独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2022年3月)

更新

22年3月12日
阪神 12R 4歳以上2勝クラス
ダ2000m
カネコメノボル
6人気 1着 (単オッズ18.4倍)
森裕騎手

現級初戦の前走(⑧着)は16頭立てで後方追走となり、4角13番手から外を回って追い込む形では厳しかった感じ。良馬場のダートは14頭立て以下だと⑤④②③③②③①着と競走中止で、競走中止以外の8レースではメンバー中3位以内の上がり(36秒4~38秒5)を計時している。休み明けでも好走歴があるし、3ヵ月半ぶりでも決め手が活きる展開になれば。C

22年3月12日
阪神 11R ポラリスS
ダ1400m
ロイヤルパールス
9人気 3着 (単オッズ27.8倍)
池添騎手

4~11月は[1.0.0.24]だが、12~3月は[4.2.3.12]で、12~3月で中2週以内だと[4.2.1.7](複勝率50.0%)と高確率で好走している。いまの時期で中2週というのはプラスのはず。斤量57kgでも距離延長でのダート1400mでも勝ち鞍があるし、流れに乗ってスムーズな競馬ができれば2戦連続の好走が見られても。C

22年3月12日
阪神 10R 飛鳥S
芝1800m
エンデュミオン
7人気 2着 (単オッズ35.7倍)
秋山真騎手

3勝クラスでの近3走(⑤⑧⑦着)はいずれも定量戦(斤量57kg)だったが、3走前(東京芝1800m)は上がり34秒3で伸びて①着イルーシヴパンサーと0秒4差だった。③着以内の10戦は斤量54~56kgで、ハンデ戦で57→54kgと斤量が軽くなるのはプラスのはず。芝1800mは3走前を除くと③③②着。秋山真騎手とは重賞(⑥着)を除くと③②①③着で、今回の条件で上手く噛み合えば。A

22年3月12日
阪神 5R 3歳未勝利
芝2000m
ブラックシールド
6人気 2着 (単オッズ21.1倍)
藤岡康騎手

前走(⑨着)は初の左回りだったし、内前有利な展開で中団で外を回って差す形だった。2走前(阪神芝外1800m)は上がり33秒9で伸びて③着と好走していて、キタサンブラック産駒の関西馬は芝2000mで[5.5.2.28](複勝率30.0%)だから、阪神芝2000mなら巻き返しが期待できそう。2枠3番からロスを抑えて運べれば。A

22年3月12日
阪神 2R 3歳未勝利
ダ1200m
オーシンプラス
9人気 2着 (単オッズ21.4倍)
藤岡康騎手

過去7戦は芝だと⑨⑩⑦着だが、ダートだと⑥④⑥④着で、前走(小倉ダート1000m、④着)は好位から渋太く伸びて②着と0秒2差と健闘していた。現状はダートが合っていそうだし、ストロングリターン産駒はダート1200mで前走から距離延長だと[4.3.1.15](複勝率34.8%)だから、今回の条件で上手く噛み合えばチャンスがありそう。B

22年3月12日
中京 8R 4歳以上1勝クラス
ダ1900m
ランカンカン
8人気 3着 (単オッズ36.6倍)
西村淳騎手

1勝クラスではまだ馬券圏内がないが、3走前(東京ダート1600m、④着)は先行して③着とアタマ差だった。中京ダート1900mは一戦して②着で、その時はニホンピロクリフ(後にダート1勝クラス②着)と0秒1差だった。過去2回の馬券圏内はふた桁馬番の時なので、7枠12番から上手く先行できればチャンスが出てきても。B

22年3月12日
中京 6R 3歳1勝クラス
ダ1800m
デアノヴァ
4人気 1着 (単オッズ12.0倍)
宮崎騎手

昇級初戦の前走(東京ダート1600m、⑤着)は2ヶ月半ぶりで前有利の展開の中、メンバー2位の上がり35秒8で0秒2差だった。中4週以内の時は③①着で、中3週の今回は上積みがありそう。ひと桁馬番は初勝利を挙げた時だけで、ホッコータルマエ産駒は中京ダートの1勝クラス以上で馬番8番以内だと[3.2.4.13](複勝率40.9%)なので、3枠6番からロスなく立ち回れれば。A

22年3月6日
中山 12R 4歳以上2勝クラス
ダ1200m
ネヴァタップアウト
5人気 3着 (単オッズ13.8倍)
横山武騎手

このコースでの前走(⑨着)は4枠7番で中団馬群の中を進み、直線で内にしか進路を取れない形ながら差を詰めて0秒4差だった。過去の③着以内は馬番9番より外枠の時で、良~稍重のダート1200~1700mで馬番9番より外枠だと④②①③①着。ショームやデアフルーグの弟だし、東京ダート1400mで1勝クラスを勝った時は1分24秒5(良)というタイムだったので、2勝クラスでも7枠14番で外をスムーズなら。A

22年3月6日
中山 11R 弥生賞ディープインパクト記念
芝2000m
ボーンディスウェイ
9人気 3着 (単オッズ25.5倍)
石橋騎手

過去5戦は、開催1~4日目だと②①①着で、開催6~9日目だと③⑤着。3連対はデビュー戦と中8週以上の時で、2ヶ月ぶりで開催4日目の馬場に替わることは良いはず。弥生賞は過去10年のうち9年で、前走が芝1800~2000mのOPで4角2~4番手から⑤着以内に入っていた馬が馬券に絡んでいる。脚質的に頭数減は良いだろうから、流れが合えば。A

22年3月6日
中山 4R 4歳以上1勝クラス
ダ1200m
イサチルプリンス
6人気 1着 (単オッズ11.1倍)
菅原明騎手

前走(⑨着)は約3ヶ月ぶりで、序盤に挟まれる形になってリズムを崩す場面があった。前走時馬体重が490kgという馬で、中7週替わりは良さそうで、良馬場のダート1200mは前走を除くと③②着でこのコースでも連対歴があるから、スムーズに走れれば巻き返しはあり得そう。パイロ牡セン馬は良馬場のダート1200mで騎手が前走と同じだと[11.8.12.67](複勝率31.6%)。A

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る