独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン


【第10回】ダービー・オークス・安田記念を徹底分析! 「5~6月の東京&京都・阪神」、ハービンジャー産駒の狙い所


CONTENTS
 5~6月の東京&京都・阪神攻略
 種牡馬解析 ハービンジャー

馬券ゼミのメンバー
 関東の人  サラブレ中の人(穴ぐさ・関東担当)
 関西の人  サラブレ中の人(穴ぐさ・関西担当)
 ローカルの人  サラブレ中の人(穴ぐさ・ローカル担当)

※記事内の集計データは、特に記載がない場合は2023年5月14日終了時点のものです。

オークスとダービーに見られる3つの共通点

関東の人 オークスとダービーは、ともに3歳限定の東京芝2400mのG1ということで、まずはその2レースに共通しているポイントを話したい。一時期は、「内枠が断然有利」と言われたレースだけど、近年はそうでもないんだよね。

■2013年以降のオークス
枠番 2013~17年 2018~22年
1枠 [1.1.0.8] [0.2.2.6]
2枠 [2.0.0.7] [1.0.0.8]
3枠 [0.0.2.8] [0.0.0.9]
4枠 [0.0.0.10] [0.1.3.6]
5枠 [2.1.0.7] [1.1.0.8]
6枠 [0.0.0.10] [0.0.0.10]
7枠 [0.3.1.11] [2.0.0.13]
8枠 [0.0.2.13] [1.1.0.13]

関東の人 オークスは、2013~17年の5年で1~5枠の馬が優勝していたけど、2018年以降の近5年のうち4年は5~8枠の馬が勝っている。

ローカルの人 去年(2022年)はスターズオンアースが大外枠(8枠18番)で勝ちましたね。

関東の人 オークスで8枠の馬が優勝したのは、①着同着だった2010年(優勝馬のアパパネとサンテミリオンが8枠)以来で、あの時は稍重馬場だったから、良馬場だと1999年(優勝馬ウメノファイバー)以来で、けっこう久しぶりだった。一方、ダービーでも、最近はふた桁馬番の馬がよく勝っている。

■2013年以降のダービー
枠順 2013~17年 2018~22年
1枠 [2.1.1.6] [1.1.0.8]
2枠 [1.1.2.6] [0.0.1.9]
3枠 [0.0.0.10] [1.0.1.8]
4枠 [0.1.0.8] [0.1.1.8]
5枠 [0.1.0.9] [1.0.0.9]
6枠 [1.0.1.8] [0.2.1.7]
7枠 [1.1.0.13] [1.0.1.12]
8枠 [0.0.1.14] [1.1.0.13]

関東の人 2013~17年の5年では馬番1~4番の馬が連対圏に入っていたけど、2018~22年の近5年のうち4年では馬番10~13番の馬が連対している。

ローカルの人 2019年に穴ぐさで優勝したロジャーバローズ(12番人気)は、最内枠でしたよね?

関東の人 そう。去年(2022年)、穴ぐさで③着に入ったアスクビクターモア(7番人気)は2枠3番で、もちろん内枠がダメってことはないけど、地力の高い上位人気馬はふた桁馬番でも問題ない、というイメージかな。

関西の人 去年の①&②着馬(ドウデュース、イクイノックス)は7~8枠で、直線で外から凄い脚で差してきましたからね。

関東の人 イクイノックスは8枠18番で、オークスでのスターズオンアースと同じ馬番だったわけだけど、調べてみると、2018年以降の近5年では、オークス優勝馬と同じ馬番か、隣の馬番の馬がダービーで③着以内に好走しているよ。

■2018年以降のオークス&ダービー
オークス勝ち馬 ダービー
2018年 7枠13番アーモンドアイ
6枠12番エポカドーロ
2019年 7枠13番ラヴズオンリーユー
7枠13番ヴェロックス
2020年 2枠 4番デアリングタクト
3枠 5番コントレイル
2021年 5枠 9番ユーバーレーベン
5枠10番シャフリヤール
2022年 8枠18番スターズオンアース
8枠18番イクイノックス

ローカルの人 リンクしているんですね。

関東の人 オークスはBコース、ダービーはCコースで、使用コースは異なるけど、馬場のどこが走りやすいかの指針になると思う。だから、今年もオークス優勝馬がどの枠順から出るか、ダービーを考える上でも注目したいね。

ローカルの人 枠順以外の共通点は、何がありますか?

関東の人 ひとつは、馬格面を挙げられる。オークスもダービーも、あまり大きくない馬の方が良いと思う。近5年で、優勝馬が出ているゾーンは次の通り。

■2018年以降のオークス&ダービー&青葉賞
馬体重 オークス ダービー 青葉賞
428kg以下 [0.0.1.17] [0.0.0.1] [0.0.0.0]
430~438kg [0.0.1.5] [0.0.0.0] [0.0.0.4]
440~448kg [0.0.0.6] [1.0.0.2] [0.0.1.6]
450~458kg [1.2.1.10] [1.1.0.8] [1.1.2.7]
460~468kg [4.1.0.13] [1.0.1.13] [1.0.0.11]
470~478kg [0.1.1.10] [0.0.1.12] [0.0.1.12]
480~488kg [0.0.0.6] [1.1.3.11] [1.1.1.14]
490~498kg [0.1.1.1] [1.1.0.18] [1.3.0.4]
500kg以上 [0.0.0.5] [0.2.0.9] [2.1.1.22]

関東の人 オークスは勝ち馬が450~460kg台で、②着馬も5頭のうち3頭が450~460kg台。近10年のオークス優勝馬で最多体重は2013年のメイショウマンボ(478kg)で、480kg以上の馬は勝てていない。

関西の人 オークスは、以前から小さい馬がよく好走していましたよね。

関東の人 そうだよね。ダービーも大型馬が良いという傾向は見られず、近10年のダービー優勝馬の最多体重は2016年のマカヒキ(502kg)で、492kg以上で勝ったのは近10年だと同馬だけ。

ローカルの人 今年の青葉賞を勝ったスキルヴィングは、大型馬ですよね(青葉賞優勝時が524kg)。

関東の人 上表には青葉賞の成績も載せたけど、青葉賞は以前から490kg以上の馬がよく好走している。ただ、ダービーは、もう少し小柄なタイプの方が良いイメージ。



TOPページに戻る