好走実績リスト(2022年3月)
22年3月13日
中山 3R 3歳未勝利
ダ1800m
スピードソルジャー
6人気 1着 (単オッズ8.6倍)
三浦騎手
過去4戦は芝1600mで、レース上がりが34秒4~34秒6だと⑨⑭着、34秒8だと④③着。現状は上がりがかかった方が良さそうで、母はレッドアゲートだが、ホクセツキングやテイエムメガトンの近親でもあるから、ダート適性があっても不思議なさそう。ドレフォン牡馬はダート1800mの未勝利戦で[3.2.4.11](複勝率45.0%)なので、極端に揉まれずに走れれば。B
22年3月13日
阪神 12R 4歳以上2勝クラス
ダ1400m
ゴダイリキ
8人気 1着 (単オッズ22.4倍)
内田騎手
2勝クラスでの近3走は⑨⑮⑮着だが、3走前はスタート直後に挟まれる不利を受け、2走前は差し決着で展開不向き、前走は初めて装着したブリンカーの影響か、力み気味の追走だった。今回はブリンカーを外して臨むし、父モーリス×母父サンデー系はダート1400mで[5.2.3.19](複勝率34.5%)だから、この条件でスムーズに運べれば一変しても。C
22年3月13日
阪神 9R 小豆島特別
芝1600m
エーティーソブリン
6人気 3着 (単オッズ13.2倍)
松田騎手
前走は初の芝1600mだったが、メンバー中最速の上がり34秒7で差し切った。初めて装着したブリンカーが効いた感じだし、条件も合っていのだろう。底を見せていない芝1600mなら昇級戦でも侮れない印象があるし、リオンディーズ産駒は昇級戦での芝が前走と同距離だと[6.4.3.19](複勝率40.6%)と好走率も高い。A
22年3月13日
阪神 6R 4歳以上1勝クラス・牝
ダ1800m
サウザンドスマイル
6人気 3着 (単オッズ25.8倍)
富田騎手
近7走は馬券圏外だが、前走(⑤着)はメンバー中3位の上がり38秒6で伸びて③着ラヴベローナと同タイムだった。牝馬限定の阪神ダート1800mはメンバー中2位の上がり(37秒3~38秒4)を使って①④③③着。2連対は3~4月の阪神ダートで12頭立て以下だから、今回の条件は良いはずで、上手く立ち回れれば前進があっても。B
22年3月13日
中京 12R 4歳以上1勝クラス
ダ1200m
ヒヤ
8人気 3着 (単オッズ19.4倍)
荻野極騎手
前走(小倉ダート1000m、⑧着)は3枠3番で内を通る形になり、窮屈そうな競馬になっていた。今回は7枠14番で、馬番7番より外枠の時は②②④①②着で、このコースで初勝利を挙げている。今回のメンバー中、このコースで勝ち鞍があるのはウェーブメジャーと本馬だけだから、実績のあるコースで外目をスムーズなら。B
22年3月13日
中京 5R 3歳未勝利・牝
芝2000m
ベリーヴィーナス
9人気 2着 (単オッズ28.5倍)
藤岡康騎手
左回りはデビュー戦(東京芝1600m、④着)だけで、その時は差し馬が台頭する流れの中で先行して③着と0秒1差だった。今回は初の芝2000mだが、キズナ牝馬は中京芝2000mの牝馬限定戦が[3.2.4.15](複勝率37.5%)で、藤岡康騎手は新装後の中京芝の牝馬限定戦で[8.13.11.58](複勝率35.6%)でもあるから、約3ヶ月ぶりでも折り合って運べれば。B
22年3月12日
中山 12R 4歳以上2勝クラス
芝1200m
シュアーヴアリア
6人気 1着 (単オッズ13.5倍)
勝浦騎手
前走(①着)は逃げ切る形になったが、芝1500m以下は馬番15番以内だと[2.5.2.2]で⑤着以下がなく、このコースで中団を追走しての連対歴もある。勝浦騎手とのコンビでの連対歴もあるし、ゴールドシップ牝馬は芝の昇級戦が中5週以内だと[3.3.4.15](複勝率40.0%)だから、中2週での2枠3番で上手く捌ければ。A
22年3月12日
中山 7R 3歳1勝クラス
芝2000m
エターナルビクトリ
5人気 1着 (単オッズ9.5倍)
武豊騎手
4戦目の前走で初勝利を挙げた馬だが、過去4戦の上がりはメンバー中2位以内(34秒5~35秒4)で、ひと桁馬番では③①着。2200mだった前走は中盤まで行きたがる感じだったが、それでも差し切っていて、2000mのここでも内で脚を溜められればチャンスが出てきそう。父ルーラーシップ×母父サンデー系の馬は中山芝2000mで騎手が前走時と同じだと[3.6.6.22](複勝率40.5%)。A
22年3月12日
中山 2R 3歳未勝利
ダ1200m
オールフラッグ
8人気 2着 (単オッズ24.0倍)
内田騎手
中山ダート1200mは④⑩着で、デビュー戦(④着)は行き脚が付かない感じだったが、前走(⑩着)は他馬と互角のスタートを切った。ただ、前走は3枠6番で揉まれ込む形が厳しかったのだろう。ふた桁馬番替わりは良さそうで、今回はブリンカーも装着するから、外目で流れに乗れれば変わり身が期待できそう。トゥザワールド産駒はダートでブリンカー装着だと[3.4.1.10](複勝率44.4%)。A
22年3月12日
阪神 12R 4歳以上2勝クラス
ダ2000m
シルバーエース
10人気 2着 (単オッズ55.3倍)
鮫島駿騎手
2勝クラスでの近3走(⑧⑥⑪着)は掲示板外だが、いずれもテン乗り騎手だった。鮫島駿騎手とは[1.1.1.5]で、同騎手が乗り替わりで騎乗した時は⑤②①着。ダートはひと桁馬番だと⑩⑨⑨着だが、ふた桁馬番だと②着だから、この鞍上で7枠10番からスムーズに運べれば変わり身があっても良さそう。B