独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2025年10月)

更新

25年10月19日
東京 5R メイクデビュー東京
芝1800m
ピアス
6人気 3着 (単オッズ16.3倍)
石橋騎手

ベアインマインド(JRAの芝で4勝)の妹で、兄姉のサーヒューストン・ピュアブレンドはデビュー戦を勝利している。父キセキは芝1800mでのデビュー戦を快勝していたし、森一厩舎の馬はJRAの芝の新馬戦で[4.7.1.9](複勝率57.1%)と好走率が高いので、初戦からチャンスがあっても不思議なさそう。A

25年10月19日
東京 4R メイクデビュー東京
ダ1600m
エコロガノン
10人気 2着 (単オッズ34.8倍)
菅原明騎手

父マジェスティックウォリアー×母父サンデー系の牡馬は、JRAのダートの新馬戦で[12.9.5.50](複勝率34.2%)。本馬はリアライズキボンヌ(JRAのダートで5勝)のおいで力があっても良さそうで、矢野厩舎の牡セン馬は東京ダートの新馬戦で[4.4.6.32](複勝率30.4%)なので、2枠4番でもスムーズに走れれば。C

25年10月19日
京都 12R 聚楽第特別
ダ1800m
バッケンレコード
6人気 2着 (単オッズ10.7倍)
太宰騎手

前走は9頭立てで出遅れて後方を追走し、先行決着となった中、メンバー中2位の上がり36秒9で③着と0秒3差(④着)まで追い上げていた。11頭立て以上のダート1700~2000mはメンバー中最速の上がり(38秒0~38秒3)を使って2戦2勝。14頭立てのダート1800mで流れに乗って決め手を活かせれば。オルフェーヴル牡セン馬は京都ダート1800mで[4.10.10.54](複勝率30.8%)。A

25年10月19日
京都 3R 3歳以上1勝クラス
ダ1400m
ペイドラロワール
7人気 3着 (単オッズ21.0倍)
西塚騎手

2走前(⑥着)は過去最長間隔の3ヵ月ぶり(中13週)で、前走(⑧着)は後方を追走して先行有利な流れとなっていた。過去の③着以内は中5週以内の時で、過去2連対はダート1400mで4角2番手以内に付けていたから、連闘で臨むダート1400mで先行できれば変わり身があっても。ダイワメジャー牡セン馬は京都ダート1400mで中2週以内だと[14.5.7.59](複勝率30.6%)。A

25年10月19日
京都 3R 3歳以上1勝クラス
ダ1400m
エフエイト
9人気 2着 (単オッズ43.2倍)
和田竜騎手

過去の③着以内は9~12月の時で、9~12月のダート1200~1400mは①③④②②⑤着。昨年10月にこのコースの現級戦でクビ差②着と好走していたし、ふた桁着順の次走は①④着と一変実績もあるから、4ヵ月半ぶりでも差しの利く展開になれば出番があっても。和田竜騎手は2015年以降の京都ダート1400mで牡セン馬に継続騎乗だと[6.12.7.49](複勝率33.8%)。B

25年10月19日
新潟 12R 3歳以上1勝クラス
ダ1200m
ブリングライト
7人気 3着 (単オッズ17.8倍)
菊沢騎手

新潟ダート1200mの現級戦は②④⑤着で、いずれもメンバー中最速の上がり(35秒7~36秒1)を計時している。このコースで現級②着となった5走前が稍重馬場で、湿った馬場は歓迎だろう。菊沢騎手は新潟ダート1200mの1勝クラス以上で牡セン馬に継続騎乗だと[3.3.5.15](複勝率42.3%)で、ここでも決め手を活かせれば。A

25年10月19日
新潟 11R 新潟牝馬S(L)
芝2200m
レミージュ
7人気 3着 (単オッズ16.0倍)
丸山騎手

近2走は斤量52~56kgで①②着で、阪神芝2200mの前走は9頭立ての中団に付け、上がり33秒7で勝ち馬と0秒2差だった。この距離でも問題なさそうで、馬番1~2番だと①③⑦①着で、2枠2番も悪くなさそう。芝の稍重馬場でも馬券圏内があり、母父ミスプロ系のキズナ産駒は新潟芝2200mで[2.0.3.9](複勝率35.7%)なので、OPでもロスなく走れれば。A

25年10月19日
新潟 8R 3歳以上1勝クラス
ダ2500m
シーリュウシー
6人気 2着 (単オッズ11.5倍)
柴田裕騎手

このコースは初だが、ダート2500mは9走前(中山)だけで、その時は斤量56kgでスタートで躓いたものの、勝負所で進出して0秒1差②着に入った。今回のメンバー中、ダート2500mで連対歴があるのは本馬だけになる。母父ボールドルーラー系のホッコータルマエ産駒はJRAの左回りのダートで[6.5.2.16](複勝率44.8%)で、実績のある距離で▲55kgなら巻き返しがあり得そう。B

25年10月18日
東京 12R 3歳以上2勝クラス
ダ1400m
エチャケナ
7人気 3着 (単オッズ21.2倍)
北村宏騎手

現級では5戦して馬券圏内がないが、2~5走前(⑥⑬⑥⑨着)は右回りや芝で、前走(⑥着)は約3ヶ月ぶり(中12週)でのダート1200mだった。過去3連対は左回りのダート1300~1600mで、中7週で前走から距離が延びることは良さそう。東京ダートは[1.1.0.3]で、このコースは⑧⑥⑨着だが、その3戦は1~4枠だった。ドレフォン産駒は東京ダート1400mで6~7枠だと[9.1.5.26](複勝率36.6%)で、6枠9番なら。C

25年10月18日
東京 7R 3歳以上1勝クラス
芝1400m
モティスフォント
8人気 3着 (単オッズ14.6倍)
戸崎騎手

キャリア5戦は芝1600~1800mだが、右回りだと③⑦⑬着で、左回りは東京で①②着。①着は1800m、②着は1600mだが、序盤に行きたがる感じになりやすく、折り合い面を考えると芝1400mが合う可能性がありそう。父モーリス×母父キングカメハメハの配合馬はJRAの芝1400mで[7.3.4.29](複勝率32.6%)で、折り合って運べれば。C

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る