれました。
文末まとめに、各場のダートに前走馬体重500kg以上のマル外が出走する場合は、馬名の前に「外」をつけて掲載しています。
続いて観測種牡馬の情報です。回収率に重点を置いて、新馬戦&未勝利戦で好成績を挙げている種牡馬の観測を続けています。
■芝
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
モーリス | [25.14.15.137] | 192% | 105% |
オルフェーヴル | [11.12.10.99] | 293% | 123% |
ダノンバラード | [8.11.5.92] | 259% | 152% |
モズアスコット | [8.3.8.71] | 174% | 95% |
グレーターロンドン | [8.2.3.31] | 358% | 156% |
シスキン | [4.4.0.5] | 103% | 76% |
■ダート
種牡馬 | 着別度数 | 単回 収率 | 複回 収率 |
イントゥミスチーフ | [7.3.1.4] | 111% | 94% |
レッドファルクス | [6.3.7.23] | 729% | 287% |
10日新潟5R(未勝利戦、芝外1600m)でグレーターロンドン産駒のマニスが8番人気①着。単勝42.8倍、複勝5.2倍をつけ、芝のグレーターロンドン産駒全体の単複回収率をアップさせました。
マニスは今回が3戦目で、新馬戦が0秒9差の⑩着、2戦目が0秒5差の⑧着。着順ほど大きく負けていませんでしたし、3戦目でまだまだ上積みがあったようです。とはいえ、決め手に欠ける印象だったので、ここは石神道騎手とのコンビで斤量3kg減が効いたのかもしれません。以前にも書きましたが、今の未勝利戦はキャリアの浅い馬の変わり身に警戒が必要なフェイズに入っているようです。
<現在注目している種牡馬>
■芝
モーリスオルフェーヴル
ダノンバラード
グレーターロンドン
モズアスコット
シスキン
■ダート
イントゥミスチーフレッドファルクス
【月額会員が利用できるコーナー紹介】
★今週の狙い馬★
【東京・土曜】
【東京・日曜】
【京都・土曜】
【京都・日曜】
【新潟・土曜】
【新潟・日曜】
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
【東京・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | 外レーティッシュ |
8 | 外ジュウオウ |
9 | |
10 | 外スピリットガイド |
11 | 上ナイトインロンドン(同級、○)、上ラスカンブレス(同級、★) |
12 |
【東京・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 騎アスコリピチェーノ、騎上クイーンズウォーク(同級、○)、上シランケド(同級、○)、上シンリョクカ(同級、○)、騎ステレンボッシュ、騎上ボンドガール(同級、★)、上ワイドラトゥール(同級、○) |
12 | 外キャンディドライヴ、上ベルウェザー(同級、○)、上ロレンツォ(同級、★) |
【京都・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | 外上ダブルジョーク、厳上ハギノサステナブル(同級、★) |
11 | |
12 |
【京都・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | 外ブルーワール |
8 | |
9 | |
10 | 上グランデサラス(同級、★)、上シュタールヴィント(同級、★) |
11 | 上アルファマム(同級)、上サンライズフレイム(同級)、上ジャスティンアース、上ニシキギミッチー(★) |
12 |
【新潟・土曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 騎エピファニー、上カネフラ(○)、上サイルーン(同級、○)、上ショウナンアデイブ(同級、○)、上ディマイザキッド(★)、騎ハピ、騎マイネルメモリー、上マテンロウオリオン(同級、○)、騎レガーロデルシエロ |
12 |
【新潟・日曜】
R | 狙い馬 |
1 | |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | 上ファーヴェント(★)、上プッシュオン(同級、★)、上マイネルブリックス(○) |
12 | 外アーバンエア |
★各項目の説明★
厳「今週の厳選馬」
騎「騎手のコース実績に注目作戦」
上「前走の上がりに注目作戦」
※ハンデ戦、牝馬限定戦、古馬戦を重視、前走および今回が1200m以下の場合は対象外
※中13週以上、前走が勝ち馬と1秒1差以上は割引
※前走よりも直線距離が長いコースを走る馬は馬名の前に「◯」、直線距離が同程度のコースを走る馬は馬名の前に「★」
※前走が同級以上の馬は(同級)を表記
外「馬体重500kg以上のマル外狙い作戦」
※当日の馬体重が500kg以上の外国産馬を狙う作戦。ダートで前走時馬体重が500kg以上の外国産馬を表記しています(当日の馬体重にご注意下さい)。
速「2歳~3歳OP限定、メンバー中最も速い上がりを使っていた馬作戦」
※投稿いただいた内容は、今後、弊社雑誌、書籍、ウェブ、その他の媒体へ掲載・収録させていただくことがあります。ご了承ください。