好走実績リスト(2021年5月)
21年5月1日
阪神 2R 3歳未勝利
ダ1400m
デリカテッセン
5人気 3着 (単オッズ10.9倍)
団野騎手
過去4戦は⑥⑬⑤⑦着だが、いずれも芝だった。Dawn Approach産駒はレベルタウンがデビューから芝で⑫⑥着後、初ダートでのダート1400mで未勝利勝ちしているし、吉村厩舎の馬は阪神ダート1400mで[6.11.13.62](複勝率32.6%)と好走率も高い。6枠11番から砂を被らずに運べれば変わり身が見られても。
21年5月1日
新潟 11R バーデンバーデンC
芝1200m
マイネルアルケミー
5人気 1着 (単オッズ10.6倍)
黛騎手
直線平坦の芝1200mで道悪馬場だと⑥②①⑥②①着で、前走(小倉芝1200m)は先行して1分8秒3(稍重)で押し切った。今回は昇級戦だが、前走の勝ち時計は翌日の3勝クラス(稍重)より0秒4速い。このコースでも馬券圏内があり、芝1200mで7~8枠だと③③②②⑬①着だから、7枠13番からスムーズなら上位進出があっても。
21年5月1日
新潟 3R 3歳未勝利
ダ1800m
トーセンマルコ
5人気 2着 (単オッズ9.0倍)
丸田騎手
前走(中山ダート1800m、⑤着)は1枠2番で内を通る形になり、窮屈そうな感じの追走になっていた。今回は7枠13番で、丸田騎手とのコンビでふた桁馬番だと④③③着で、その3戦ではメンバー3位以内の上がりを使っていた。トーセンブライト産駒はダート1800mの平場戦でふた桁馬番だと[4.4.3.14](複勝率44.0%)なので、外目をスムーズなら。
21年5月1日
新潟 1R 3歳未勝利・牝
ダ1800m
テイエムユキマイ
9人気 3着 (単オッズ55.1倍)
丸田騎手
過去9戦で馬券圏内がないが、左回りのダートではいずれもメンバー2位の上がりを使っていて、丸田騎手が騎乗した3走前(東京ダート2100m、④着)は牡馬相手で③着と0秒1差だった。新潟は初めてだが、同騎手は新潟ダートで石栗厩舎の馬に騎乗だと[3.0.3.10](複勝率37.5%)なので、牝馬同士でスムーズならチャンスが出てきても。