独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト(2022年4月)

更新

22年4月2日
中山 9R 千葉日報杯
ダ1800m
アーザムブルー
9人気 2着 (単オッズ39.5倍)
三浦騎手

このコースの前走(⑤着)は6枠12番で出遅れたが、後方のインで脚を溜めて③着と0秒2差まで詰めた。前走の内容なら2枠2番替わりは悪くなさそうで、ディープインパクト牡セン馬は中山ダート1800mで馬番4番以内だと[8.1.5.27](複勝率34.1%)。4~5月は④③①⑤着で、休み明けでも馬券圏内があるから、約4ヶ月ぶりでも上手く流れに乗れれば。B

22年4月2日
中山 7R 3歳1勝クラス
芝1600m
ニシノメグレス
7人気 3着 (単オッズ22.0倍)
内田騎手

昇級初戦の前走は⑦着に敗れたが、初の芝1800mで先行失速となっていた。中山芝1600mは②③①着で、③着時もロードカテドラル(後に芝1勝クラスで②着)と0秒1差だった。リオンディーズ産駒は芝1勝クラス以上で前走から距離短縮だと[8.5.5.31](複勝率36.7%)なので、実績のあるコースで変わり身を期待するのは悪くないはず。A

22年4月2日
中山 5R 3歳未勝利
芝2000m
アイスランドポピー
10人気 3着 (単オッズ57.2倍)
杉原騎手

今回がデビュー戦だが、父エピファネイア×母父キングカメハメハというのはデアリングタクトと同じで、同配合の牝馬は芝のデビュー戦で[6.1.5.9](複勝率57.1%)と好走率が高い。半姉シャーレイポピー、祖母トールポピー、3代母アドマイヤサンデーはデビュー戦で連対しているから、スムーズに運べれば既走馬相手でも。B

22年4月2日
阪神 12R 4歳以上2勝クラス
ダ1800m
メイショウヨシテル
5人気 2着 (単オッズ13.8倍)
小沢騎手

前走は後方追走となったが、直線で内目を伸びて0秒7差⑤着まで詰めた。ダートは良~稍重馬場だと[2.1.1.4]、重~不良馬場だと[0.0.1.3]で、乾いた馬場の方が合いそうだし、パイロ産駒は良~稍重馬場の阪神ダート1800mで騎手が前走時と同じだと[4.6.8.33](複勝率35.3%)なので、流れが合えば前走以上があり得そう。A

22年4月2日
阪神 11R コーラルS(L)
ダ1400m
オーロラテソーロ
10人気 3着 (単オッズ21.4倍)
浜中騎手

連続連対のない馬で、前走(⑭着)は出遅れていた。ダートでの③着以内は4角3番手以内の時で、阪神ダートは1200~1400mで[4.0.0.1]で、馬番3番より外枠の時に限ると4戦4勝。今回は中8週だが、中8週以上だと①③④③①着でもあるから、スタートを決めて先行できれば変わる可能性がありそう。浜中騎手はダート1400mで父ボールドルーラー系に騎乗だと[5.4.7.21](複勝率43.2%)。A

22年4月2日
阪神 7R 4歳以上1勝クラス
ダ1200m
ロードサージュ
8人気 1着 (単オッズ30.6倍)
川須騎手

2~4走前は左回りと休み明けで⑪⑨⑧着だったが、中1週でのこのコースだった前走は出遅れながらメンバー中3位の上がり36秒8で③着と0秒2差(⑥着)まで詰めた。過去の③着以内は中6週以内での阪神ダート1200~1400mで、2連対は昨春にこのコースで記録している。レディルージュやロードゴラッソのおいで、小柄でも力は秘めていそうだから、中3週でゲートが決まれば。B

22年4月2日
阪神 6R 4歳以上1勝クラス
芝1400m
エイシンピクセル
3人気 2着 (単オッズ8.1倍)
和田竜騎手

中京芝1400~1600mでの近2走(⑤⑥着)は、33秒台の上がりを使った馬が連対圏に入る展開だった。それでも1400mだった2走前は直線で包まれる感じになりながら0秒2差で、半年ぶりでもこのコースで持続力を活かせる形に持ち込めれば侮れない面がありそう。阪神芝外1600mでデビュー勝ちを収めた時が和田竜騎手だった。A

22年4月2日
阪神 5R 3歳1勝クラス
ダ1800m
ディパッセ
8人気 1着 (単オッズ19.9倍)
池添騎手

前走(⑤着)は直線に入って先頭に立つ形を作ったが、差し馬が台頭する展開になった。ダート1800mで池添騎手が騎乗した時は③①着で、このコースでも好走歴がある。馬券に絡んだ2戦は逃げてのものだが、前走を見ると控える形でも問題なさそうで、流れが合えば前走以上があっても不思議なさそう。サトノアラジン牡馬はダートで13頭立て以下だと[5.3.4.20](複勝率37.5%)。C

22年4月2日
阪神 5R 3歳1勝クラス
ダ1800m
グリューヴルム
5人気 2着 (単オッズ10.0倍)
岩田望騎手

デビュー勝ちを収めた前走(中山ダート1800m)は1分57秒4(稍重)というタイムだったが、最内枠で砂を被り、一度下がってから外を回って進出して抜け出す形だった。ケイティーズの一族で能力があって不思議ないし、前走の走りなら外枠(8枠12番)替わりは悪くなさそう。キズナ産駒は阪神ダート1800mで6~8枠だと[7.18.11.41](複勝率46.8%)で、2ヶ月半ぶりでの昇級初戦でもスムーズなら。B

2025年

2024年

好走実績リスト一覧へ戻る

TOPページに戻る