好走実績リスト
24年11月23日
京都 1R 2歳未勝利・牝
ダ1400m
ベラヴィットーリア
7人気 3着 (単オッズ29.9倍)
亀田騎手
オールダートの2走前(中京ダート1200m、⑩着)は出遅れて後方追走となっていたが、3走前(東京芝1400m、⑦着)と芝スタートの前走(東京ダート1600m、④着)は先行していて、前走は③着と0秒1差だった。芝スタートのダート1400mという条件は合っていそうだし、ダイワメジャー産駒は京都ダート1400mの未勝利戦で[17.9.9.74](複勝率32.1%)と好走率も高い。発馬五分で先行できれば。A
24年11月17日
東京 12R 3歳以上2勝クラス
芝1400m
ディオアステリア
9人気 3着 (単オッズ29.3倍)
横山和騎手
芝2勝クラスは[0.0.1.5]だが、偶数馬番の時に限ると③④着で、④着だった2走前(中山芝1200m)は1分7秒1で走破して0秒3差だった。芝1400m以下で偶数馬番だと[2.3.2.3]で掲示板外はなく、左回りでも好走歴がある。ダンチヒの3×4というクロスを持つ馬で、オールザットジャズのめいなので、2枠4番で脚を溜めてスムーズならこの距離でも変わる可能性がありそう。A
24年11月17日
東京 7R 3歳以上1勝クラス
ダ1300m
オーサムデアラー
11人気 2着 (単オッズ29.1倍)
大野騎手
過去の③着以内は東京ダート1300~1600mで、近3走(⑥⑦⑪着)は中山&福島のダート1150~1200mだったから、このコース替わりは好材料だろう。現級で馬券に絡んだ2戦の鞍上は大野騎手で、東京ダート1300mは同騎手とのコンビで一戦して③着(0秒2差)。今回は中6週で、マインドユアビスケッツ牡セン馬は東京ダートで中7週以内だと[6.4.5.31](複勝率32.6%)で、差しが利けば。A
24年11月17日
東京 6R 3歳以上1勝クラス
ダ2100m
マウンテンエース
6人気 1着 (単オッズ8.4倍)
石橋騎手
このコースでの近2走(⑤⑤着)は9~10頭立てで流れが向かなかったが、メンバー中1~2位の上がり(36秒4)を計時していて、前走は④着クロックフォードと0秒1差だった。JRAのダートでの③着以内は11頭立て以上の時で、16頭立ては歓迎だろう。ワールドエース牡馬はJRAのダート2000m以上で良~稍重馬場だと[2.6.3.23](複勝率32.4%)で、乾いた馬場で上がりがかかれば。A
24年11月17日
東京 4R メイクデビュー東京
ダ1600m
レイクストライプス
4人気 1着 (単オッズ10.8倍)
マーカンド騎手
American Pharoah産駒はJRAのダートの新馬戦で[6.6.4.20](複勝率44.4%)と好走率が高い。2歳の同産駒はJRAのダートで6~8枠だと[8.5.2.20](複勝率42.9%)で、7枠13番も良さそう。大竹厩舎の牡馬は東京ダートの新馬戦で[6.3.3.14](複勝率46.2%)で、7枠13番で砂を被らずスムーズなら。A
24年11月17日
京都 12R 壬生特別
芝1600m
チュウワダンス
6人気 3着 (単オッズ15.4倍)
荻野琢騎手
芝1600mは初だが、U型コースの芝1500~1800mは[1.2.0.1]で、14頭立て以下の時はメンバー中最速の上がり(33秒0~34秒5)を使って②②①着。過去6連対は偶数馬番で記録していて、過去2勝はふた桁馬番の時に挙げている。休み明けでも連対歴があるから、2ヵ月半ぶりでも動けそうだし、今回の条件で決め手を活かせれば昇級戦でもチャンスがありそう。C
24年11月17日
京都 11R マイルCS
芝1600m
ウインマーベル
10人気 3着 (単オッズ41.5倍)
松山騎手
近5走は芝1200mだと⑫⑤着だが、芝1400mだと①①①着。5代血統表内にニジンスキーとサドラーズウェルズを持つ馬で、母コスモマーベラスのOPでの③着以内は芝1600m以上だったから、初の芝1600mはプラスに働く可能性がありそう。前走は4ヵ月半ぶり(中19週)だったが、過去7勝は中8週以内の時に挙げていて、中6週の今回は上積みも見込めるし、スタートを決めて流れに乗って運べれば。C
24年11月17日
京都 10R グランアレグリアC
ダ1400m
モズミギカタアガリ
5人気 2着 (単オッズ13.9倍)
松山騎手
このコースの前走は大外からメンバー中2位の上がり36秒5で伸び、②着フェルヴェンテと0秒1差(④着)まで追い上げていた。地方交流重賞や現級戦での③着以内はふた桁馬番の時で、馬番5→13番替わりはプラスのはず。松山騎手は京都ダート1400mの特別競走で[10.10.5.37](複勝率40.3%)、単勝回収率133%、複勝回収率122%と好成績でもあり、この鞍上で上手く運べれば。A
24年11月17日
京都 9R 比叡S
芝2400m
リンフレスカンテ
9人気 3着 (単オッズ32.4倍)
ルメール騎手
2勝クラスを卒業するのに22戦を要したが、2勝クラスで③着以内に入った時の勝ち馬にはワープスピード、スタッドリーなどがいて、戦ってきた相手を考えると、3勝クラスでも通用する力はありそう。芝2400mで偶数馬番の時は[1.3.4.1]で掲示板外がなく、ルメール騎手とは1戦1勝で、同騎手は京都芝外2400mで[13.7.6.21](複勝率55.3%)。6枠12番からスムーズに運べれば。A
24年11月17日
京都 7R 3歳以上1勝クラス
ダ1800m
カネトシゴウト
6人気 2着 (単オッズ17.3倍)
田口騎手
過去2連対は逃げた時に記録しているが、前走は内ラチ沿いで脚を溜める競馬で③着と0秒3差(④着)まで追い上げ、脚質に幅を見せた。前走は3ヵ月半ぶりで28kg増(464kg)だったから、中2週の今回は上積みが望めそうだし、中2週は未勝利勝ちした時と同じ臨戦でもある。田口騎手とも①④⑥④着と悪くなく、最内枠から前走のように運んで噛み合えば。A