好走実績リスト(2017年9月)
17年9月3日
小倉 11R 小倉2歳S(G3)
芝1200m
バーニングペスカ
7人気 3着 (単オッズ20.2倍)
川須騎手
このコースのデビュー戦は前半3F33秒5のハイペースで逃げながら、メンバー中2位の上がり35秒2で押し切っていた。勝ち時計1分8秒7はメンバー中2位タイで、良馬場での時計勝負は歓迎だろう。8月30日(水)には栗東の坂路4Fで16.6-15.6-14.1-11.8と加速ラップと計時していて、スピード一辺倒の逃げ馬でもなさそうだし、上手く立ち回れれば重賞でもチャンスがあっていいのでは。A
17年9月3日
小倉 8R 500万
芝1200m
フナウタ
4人気 3着 (単オッズ8.2倍)
松山騎手
過去4戦は芝1600mで、直線に坂のあるコースだと⑦⑦着だが、直線平坦コースだと③①着。芝1200mは初だが、ビハインドザマスク(芝1200mで6勝)の近親で良いスピードがあるし、折り合いを考えてもプラスに働く可能性があるのでは。ひと桁の偶数馬番では1戦1勝で、ダイワメジャー牝馬は小倉芝1200mでひと桁馬番だと[9.10.9.57](複勝率32.9%)と好走率も高い。
17年9月3日
札幌 12R 釧路湿原特別(1000万)
ダ1700m
キチロクステージ
8人気 2着 (単オッズ18.6倍)
二本柳騎手
500万卒業に17戦を要したが、このコース初出走の前走はメンバー最速の上がり37秒2で、3馬身差をつけた。勝ち時計の1分44秒6は翌日の1000万での③着相当で、良馬場としては今回のメンバー中1位タイの持ち時計になる。祖母エレガントダンサーは500万勝ちの次走で③①着と好成績を残しており、本馬も流れが合えば昇級でも勝負になっていいのでは。C
17年9月3日
札幌 11R 丹頂S(OP)
芝2600m
アングライフェン
7人気 2着 (単オッズ9.7倍)
古川騎手
札幌記念(⑨着)は7枠11番から終始外を通る形になっていた。北海道の洋芝はひと桁馬番だと②④着で、3走前は斤量56kgでクビ差②着に差し込んでいる。芝2600mは初めてだが、ステイゴールド産駒は札幌芝2600mの特別競走で[4.8.4.19](複勝率45.7%)で、本馬は母父パントレセレブルだからスタミナも秘めているのではないか。ハンデ55kgと4枠6番を活かしてロスなく立ち回れれば。
17年9月3日
札幌 11R 丹頂S(OP)
芝2600m
バロンドゥフォール
9人気 3着 (単オッズ16.9倍)
丸山騎手
初の芝2600mとなった前走はOPでは馬券圏内のない休み明けだったが、斤量56kgでメンバー最速の上がりを使って0秒3差⑤着まで押し上げた。近親にファストタテヤマがいる馬で、この距離にも対応力がありそう。今回は中3週で、ひと叩きの効果にも期待できそうだから、ハンデ53kgで差しが利く流れになれば。丸山騎手は札幌芝の特別競走で前走から継続騎乗だと[2.4.6.27](複勝率30.8%)。
17年9月3日
札幌 4R 未勝利
ダ1700m
ヒミノブリランテ
7人気 1着 (単オッズ14.5倍)
坂井騎手
初ダートの前走(札幌ダート2400m、③着)は中団からメンバー3位の上がり38秒0を使い、初めて馬券圏内に入った。今回はダート1700mに距離が短縮されるが、短~中距離型が多い牝系だし、近親馬は札幌&函館ダート1700mで[2.4.3.13](複勝率40.9%)だから、対応するスピードは秘めていそう。ディープブリランテ産駒は中央ダートで前走③着以内だと[3.1.2.10](複勝率37.5%)。
17年9月2日
新潟 1R 未勝利
ダ1800m
マイネルサリューエ
1人気 2着 (単オッズ4.4倍)
丹内騎手
前走は⑥着に敗れたが、好スタートを決めた後に後方に控え、上がり34秒0を計時して届かなかったもの。現状は芝だと決め手で分が悪い印象がある。母は中央ダート5勝馬で、芝→ダート替わりの時に初勝利を挙げているし、ネオユニヴァース牡馬は新潟ダート1800mで[26.15.22.118](複勝率34.8%)と好走率が高い。初ダートでも適性を秘めていそうなので、スタートを決めて前目に付けられれば。
17年9月2日
小倉 12R 500万
ダ1000m
ブレーヴブラッド
12人気 3着 (単オッズ52倍)
川島騎手
小倉ダート1000mは[0.1.2.2]で、4角3番手以内だと③③②⑥着。⑥着は前走だが、③着アグネスエーデルとは0秒1差だったから悪くない。②着は現級戦で、クラス通用の力は証明しているし、先行して展開が上手く噛み合えばチャンスがありそう。川島騎手は小倉ダート1000mで7~8枠だと[1.4.2.13](複勝率35.0%)。C
17年9月2日
小倉 8R 八幡特別(500万)
芝1200m
スペードクイーン
4人気 3着 (単オッズ7.1倍)
幸騎手
近2走は馬券圏外(⑤⑩着)だが、2走前はダート、前走は直線に坂のあるコースで不利も受けていた。直線平坦の芝は[1.3.1.2]で、馬番5番より外枠だと②②②①⑤③着。⑤着は昨年の八幡特別だが、出遅れて直線で前が詰まるロスがありながら0秒3差だった。小倉芝1200mで4枠8番という条件は良いはずだから、3ヵ月ぶりでもスムーズな競馬ができれば出番があっても。
17年9月2日
札幌 12R 日高特別(1000万)
芝2000m
ミスズダンディー
9人気 3着 (単オッズ53.4倍)
国分恭騎手
500万卒業に13戦を要したが、国分恭騎手と初コンビを組んだ前走はメンバー2位の上がり37秒0でクィーンズベスト(芝1000万で連対歴あり)を差し切っている。母ティコティコタックで能力はあって不思議ないし、今年は4角7番手以内だと③②③①着だから、昇級でもある程度の位置につけられれば侮れないのでは。国分恭騎手は札幌芝で[5.1.1.12](複勝率36.8%)と好走率が高い。C