独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2025年11月)

更新

25年11月1日
東京 11R ペルセウスS
ダ1600m
サルヴァトーレ
10人気 2着 (単オッズ18.2倍)
荻野極騎手

過去4勝は中3週以内の時で、ダート2勝クラス以上での2勝は道悪馬場の東京ダート1400~1600mで挙げている。今回は中3週で、中3週以内は芝ダート含めて[4.6.0.2]で、15頭立て以上の時に限ると[4.6.0.0]。前走(⑨着)は4ヶ月ぶりでの良馬場だったから、この間隔で脚抜き良い馬場なら好材料だろう。父キズナ×母父ボールドルーラー系の馬はJRAのダートで中3週以内だと[6.6.1.21](複勝率38.2%)。C

25年11月1日
東京 11R ペルセウスS
ダ1600m
ジェイパームス
8人気 1着 (単オッズ15.4倍)
大野騎手

前走(⑥着)は9ヶ月ぶりで、レース上がりが33秒7と速くなる中、上がり33秒6で0秒6差だったから内容は悪くなかった。中4週以内での左回りは③⑤①着で、中3週替わりは良さそう。ダートは初めてだが、兄姉のグロンフォール&キラービューティは道悪ダートで勝ち鞍があり、ジャスタウェイ牡セン馬は東京ダート1600mで偶数馬番だと[4.7.7.30](複勝率37.5%)なので、4枠8番から流れに乗れれば。B

25年11月1日
東京 10R 紅葉S
芝1600m
キュクヌス
6人気 2着 (単オッズ18.1倍)
横山武騎手

芝1勝クラス以上での③着以内は中7週以内の時で、近2走(⑤⑦着)は中11~13週(2ヶ月半~3ヶ月ぶり)だったから、中3週替わりは良さそう。芝1600mは初めてで、東京芝は1800mでの5走前(③着)だけだが、その時は①着カナテープ&②着アドマイヤマツリと同タイムだった。ティニアの妹で、母父(Giant's Causeway)がストームキャット系で、スピードを活かせる条件は合いそうなので、スムーズに先行できれば。A

25年11月1日
東京 7R 3歳以上1勝クラス
ダ2100m
ロングウェイホーム
9人気 1着 (単オッズ16.1倍)
荻野極騎手

現級での近2走は④⑤着だが、ダート1700mの現級戦だと序盤の流れが忙しそうな印象だった。ダート2100mは初だが、ダート1800mでは③③①着で、勝ち鞍を挙げた時は稍重馬場で好位追走から抜け出す形で7馬身差を付けた。母方にニジンスキーやヌレイエフを持つジャスタウェイ産駒でスタミナがあっても良さそうだから、この条件で流れに乗れれば。A

25年11月1日
東京 4R メイクデビュー東京
ダ1400m
メビウスロマンス
5人気 2着 (単オッズ12.6倍)
嶋田騎手

母セレンディップはデビューからの2戦が芝で⑦⑫着だったが、ダート替わりのレースを9番人気で勝利した。ニューイヤーズデイ産駒はJRAのダートの新馬戦で[9.9.14.49](複勝率39.5%)と好走率が高く、本馬はアサマノイタズラのいとこで力があっても良さそうだから、スタートを決めて先行できれば。A

25年11月1日
京都 12R 3歳以上1勝クラス
芝1600m
ダノンブランニュー
7人気 3着 (単オッズ30.7倍)
松本騎手

未勝利馬だが、前走の現級戦はメンバー中最速の上がり34秒5を計時して④着(0秒3差)まで追い上げていた。スターズオンアースの弟で、ここでも通用する力がありそう。このコースは初だが、京都芝(1400m)でも芝1600m(中京)でも好走歴があるし、ミッキーアイル産駒は京都芝外1600mで[1.1.4.5](複勝率54.5%)と好走率も高い。連闘でも差しの利く展開になれば。C

25年11月1日
京都 11R ファンタジーS
芝1400m
ショウナンカリス
10人気 2着 (単オッズ48.0倍)
池添騎手

2番手以下に控えた時は③①②着で、近2走(①②着)はメンバー中2位以内の上がり(34秒1~35秒6)を計時している。すずらん賞で連対していたリアルスティール産駒というのは2023年②着ドナベティと共通しているし、1F延長でも差しの利く展開になれば出番があっても。今回は前走と同じ池添騎手で、加藤士厩舎の父サンデー系はJRAの芝重賞で前走と同騎手が騎乗だと[1.2.3.9](複勝率40.0%)。B

25年11月1日
京都 10R ハロウィンS
ダ1800m
テーオーグランビル
4人気 1着 (単オッズ5.3倍)
岩田望騎手

ダートは現級で2戦して③⑤着で、その2戦の勝ち馬はサンデーファンデー、アウトレンジだから、のちの重賞勝ち馬が相手とすれば悪くない。父LeaはアメリカのダートG1勝ち馬で、母父Tapitだから、ダート適性は高いはず。岩田望騎手とのコンビでも勝ち鞍を挙げていて、同騎手はJRAのダートの特別競走で上村厩舎の馬に騎乗だと[3.1.3.12](複勝率36.8%)。A

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る