独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

西塚助手

無観客競馬に臨場した感想……馬への影響の有無は?


皆さんご存知と思いますが、現在JRAでは新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、無観客での競馬が開催されています。

僕も先週日曜の第1レースで、持ち乗りとして馬をパドックで引いてきました。マスコミの皆さんは騎手の方々だけではなく、我々調教助手や厩務員さんたちにも無観客競馬の感想を聞いてこられるんですけど、ブッチャけさせていただきますと、先週日曜は天気が悪かったですから、いつもとあまり変わらないかなぁ……と思ったんですよね。

悪天候、しかも早いレースというのは、パドックはもちろん、スタンドにも、本当にわずかな人しかいなかったりします。ですから、他の厩舎の人たちとも『あまり変わらないね』という話をしたんです。

ただ、今回はダート1800mだったので、返し馬に行く馬を放してからゲートまで歩いて行きましたが、その時に内側からスタンドを見た時に、確かに異様な感覚は覚えました。

今回は早いレースだったからそんな感じでしたが、メインレースあたりだと印象も違ってくるんでしょう。特に先々週の中山では中山記念、先週は弥生賞ディープインパクト記念が行われ、しかもなかなかのメンバーが揃っていました。特に晴れていれば、入場人員もかなり見込めたはずですから。

ちなみに、お客さんが多い、少ないというのは、助手として臨場しているだけよりも、パドックを引いていた方がダイレクトに感じることができるんです。

僕の経験だと、季節が良い時期の府中で、晴天だったりすると、G1などの大きいレースがなく、しかも早いレースだったりしても、パドックを引いていて『今日はお客さんがすごく入っているなあ』と感じることがあります。逆に重賞があっても、悪天候だったり寒い日は、今の無観客状態に近かったりするんですよね。

もうひとつ、無観客が馬に与える影響もよく聞かれますが、僕自身は、皆さんが思うほど、大した影響がないんじゃないかと思います。これは、僕が引いたのが早い時間だったから、余計にそう思うのかもしれません。

メインレースあたりになれば違いが出てくるのかもしれませんが、それでも、大きな影響がすべての馬に出る、ということではないような気がします。

少し話が変わりますが、僕たち厩舎関係者で話題になるのが、東京だと必ずイレ込んで、中山だと大丈夫な馬はけっこう多い、ということです。これは、地下道の長さが影響しているんです。特にお客さんの声援が大きいと、地鳴りのように響いてくるんですよね。

ちなみに、中山ダート1800mはスタンド前の発走になりますが、日曜はお客さんがいないにも関わらず、ファンファーレは全くと言っていいほど聞こえませんでした。となると、向正面の発走で、特に中山だったら、お客さんがいてもいなくても、馬に影響はほとんどないと思います。

いずれにしても、理想はお客さんに入ってもらって、競馬が行われることです。声援が送られることで盛り上がるのが、競馬の醍醐味のひとつですから。

ですから僕としても、1日でも早く普段通りに戻ってくれることを願うばかりです。

※西塚助手への質問、「指令」も募集中。競馬に関する質問、素朴な疑問をお送り下さい! 「こんな人と対談してほしい」などのリクエストも歓迎です!


TOPページに戻る