独自視点で穴馬推奨!競馬予想支援情報【サラブレモバイル】

サラブレモバイル

メニュー

ログイン

好走実績リスト

更新

24年12月7日
中京 9R つわぶき賞
芝1400m
ピコローズ
5人気 3着 (単オッズ11.9倍)
田辺騎手

初の芝1400mとなった前走(京都)はスタートでゴチャつく場面があったが、メンバー最速の上がり33秒8で勝ち馬と0秒3差(⑤着)だった。過去3戦のうち、ひと桁の偶数馬番は初勝利を挙げた3走前だけで、2枠2番に替わることは良いはず。田辺騎手は新装後の中京芝の牝馬限定戦で[2.1.1.5](複勝率44.4%)で、スムーズに流れに乗れれば。C

24年12月1日
中山 9R 南総S
芝1200m
エコロレジーナ
9人気 3着 (単オッズ30.7倍)
菊沢騎手

過去6連対は中5週以内の時で、右回りか直線競馬で記録している。前走(⑬着)は2ヶ月ぶり(中9週)での左回りだった。3走前に斤量56kgで1分7秒1というタイムで②着まで差し込んでいて、このコースでも勝ち鞍がある馬だから、中5週での2枠3番で上手く立ち回れれば侮れなさそう。アメリカンペイトリオット牝馬はJRAの右回りの芝1200mで馬番4番以内だと[3.2.11.18](複勝率47.1%)。B

24年12月1日
京都 12R 3歳以上2勝クラス
芝1400m
メイショウカイト
9人気 2着 (単オッズ31.2倍)
幸騎手

近3走(⑫⑥⑬着)は掲示板外だが、良~稍重馬場の芝で中2~3週の時は現級で③②②⑥④②着で、このコースでも1分20秒0で走破して連対歴がある。幸騎手とのコンビでも好走歴があるし、中2週で差しの利く展開になれば巻き返しがあっても良さそう。荒川厩舎の馬は京都芝外1400mの平場戦で[2.4.5.15](複勝率42.3%)、複勝回収率192%。B

24年12月1日
京都 7R 3歳以上1勝クラス・牝
ダ1200m
ゴッドカインド
11人気 3着 (単オッズ18.0倍)
今村騎手

2戦目以降は中12週以上だと⑤⑩着だが、中3週だと②①③④着で、中1週は悪くないはず。現級は牡牝混合戦で③着があり、京都ダート1200mは1戦1勝だから、このコースで牝馬同士なら好勝負が期待できそう。ドレフォン産駒は京都ダート1200mで前走と同騎手が騎乗だと[3.4.2.14](複勝率39.1%)、複勝回収率133%と好成績でもある。A

24年12月1日
京都 1R 2歳未勝利
ダ1200m
ミキノバカラ
3人気 3着 (単オッズ6.4倍)
田口騎手

デビュー戦(中京芝1200m、⑧着)は①着エイシンワンド、②着クラスペディアで、相手が強かったし、芝が合っていなかった可能性もありそう。祖母ミキノモナコ(JRAのダート1200~1300mで3勝)、母ミキノモンテカルロ(JRAのダート1000mで1勝)で、父ジョーカプチーノ×母父ボールドルーラー系という配合はヤサシサ(JRAのダート1200mで3勝)と同じ。ダート1200mなら変わり身があっても。C

24年12月1日
中京 11R チャンピオンズC
ダ1800m
ドゥラエレーデ
9人気 3着 (単オッズ42.6倍)
ムーア騎手

前走(⑪着)は2ヶ月半ぶりで、2枠3番で揉まれる形になっていた。今回は中3週での3枠6番で、国内のダートで馬番5~10番だと①③③②着で、昨年のチャンピオンズCは0秒3差③着に入っている。過去2勝は中4週以内の時で、12月はG1で3戦して①③③着。ムーア騎手は中京ダートで馬番5番より外枠だと[6.4.4.10](複勝率58.3%)でもあるから、今回の条件でスムーズなら。B

24年12月1日
中京 8R 3歳以上1勝クラス
芝1400m
ソルトクィーン
7人気 2着 (単オッズ13.5倍)
藤岡佑騎手

近2走はふた桁馬番で⑭⑪着だが、OP以外の芝でひと桁馬番だと③①②着で、3走前に芝1400mでの現級②着がある。このコースは初めてだが、シルバーステート牝馬は中京芝1400mで[1.3.2.12](複勝率33.3%)で、複勝回収率は123%。藤岡佑騎手とのコンビでも馬券圏内があるから、2枠3番から内目をスムーズなら巻き返しがあっても。B

24年11月30日
中山 10R 鹿島特別
ダ1800m
シンヨモギネス
7人気 3着 (単オッズ26.0倍)
戸崎騎手

前走(⑥着)は行き脚が付かず、後方追走となり、先行決着に遭っていた。過去2勝はダート1700mで挙げているが、5歳以降の馬券圏内は7戦のうち6戦がダート1800~1900mで、前走から距離延長に悪い印象はない。このコースでも連対歴があり、ダノンレジェンド産駒はJRAの右回りのダート1800mで休み明けだと[4.7.5.20](複勝率44.4%)だから、3ヶ月半ぶりでも台頭はあり得そう。A

24年11月30日
中山 1R 2歳未勝利
ダ1200m
ビレッジルミエール
10人気 2着 (単オッズ58.5倍)
小林脩騎手

東京ダート1400mでの前走は序盤に他馬に前に入られ、後方に下がる形になっていた。このコースでの2走前は2ヶ月ぶりながら馬番10番から2番手に付けて③着に粘り込んでいて、芝スタートのコースに替わることは良さそう。キタサンブラック産駒はJRAのダート1200mで偶数馬番だと[5.1.2.12](複勝率40.0%)で、中5週での1枠2番でスムーズに先行できれば。C

24年11月30日
京都 11R チャレンジC
芝2000m
ディープモンスター
6人気 2着 (単オッズ10.4倍)
浜中騎手

重賞は[0.0.1.6]だが、良馬場の芝2000mに限ると⑤⑤③着で、二度の⑤着も勝ち馬と0秒3~0秒5差だから悪くない。京都芝2000mは①①⑤④着、休み明け2戦目(今回は中1週)は②⑤①着で、舞台設定や臨戦状況は良さそうだし、前2走より1.5kg軽い斤量57kgで折り合って運べればワンパンチが利いても。ディープインパクト産駒は京都芝2000mの重賞で[6.6.3.35](複勝率30.0%)。A

2025年

2024年

TOPページに戻る