好走実績リスト
25年1月13日
中京 9R 鳥羽特別
ダ1400m
エムズマインド
6人気 1着 (単オッズ9.0倍)
団野騎手
前走(⑤着)は出遅れていたし、レース上がりが36秒7という展開で③着リジルと0秒2差まで詰めていた。過去の③着以内はレース上がりが36秒9以上のダート1400mで、中1週以内の時は④④①③③⑤着。前走は過去最多体重(524kg)だったので、中1週で馬体が絞れ、前走よりも上がりがかかれば差し込む場面が見られても。団野騎手とも③④⑤着と悪くない。A
25年1月13日
中京 8R 4歳以上1勝クラス
ダ1900m
ロードインフェルノ
12人気 3着 (単オッズ35.4倍)
戸崎騎手
1勝クラスでは3戦して馬券圏内はまだないが、3走前はメンバー中2位の上がり37秒9を使って③着と0秒1差(⑤着)だった。過去の③着以内は中13週以内の時で、3ヵ月半ぶり(中14週)だった前走(⑩着)から中2週となるのは良いはず。左回りでも戸崎騎手とのコンビでも好走歴があり、サトノアラジン産駒は中京ダートで[14.14.12.79](複勝率33.6%)だから、今回の条件で上手く運べれば。A
25年1月13日
中京 4R メイクデビュー中京
ダ1200m
シュテルンビルト
9人気 2着 (単オッズ32.9倍)
中井騎手
祖母トップサンキストはダート1200mで、おばゴールデンムーンは芝1200mで新馬勝ちしていて、ユニコーンSを制したおじトップオブワールドもダート1200mの新馬戦で②着に入っている。ダート1200mなら初戦から好勝負が期待できそう。森田厩舎の牡馬は中京ダート1200mで[1.2.4.14](複勝率33.3%)、複勝回収率135%でもあり、スタートを決めてスムーズに運べれば。C
25年1月12日
中山 11R フェアリーS
芝1600m
エストゥペンダ
9人気 3着 (単オッズ27.8倍)
三浦騎手
過去3戦は東京&新潟の芝1600mだが、レース上がりが33秒7で④着→34秒1で③着→34秒8で①着という成績で、前走は馬体重が20kg増(438kg)ながら快勝した。前走は道中で行きたがる感じになりながら差し切っていて、重賞に替わってペースアップし、上がりがある程度かかれば侮れなさそう。2020年以降の中山芝1600mの重賞で父キングマンボ系の牝馬は、騎手が前走時と同じだと[3.4.5.16](複勝率42.9%)。B
25年1月12日
中山 9R 初咲賞
芝2200m
ハイラント
12人気 3着 (単オッズ71.5倍)
北村宏騎手
中山芝2500mでの8枠15番だった前走は中団のインに潜り込んだが、4角11番手となって④着までだった。過去5連対は馬番14番以内で4角6番手以内に付けた時で、このコースでも連対歴がある。バゴ産駒はJRAの芝2200mで前走から距離短縮だと[2.2.3.12](複勝率36.8%)なので、8枠13番から持続力を活かす形に持ち込めれば。B
25年1月12日
中山 8R 4歳以上1勝クラス
ダ1800m
イデアユウシン
11人気 3着 (単オッズ31.9倍)
北村宏騎手
このコースでの前走(⑨着)は後方に控え、直線で内目を突く形でメンバー中最速の上がり38秒3を計時した。中山ダートは1800~2400mで[0.2.0.6]で、ふた桁馬番の時に限ると④②②着。その3戦は稍重馬場だったが、地方競馬のダートでの3勝は良馬場で挙げている。ドレフォン産駒は中山ダート1800mで6~8枠だと[11.7.6.43](複勝率35.8%)で、6枠11番で外から差し込めれば。B
25年1月12日
中京 10R 新春S
芝1600m
ヒルノローザンヌ
10人気 1着 (単オッズ50.1倍)
池添騎手
前走(中山芝1600m、④着)は3ヶ月ぶりで、ハンデ52kgで先行して勝ち馬とは0秒1差だった。現級での②着2回は中8週以内の時で、中1週の今回は上積みがありそう。1~3月の中京芝は③①着で、池添騎手は中京芝1600mの特別競走で5枠以内だと[1.2.3.9](複勝率40.0%)でもあるから、3枠6番から距離ロスを抑えて走れれば。B
25年1月12日
中京 9R 天白川特別
ダ1900m
パーサヴィアランス
10人気 3着 (単オッズ68.2倍)
角田和騎手
ダート2勝クラスは[0.1.0.11]だが、そのうち中京は②着に好走した9走前(ダート1800m)だけで、その時は重馬場だったが、良馬場のダートでも勝ち鞍がある。ドレフォン牡セン馬は中京ダートの2勝クラス以上で[8.4.5.27](複勝率38.6%)と好走率が高い。前走(京都ダート1800m、⑤着)はメンバー中2位の上がり37秒0を使っていたから、差しの利く流れになれば。A
25年1月12日
中京 7R 3歳1勝クラス
ダ1400m
マテンロウコマンド
8人気 1着 (単オッズ36.0倍)
松山騎手
過去4戦のうち、ふた桁馬番は初勝利を挙げた前走(京都ダート1400m)だけで、前走は松山騎手との初コンビで②着に1秒2差を付けた。中京は初めてだが、松山騎手は中京ダート1400mの1勝クラス以上で牡セン馬に継続騎乗だと[8.4.6.25](複勝率41.9%)。母ダイアナヘイローは初勝利の次走で②着に入っていて、2ヶ月ぶりでも6枠11番からスムーズなら。A
25年1月11日
中山 10R 初凪賞
ダ1800m
オセアバトルプラン
12人気 3着 (単オッズ74.3倍)
丹内騎手
ブリンカーを装着したのは2~3走前(①⑫着)だけで、中7週だった3走前は先行策から②着に0秒5差を付けて快勝した。その時を含めて過去2勝はひと桁馬番で挙げている。ダートで中7週以内だと③⑤⑤②①①着で、そのうちふた桁着順の次走は③①着。中7週でのブリンカー再装着で、一変を期待するのは悪くないはず。B