独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト

更新

25年2月1日
小倉 12R 4歳以上1勝クラス
芝1200m
ラホーヤストーム
5人気 1着 (単オッズ13.6倍)
高杉騎手

芝1200mは馬番7番の時に斤量56kgでの現級②着があるのに対し、馬番8番より外枠だと[0.0.0.5]。3枠5番に入ったのは悪くなさそうで、キタサンブラック産駒はJRAの芝1200mで馬番5番以内だと[3.11.9.25](複勝率47.9%)と好走率が高い。今回はブリンカーを外されるので、約4ヶ月ぶりでも☆55kgで内目をロスなく走れれば。A

25年2月1日
小倉 9R 平尾台特別
ダ1700m
タガノアレハンドラ
6人気 2着 (単オッズ10.0倍)
国分恭騎手

前走はダート1400mで⑥着だったが、直線平坦のダートのO型コースの2勝クラスで馬番10番以内だと②④②着。前走から距離延長で3枠6番に入ったのは良さそうで、ホッコータルマエ牝馬は小倉ダートの牝馬限定戦で[3.4.3.17](複勝率37.0%)と好走率が高い。休み明けでも国分恭騎手騎乗での現級②着があるから、2ヶ月ぶりでもチャンスがありそう。A

25年2月1日
小倉 8R 4歳以上1勝クラス・若
芝1800m
マイネルバーテクス
5人気 2着 (単オッズ7.3倍)
角田和騎手

昇級初戦の前走(⑬着)は5ヶ月ぶりでの中山芝2200mだった。直線平坦の芝1800~2000mは④④④⑤③②①着で、初勝利を挙げた2走前(札幌芝2000m)はメンバー中最速の上がり35秒2で差し切った。小倉芝1800mは初めてだが、半兄マイネルエニグマは先週のこのコースでの壇之浦S(3勝クラス)で③着に入っていた。直線平坦コースに替わって一変を期待するのは悪くないはず。C

25年1月26日
中山 10R 江戸川S
ダ1200m
タイセイブリリオ
5人気 1着 (単オッズ18.1倍)
北村宏騎手

前走(④着)は好走歴のない最内枠で、直線で包まれる形だった。ただ、11~3月のダートは中10週以内だと③②②③④着で、前走以外は馬券圏内に入っていて、このコースの現級戦でも好走歴がある。今回は中2週で、ディープブリランテ産駒は中2週以内での中山ダート1200mが[4.6.5.33](複勝率31.3%)で、12~3月の時に限ると[4.5.4.17](複勝率43.3%)だから、スムーズに動ければ。A

25年1月26日
中京 10R トリトンS
芝1400m
フルメタルボディー
5人気 1着 (単オッズ12.4倍)
国分優騎手

前走はアオッて最後方からの競馬となったが、メンバー中2位の上がり33秒9を計時して0秒6差(⑦着)まで追い上げていた。過去の③着以内は4角3番手以内に付けた時で、過去3勝は新馬戦と中9週以上で挙げている。中2週だった前走から中7週と間隔を開けられたのはプラスだろうし、左回りの芝1400mでも勝ち鞍があるから、スタートを決めて先行できれば。C

25年1月26日
中京 5R メイクデビュー中京
芝1600m
ラウルベア
7人気 1着 (単オッズ18.8倍)
角田和騎手

母ラテュロスはデビューから芝1600mで3戦連続で③着以内に入り、重賞(アルテミスS③着)でも好走していた。エピファネイア産駒はJRAの芝1600mの新馬戦で[32.17.19.112](複勝率37.8%)で、高野厩舎の牝馬は中京芝1600mの新馬戦で[3.2.0.7](複勝率41.7%)、単勝回収率585%、複勝回収率187%と好成績を残しているから、ここで狙ってみる価値がありそう。B

25年1月26日
小倉 9R 八幡特別
芝1200m
ドランクマン
9人気 2着 (単オッズ37.8倍)
松本騎手

昇級初戦の前走(⑩着)は直線競馬の最内枠だった。芝のU型コースは②⑤④①着で、京都芝1200mで初勝利を挙げている。半姉がモリノドリーム(芝1200mで5勝)で、母父ミスプロ系のシルバーステート牡セン馬はJRAの芝1200mで[1.5.5.24](複勝率31.4%)と悪くないから、3ヶ月半ぶりでもこの距離で流れが合えば。C

25年1月26日
小倉 8R 4歳以上1勝クラス
ダ2400m
レグロスヴァーグ
11人気 3着 (単オッズ39.7倍)
荻野極騎手

現級での4戦はふた桁馬番で馬券圏外だが、前走(中京ダート1900m、⑧着)はメンバー中3位の上がり39秒5を使っていた。今回は5枠6番で、ダートでひと桁馬番だと②①着。ダート2400mは初めてだが、父ルーラーシップ×母父ジャングルポケットという血統で、半姉クレメダンジュはダート2100mで地方交流重賞②着があるから、ロスを抑えて走れれば。B

25年1月25日
中山 10R 初霞賞
ダ1800m
ピコニ
7人気 2着 (単オッズ40.0倍)
木幡巧騎手

前走(⑩着)は馬番2番から先行したものの好位のインに入る形になり、3~4角で包まれて位置を下げさせられていた。地方競馬を含めて馬券圏外の次走は①③②着で、過去6連対は4角4番手以内の時に記録している。控える形でも好走歴はあり、シニスターミニスター産駒は中山ダート1800mの特別競走で前走も1800mだと[6.3.3.24](複勝率33.3%)なので、囲まれない位置で走れれば。B

25年1月25日
中山 9R 東雲賞
芝1600m
ノーダブルディップ
7人気 2着 (単オッズ46.2倍)
三浦騎手

前走は馬体重が10kg増(560kg)で、スタートが決まらず後方から進める形になったが、メンバー中2位の上がり34秒1で伸びて③着ツルマウカタチと0秒2差(⑤着)だった。2走前は最下位(⑯着)に敗れたものの、好走歴のない16頭立てだった。過去2勝は騎手が継続騎乗した時で、三浦騎手とのコンビでもこのコースの現級戦で馬券圏内があるから、中1週で流れに乗れれば。B

2025年

2024年

TOPページに戻る