独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2025年5月)

更新

25年5月4日
東京 10R ブリリアントS(L)
ダ2100m
ディープリボーン
5人気 1着 (単オッズ9.8倍)
石橋騎手

今回は3ヶ月ぶりで、初の東京ダート2100mになるが、過去4度の休み明けは①②②①着で、左回りは別定G2だった前走(⑧着)を除くと①①②①着。前走時馬体重が464kgという馬で、ハンデ56kg替わりもプラスに働きそうだ。ダート2000m以上は初だが、ホッコータルマエ産駒はJRAのダート2000m以上の特別競走で[2.7.8.35](複勝率32.7%)で、この距離でも脚を溜めて追走できれば。C

25年5月4日
東京 9R 府中S
芝2000m
モズロックンロール
5人気 3着 (単オッズ10.2倍)
荻野極騎手

近4走は芝2000mで⑥②⑤⑩着だが、2走前以外の3戦は馬番11~13番で、馬番8番だった2走前はスタート直後に他馬に前をカットされて後方からとなっていた。過去3勝は5~10月の芝2000mで馬番10番以内の時で、休み明けでも左回りでも勝ち鞍がある。1勝クラス以上での③着以内は14頭立て以下で、13頭立てでの2枠2番は良さそうだから、3ヶ月ぶりでも好発できれば。C

25年5月4日
東京 4R 3歳未勝利
芝1600m
アセンブリールーム
5人気 1着 (単オッズ12.3倍)
戸崎騎手

前走はダートで⑬着に敗れたが、東京芝1800mでの2走前は道中で行きたがる感じになりながら上がり34秒1を計時して④着だった。母シャンデリアハウスはヴァーミリアン産駒だが、JRAの芝で4勝を挙げた馬で、本馬も芝の方が合いそう。リアルスティール産駒は東京芝1600mで[8.5.5.25](複勝率41.9%)で、3ヶ月ぶりでも2枠3番で折り合って運べれば。A

25年5月4日
京都 12R 巨椋池S
ダ1200m
カフジエニアゴン
9人気 2着 (単オッズ30.7倍)
和田竜騎手

前走は後方から進めて直線で待たされる場面があったが、馬群を捌いて③着(0秒1差)まで追い上げていた。前走以前の③着以内は逃げていたから、脚質に幅が出たのは収穫だろう。5月は3戦3勝で、このコースでも勝ち鞍を挙げているし、馬券圏外→馬券圏内の次走は①②着で、2戦連続の好走を期待するのは悪くないはず。ハンデ54kgを活かして上手く立ち回れれば。C

25年5月4日
京都 12R 巨椋池S
ダ1200m
サザンエルフ
7人気 3着 (単オッズ18.9倍)
横山和騎手

ダート1150~1200mでふた桁馬番の時は[2.3.2.1]で、このコースでも連対歴がある。現級のダート1200mのハンデ戦は②②②着で、馬券圏外の次走はブリンカー非着用時だと①②②②③着でもあり、今回の条件なら6ヵ月ぶりでも侮れなさそう。ハンデ55kgで8枠15番からスムーズに運べれば。パイロ牝馬は京都ダート1200mの3勝クラス以上で[3.2.2.7](複勝率50.0%)。B

25年5月4日
京都 5R 3歳1勝クラス
ダ1400m
ユウトザレン
7人気 2着 (単オッズ20.9倍)
高杉騎手

過去2戦は京都ダートで、1800mで③着、1400mで①着。このコースの前走は3ヵ月ぶりで初距離だったが、好位の内を追走して早め先頭から押し切っていて、勝ち時計1分25秒9は同日の2勝クラスの⑤着相当だから悪くない。この距離2戦目で慣れが見込める今回は前走以上のパフォーマンスが期待できそうだし、2ヵ月ぶりも問題ないはずで、昇級戦でも侮れないのでは。B

25年5月4日
京都 5R 3歳1勝クラス
ダ1400m
グランキングオー
5人気 3着 (単オッズ11.0倍)
岩田望騎手

前走(⑦着)は大きく出遅れて最後方追走となり、先行決着となっていたが、メンバー中2位の上がり(36秒9)を計時していた。ふた桁馬番の時は②①着で、京都ダート1400mは③②③着だから、今回の条件でスタートを決めて流れに乗れれば上位進出があっても。シニスターミニスター産駒は京都ダート1400mでふた桁の偶数馬番だと[8.7.5.39](複勝率33.9%)、単勝回収率389%、複勝回収率119%。A

25年5月4日
京都 3R 3歳未勝利
芝1400m
マゴイチタ
7人気 3着 (単オッズ12.6倍)
菱田騎手

芝の3戦は掲示板外だが、4走前(中京芝1400m、⑬着)と2走前(阪神芝外1800m、⑨着)は馬番15~17番で、前走(阪神芝外1600m、⑧着)は1勝クラスだった。それでも、前走は最内枠から内で立ち回り、上がり33秒7で0秒6差だったから悪くない。関西所属のミッキーアイル産駒はJRAの芝1400mの未勝利戦でひと桁馬番だと[3.3.3.19](複勝率32.1%)で、今回の条件なら好勝負になっても。B

25年5月4日
京都 1R 3歳未勝利
ダ1200m
マダムイグレイン
7人気 2着 (単オッズ18.7倍)
大野騎手

過去2戦は掲示板外だが、2走前(京都ダート1400m、⑩着)は最内枠から先行して差し決着に遭い、前走(福島ダート1150m、⑥着)は7枠13番から後方を追走して先行馬が残る展開となっていた。それでも、前走はメンバー中最速の上がり35秒9を計時していて、力はありそうだから、流れに乗って運べれば。飯田祐厩舎の馬は良~稍重馬場の京都ダート1200mの平場戦で6~8枠だと[6.2.1.19](複勝率32.1%)。B

25年5月4日
新潟 11R 越後S
ダ1200m
ヒビキ
9人気 3着 (単オッズ18.9倍)
西塚騎手

左回りのダート1200mは②④⑦④①①着で、このコースでも連対歴があり、3勝クラスを勝った時はペプチドヤマト(後にダートOPで③着)を②着に下している。ダート1200mのOPは3走前(京都、⑥着)だけで、その時は勝ち馬と0秒3差だった。西塚騎手は初騎乗だが、同騎手は新潟ダート1200mで7~8枠の牡セン馬に騎乗だと[1.1.2.3](複勝率57.1%)で、7枠12番からスムーズなら。B

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る