好走実績リスト(2021年5月)
21年5月2日
阪神 12R 天満橋S
ダ1400m
キタサンタイドー
7人気 3着 (単オッズ14.6倍)
小牧騎手
ダート1400mは3戦して馬券圏外(⑮⑦④着)だが、④着はこのコースの前走で、メンバー中2位の上がり36秒6で伸びて0秒3差だった。その3戦はふた桁馬番だったが、過去3勝はひと桁馬番で挙げているし、今回はハンデ戦で57→55kgと斤量が軽くなるから、4枠8番から上手く運べれば好勝負になっても良さそう。B
21年5月2日
阪神 10R 端午S
ダ1400m
レディバグ
3人気 2着 (単オッズ5.6倍)
酒井騎手
前走(⑧着)は初のダート1800mで距離が長かった感じだし、8kg減で過去最少体重(440kg)でもあった。ダート1400~1600mは①②③着で、このコースでは新馬勝ちしているし、3走前の兵庫ジュニアグランプリでは①着デュアリストと0秒1差だから、実績ある距離に戻れば見直し可能だろう。③着以内の馬体重は444~450kgで、中4週で前走から増えていれば好材料のはず。
21年5月2日
阪神 6R 4歳以上1勝クラス
ダ1800m
ヤンヤノカッサイ
6人気 3着 (単オッズ17.4倍)
戸崎騎手
ダートは地方を含め、4角2番手以内だと①①③①②②④③③⑤着、4角9番手以下だと⑪⑩⑪着。戸崎騎手とは3走前(③着)のみで、キズナ産駒は阪神ダート1800mで[14.20.11.57](複勝率44.1%)と好走率も高い。コース替わりには対応できても良さそうだし、好走歴のある鞍上でスムーズに先行できれば巻き返しがあっても。
21年5月2日
新潟 10R しゃくなげ賞
芝1200m
コスモサンレミ
11人気 3着 (単オッズ45.8倍)
丹内騎手
昇級後は⑤⑥着だが、前走は中山で、2走前(小倉芝1200m)は先行して差し決着に遭ったもの。直線平坦コースは2走前を除くと②②⑤③②④①着で、このコースでの②着時はロンギングバース(後に芝1勝クラス勝ち)と0秒1差だった。マツリダゴッホ産駒は新潟芝1200mで[6.8.4.40](複勝率31.0%)なので、実績のあるコースで展開が合えば。
21年5月2日
新潟 7R 4歳以上1勝クラス・牝
芝1800m
サイレントスウープ
2人気 1着 (単オッズ4.7倍)
斎藤騎手
未勝利馬だが、芝1800mの1勝クラスは②着に好走した2走前(小倉)だけで、その時は斎藤騎手騎乗での斤量54kgでメンバー最速の上がり35秒5を使っていた。同騎手は芝1800mの牝馬限定戦が[3.3.3.12](複勝率42.9%)で、安田翔厩舎の馬は新潟芝で[2.2.3.15](複勝率31.8%)でもあるから、斤量増(52→54kg)でも決め手を活かせれば。
21年5月1日
東京 11R 青葉賞
芝2400m
レッドヴェロシティ
6人気 3着 (単オッズ20.9倍)
M.デムーロ騎手
2走前は中12週(3ヶ月ぶり)での過去最多体重(544kg)で⑤着に敗れたが、中8週以内の時は③①①着。今回は中8週で、初の2400mになるが、アドマイヤジュピタやアドマイヤメインの近親だし、父サンデー系×母父シンボリクリスエスの牡馬は芝2400mの特別競走が[7.3.9.28](複勝率40.4%)で、青葉賞でも2頭が優勝している。過去2勝は532kgの時なので、体重が大きく増えていなければ。A
21年5月1日
東京 10R 春光S
ダ2100m
テトラルキア
4人気 2着 (単オッズ7.2倍)
大野騎手
前走(⑦着)は7枠14番という外枠だったし、逃げ馬が押し切る展開で流れが向かなかった。東京ダート2100mは馬番7~14番だと⑨②⑤③⑦着だが、馬番2~4番だと①⑥①着で、その⑥着は中2週だった。過去4連対は中7週以上の時で、中9週での1枠2番替わりで流れが合えば台頭があり得そう。馬券圏外の次走は、中2週の時を除くと①①②⑤③着。
21年5月1日
東京 3R 3歳未勝利
ダ2100m
ソウシュラリクリ
6人気 3着 (単オッズ12.8倍)
大野騎手
ゲートが遅く、後方から追い込み切れない形が続いている馬だが、前走(⑦着)はスタートがそこまで遅くなかった。ただ、不良馬場で先行馬が止まらず、馬場と流れが向かなかった。ルーラーシップ牡馬は東京ダートの未勝利戦で騎手が前走時と同じだと[3.4.4.20](複勝率35.5%)。大野騎手が継続騎乗することは良さそうだから、ある程度乾いた馬場で流れに乗れれば。
21年5月1日
阪神 11R 天王山S
ダ1200m
ホウショウナウ
11人気 2着 (単オッズ63.2倍)
藤岡康騎手
近7走は掲示板外(⑥⑦⑥⑫⑬⑫⑪着)だが、ダート1200mのOP特別は中5週以内だと①②③⑥着と悪くない(今回は中3週)。③着以内の馬体重は522kg以下で、16kg減(510kg)だった前走は絞れたものだろうし、今回は初装着となるブリンカーの効果も見込めるから、流れに乗って力を発揮できればガラリ一変があっても。
21年5月1日
阪神 3R 3歳未勝利
芝1600m
ユキノフラッシュ
6人気 2着 (単オッズ16.1倍)
幸騎手
前走(⑨着)はダートが合わなかったのだろう。右回りの芝1400~1800mは④③⑤⑤着。阪神芝外1600mは3走前(⑤着)のみだが、メンバー中最速の上がり34秒9を使っていたし、①着サルファーコスモス(エルフィンS①着)、②着リッケンバッカー(アーリントンC②着)だから、相手関係を考えても悪くない。今回の条件で上手く運べれば。